過払い金初心者スレ74社目(1)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:23:28 ID:FcNXkJHj0
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

★質問者の方へ
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。
また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。

前スレ
過払い金初心者スレ73社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233510395/

過払い金初心者スレ72社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1231840003/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:23:59 ID:FcNXkJHj0
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法 → ~10マソ/20.0%、~100マソ/18.0%、100マソ~/15.0%
※出資法    → ~29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。
但し、借りては返し~借りては返し~をやっていたヤツ(天井張付き)は、
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。
取引履歴の開示要求をし、計算する事。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:25:00 ID:FcNXkJHj0
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第3版版 (2008/06)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896284623/

[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/

Q:過払いチェッカーって?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

計算ソフト
名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
ttp://www.kabarai.net/

司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/

◆エクセル入ってないPCの方
【ローンマスター/引き直し計算】・・・シェアウェア(30日試用期間あり、試用期間中は印刷不可)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se113936.html
【microsoft Office Standard2007 60日お試し版】
http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/product.aspx?sku=3121199&culture=ja-JP

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:25:12 ID:FcNXkJHj0
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.29.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:25:22 ID:FcNXkJHj0
A:ブラックリストというのは、
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。
※ブラック要素補足事項
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。

※約定残高ありで過払い請求された方は2007年9月3日以降、
債務整理ではなく契約の見直しと記載されているらしい。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:25:32 ID:FcNXkJHj0
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:25:41 ID:FcNXkJHj0
Q;どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A;あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:25:52 ID:FcNXkJHj0
引きなおし代行

※利用後に怪しいTEL、DM等来たと報告あり。引き直し外注依頼は自己責任で!

ヨシミデーター
http://www.sanpai.biz/yoshimidata/
(1件3500円、CD-ROM別途300円)
第一システムサポート株式会社
http://kabarai.ds-sp.com/
(1件3000円、CD-ROM込み)
help0606net
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK)
INSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
(携帯)http://fhp.from.jp/insdata/ (変更)
 (2chで見たとかけば2000円)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:26:02 ID:FcNXkJHj0
姉妹スレ(借金生活板内のみ)

過払い金返還その38社目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/

過払い金返還【弁&司】依頼スレ13軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/

エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230784328/

【過払い金】入金された報告スレ5【獲ったどぉ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1203585404/

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/

【初心者未満】過払金返還見習いスレ15社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234299198/

10 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:26:13 ID:FcNXkJHj0
過去ログ

>>1のWikiに過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます

参考

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

11 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:26:21 ID:FcNXkJHj0
過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

過払金返還 見習いスレログ
http://kabarai-log2.blogspot.com/

12 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:26:34 ID:FcNXkJHj0
【満5+5ってのはどういう事ですか?】

満 : 過払い金元金満額

5 : 最終取引日までの過払い金利息5%

+5 : 最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%

13 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:26:44 ID:FcNXkJHj0
++ テンプレ ここまで♪ ++
では、しっかり取り返せ>ALL

14 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:27:43 ID:hGHsUcqW0
>>1

15 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:35:13 ID:1YMeluRv0
>>1
乙!
お試し版追加GJです!

16 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 00:48:22 ID:Z90X3w950
早速ですが質問です。
一部敗訴だと訴訟費用満額はやっぱ無理ですよね?
このまま争うと負けそうな争点があるんですが、書面の段階で認めてしまって
そこは争わないように勝てる争点だけで判決もらえば全面勝訴ってことで費用
満額貰うことも可能ですか?変な質問ですみません・・・。

17 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 00:51:51 ID:t3jbBJ1h0
>>16
どんな争点?

18 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:54:25 ID:F6KTYY2w0
前スレの974=987ですが
>992,999さん ありがとうございます。

とりあえず、というか地裁行ってみます。
そのまま提訴するつもりで

19 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 00:55:50 ID:aB4eyzjc0
 質問させてください。
8年程前、学生だった時代に某学生ローンから15万キャッシングし
3年くらいかけて完済しました。
 まだ存在する会社で、HPには履歴の開示請求があれば速やかに
対応すると記載されています。
そこで履歴を開示して、おそらく過払いになっているので
返還請求しようと思うのですが、普通のサラ金のように請求して
良いものでしょうか?
 色々検索してみたんですが、学生ローンの過払い金請求の事例が
出てこなかったので不安になっております…

20 16 2009/02/16(月) 01:14:41 ID:Z90X3w950
ありがとうございます。PC初心者なので打ち込みが・・・。
遅延損害金の発生ですが18%に対する26.28%で七回、計二十日、七千円くらいを
計算に加えろと。
二回目当日の書面で言われたんですが、判事からも遅れたら延滞金を払うという
契約をしたんでしょ?認めないと話が進まないよみたいな感じで言われまして。
その場は旨く言えずに期限の利益の喪失という単語くらいしか出せませんでした。
否認して書面で反論と答えたんですが判事の心を動かすのは難しいですかね?

21 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 01:21:49 ID:QVGeSeZG0
>>20
勉強不足やど。
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/%bc%c2%ce%e3%bd%b8%c5%f9%a1%a2%a4%bd%a4%ce%c2%be#content_13

22 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 02:07:42 ID:Mjt9zHJ+O
これから手書きでアイフルに過払い金返還請求書を書きます
残債39万円の過払い2万円弱で0和解を望んでいます
送り先は滋賀で、請求書と引き直し計算書を同封して、普通郵便でいいのでしょうか?
また、本日が支払い期日なのですが、電話がきた時は"請求書発射しました"と伝えていいのですよね?
ずっと躊躇してたビビりですが、お願いします

23 16 2009/02/16(月) 02:08:48 ID:Z90X3w950
>>21
そこの確認はしてたんですけど旨く答えられなかったです。面目ない。
意味のない答弁書だったから今回準備書面を用意できず、口頭で他の争点も
答えたんですが判事からはここの争点をどうするかだねと言われまして。
これはちゃんと答えてないから判事はそう言ったまでですかね?
先にアコムに連絡してこういう反論をしますよと言って反応を見るべきか。
後は判事の判断でしょうけど、こんなとこで悩んでる・悩んだ方っているの
でしょうか。

24 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 02:27:36 ID:3vcAD/GkO
過払い請求しようと思ってるんですが大体どれくらいで解決するもんなんですか?
金額や相手の会社にもよると思ってるんですが
ちなみに弁護士に頼もうと思ってます
2社に請求で両方30万くらいの過払い発生してます

25 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 02:31:54 ID:QVGeSeZG0
>>23
いや、別にその場で即答する必要なんてないんだからいいんじゃない?
遅延損害金を支払う契約なんでしょ?と裁判官から聞かれたといっても
実際は、延滞したときに、遅延損害金だけ支払う契約じゃないんだし
期限の利益を喪失して一括請求もセットの契約じゃん。
一括請求されたわけじゃないんだから、粛々とwikiのとおりに、準備書面で反論すればいいかと。
アコムに打診なんてナンセンスだからやめとけ。向こうはどのみち過払い金を払わなきゃ
いけないんだから、主張をひっこめる理由はない。多少なりとも金額が少なくなれば儲けだと
思って言ってるんだし。

訴訟費用満額にこだわるなら、被告の主張を認めて、訴えの減縮をするのも、方法としてはある。
どちらを選ぶかはおまいの自由。俺は前者だけどね。

26 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 02:33:53 ID:QVGeSeZG0
>>24
過払い金返還【弁&司】依頼スレ13軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/

こっちのスレROMれ。

27 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 03:06:34 ID:Mjt9zHJ+O
>>22ですが、さすがに手書きはやめます
漫画喫茶で過払い金返還請求書を用意するのですが、どうやったらいいのでしょうか?
PC素人なので全くわかりません

28 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 03:21:00 ID:Pa9KmDHhO
手書きでいいじゃない
俺最初の訴訟は本見ながら図書館で書いたよ

29 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 03:40:01 ID:Wl/zeRzjO
手書きでもいいがコピーは取っとけ。あと履歴と計算書もな

30 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 04:33:39 ID:Mjt9zHJ+O
>>28-29
ありがとうございます
とりあえず漫画喫茶に来ましたんでチャレンジしてみます

31 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 05:29:36 ID:1YMeluRv0
今起きて借金板のぞいてみたら、皿系の糞スレが随分あがってるんだけど。
50万以下~とか優良キャッシング~みたいなやつ。

書き込んでる内容はいつもの「モビット可決」やら「スタッフィ50万」とか。
夜中3時過ぎに。前は平日の17時以降と土日は下がりっぱなしだったのに。
どこの皿かわからんけどなんか必死だな、無駄なのに。


こんなんやらされてる皿社員も悲惨だけどw

32 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 06:36:33 ID:Mjt9zHJ+O
度々すみません
漫画喫茶で引き直し計算とアイフルに送る内容証明?が完成間近です
内容証明はwikiの2番で作成したんですが、最後に自分の住所と氏名を書き、被通知人が2つあります
そこは何を書いたらいいのかが分かりません
どなたかお願いします

33 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 06:45:47 ID:1YMeluRv0
>>32
被通知人は相手住所、皿名と代表取締役でいいよ。
なんで二箇所同じのがあるのかは知らないけど、一箇所だけで良いよ。
決まりがあるわけではないので。要件を満たしていれば大丈夫。

34 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 07:00:43 ID:Mjt9zHJ+O
>>33
ありがとうございます
詳しくはアイフルのスレで聞いてみます

35 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 09:02:51 ID:4hrvSxxYO

36 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 09:30:49 ID:4hrvSxxYO
武富士に100万借りて毎月34000円返済して1000円
借りる生活を10年以上続けていました。
先々月からなぜか借りれなくなり電話で問い合わせました。
担当によると「皆そうなんですけど?何か?」
頭に来たのでちょっと調べたら明らかに過払いが出ていると思われました。
もう今月から返済しなくて良いですか?
過払いが出ていても催促の電話は掛かってくるんですか?

37 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 09:34:42 ID:MpxPB/hy0
>>36
>もう今月から返済しなくて良いですか?
取引履歴を取り寄せて引き直し計算を済ませ、請求書を送るところまで
済ませたら債務者から債権者になれます。

38 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 09:40:03 ID:W/VuFzJQ0
>>36
借りてる額と同じくらいの過払い金が戻ってきそうだね
自分で出来るなら自分で回収したほうがいいですよ
ちなみに私は弁依頼で武の過払金40万回収して
弁護士に30万自分に10万しか戻って来なかったです(;つД`)

39 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 10:00:21 ID:hTqZYw/W0
>>1 乙(・∀・)

40 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 10:20:21 ID:vACoFK4T0
>>38なんでそんなに弁護士にもっていかれたの?ありえなくない?

41 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 10:37:10 ID:wABhrONE0
SBIイコールクレジットとCFJをやっと完済したんですかえど、
CFJは今からでも間に合うでしょうか?それとイコールクレジットは
過払い請求された方いらっしゃいますか?

42 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 10:45:27 ID:3ly8/WyAO
頭悪いんで教えてください。
過払い請求しようと思ってますが見つかる明細書が平成7年以前になってました。
返済は6年前に終わらせたのですがこの場合、平成11年のから完済した平成15年までの過払い金を請求するということで良いんでしょうか?
何方かよろしくお願いします。



43 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 10:51:09 ID:hImdSmyXO
夜にでも仕事が終わり次第に名古屋式で引き直し計算しようと思います

色々と前レスやスレを見たんですが
遅延損害金は計算に入れるという方と無視しても大丈夫という話しがありますが
具体的に遅延損害金を計算に入れるとなると計算が困難になりますか?また、入力の仕方がわかれば教えてもらえたら助かります

44 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 11:36:58 ID:iGl2bl1A0
>>43
外山式には日数を設定して遅延損害金を計算する機能があります。
しかし、利率が低くて最低支払い額が少なければ遅延はなかったかも
知れない以上、利息制限法の利率を超える取引で利息制限法の遅延
損害金規定を適用することは否定するべきだと思います。
そんな理由もあって名古屋式ではあえて対応していないのかも知れません。

45 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 11:50:01 ID:WJm+gIcwO
どなたかご教示下さい。
現在、GEカード(旧GC)と、レイクに借りています(両方とも約定残ありです)
GEには引き直し後には、過払いがかなりありそうです。
レイクには、引き直し後にも15程残りそうです。
この場合、親会社が一緒のため、レイクの残をGEの過払いで相殺できるでしょうか?
あと、履歴請求したいのですが、GEカードのほうは、ホームページを穴があくほど見たのですが、
どこに電話したらいいのかわかりません。
以上2点、お願いします。

46 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 12:16:50 ID:hH4fAD5G0
>>45
今ならレイクとGEカードは同じ会社だけど、4月以降は別会社になるのね。
今からGEに過払い返還請求しても、両者で相殺しない可能性が高そう。
回収してからレイクに返済すればいいやんか。
履歴はGEカードのカスタマーセンターに電話すればいいよ。

47 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 12:44:50 ID:MSqlUWsK0
>>45
まず最初に、マルチはやめましょう。もしくはマルチと書いてから質問しましょう。

GEの場合、旧GCとレイクでは連絡先が異なります。
現在も取引があるようですから、(46さんも書かれているように)
毎月送られてくる利用明細に書いてあるカスタマーセンターに連絡して
直通の番号を聞くといいと思います。

私はクレ2社とココ(旧GC)に過払い請求をしましたが、とにかくGEは他と比べて
対応が悪く、面倒くさかったです。時間もかかりました。(提訴もしました)

担当者が大馬鹿で、信用情報機関への記載について、自社のルールをきちんと
把握していなかった為に、大混乱させられました。

あまりに腹がたったので、一度、和解交渉を白紙に戻し、金融庁にクレームの
連絡をし、金融庁から紹介されて貸金業協会の相談担当者の方に間に入ってGEに
指導をして頂き・・最終的には、大馬鹿担当者の上司と和解交渉を行いました。

ま、そういう会社ですので、自力で過払い請求をする場合は、きちんと勉強、準備を
してから望まないと、いいように言いくるめられてしまうと思いますよ。


48 36[sage] 2009/02/16(月) 13:53:47 ID:4hrvSxxYO
>>37
請求書を発送するまでは債務者なわけですね?
聞いて良かったです。ありがとうございました

>>38

自分は司法書士に頼むつもりです。
とりあえず月の支払いが無くなる事を考えれば
多少高くても構わないと思っています

49 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 13:57:14 ID:pq2tDQ0wO
知っている方がいたら教えて下さい。
東武カードのキャッシングの利率ですが、平成10年~14年頃はグレーゾーンでしたか?

50 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 15:19:21 ID:UGgepfWdO
GE レイクは別々交渉になります
別々の支払い

51 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 15:24:36 ID:7fpXjpwUO
教えて下さい!
武富士とレイクなのですが、弁護士に依頼→和解→入金→終了
となった場合、解約手続きは個人で との事なのですが、解約手続きは電話で大丈夫でしょうか?
直接窓口に行かないと駄目でしょうか?

52 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 15:31:14 ID:bO2Pn/f90
>>51
電話してダメだったら窓口へ行くだけの話だろが。
お前はガキか?

53 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 15:49:14 ID:extUh6+kO
電話聞くのが一番早い

54 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 16:06:14 ID:7fpXjpwUO
>>52確かに(^^;)
>>53ありがとうございました!

55 45 2009/02/16(月) 18:27:02 ID:WJm+gIcwO
46、47、50さん、ありがとうございました。
あと、マルチぎみだったこと、おわびします。

56 16 2009/02/16(月) 19:07:18 ID:Z90X3w950
>>25
そうですよね。主張すべきことを引っ込めるような弱腰じゃ残りの2社で
苦労しそうだし、強気で満額めざしてやってみます。
アドバイスありがとう。

57 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 19:32:23 ID:CG7u+Vsk0
代理でアイフルに過払い請求しています。
途中で利率変更するからと店舗に呼び出され、
契約書か何か書いたそうです。
取引履歴によればそのとき一万に満たない端数を返済しただけで、
残元金はそのままで完済にはならず取引は継続しています。
ただATMでの取引明細では基本契約の日付が、
利率変更時の日付になっています。

アイフルは分断を主張してきますか?
私としては相手に言われるまま契約書を書いただけ、
完済にもなっていないので同一の契約だと主張できると思っているのですが。
契約書が返されたかは本人の記憶が曖昧でわかりません。

58 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 19:47:34 ID:JxknQmuZ0
大変恐縮ですが、お教えください。代理についてです。
本人でない者(親族、友人)が手続きできるのでしょうか?
無論本人の承諾を得て、報酬などは考えない場合です。
地裁は無理だと思いますが、簡裁や提訴前の交渉など、できる事があれば
お教えください。お願いします。

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:05:42 ID:Yfn8lXQtO
>>58
無理!本人以外だと和解しない

60 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 20:06:34 ID:qWXsENCdP
>>58
親族なら簡裁に「代理人許可申請書」を提出して許可をもらえばおk。
提訴前の交渉なら、正式に委任状を作成してもらえば可能だと思うが、相手にされない可能性も・・・

61 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:09:14 ID:Yfn8lXQtO
俺がそうだった、皿は本人以外相手にしないから話しにならん

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:10:38 ID:owE2moyWO
>>42
最初の取引からでいい。
時効のこと気にしてるんだと思うけど解約から10年すぎてなければOK。
あなたの場合6年前だから全然問題なく最初の取引から最後の取引まで計算すればいい。

63 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 20:13:04 ID:mBEAm99g0
>>58
レイクは妻の分を俺が回収することができた。(半年前)

64 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:22:06 ID:JxknQmuZ0
短い間にたくさんの御返事、ありがとうございます。
妻の友人の話でしたが、やはり本人のやる気と理解が大事なんですね。
無償の助言、大変感謝しております。
皆様がこれから後に続く人達のよき相談者でありますように。

65 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:26:31 ID:MgeOBfJ+0
素人ですみません、質問です地元の業者相手に数年前途中で全額返済しました
その時、違約利息金となるものを取られました。元金が数百万でしたので、違約
利息金もかなりの額でして・・・今その相手に過払い請求を起こしますがこの
違約利息金についてどうしたらよいでしょうか?すみませんおしえて下さい。

66 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 20:54:52 ID:86H/KTOC0
弁に依頼、弁の方から各社へ取引履歴を請求した後に
債務者である私本人から各社へ再度各社へ履歴を請求しても
応じてくれるものですか?

67 57 2009/02/16(月) 20:58:08 ID:UG2Rsr+F0
質問です。
過払い請求した場合、その案件に残債務があれば、ブラックリストに入り、そして

1・現在使用中のクレジットカード2枚(枠10・5万)は一括返済と取引停止を
  求められるでしょうか?

2・クレディセゾンの生活支援ローンの残債務110万程度、は一括返済と取
  引停止を求められるでしょうか?

クレジットカードとクレディセゾンはそれぞれ、一回ずつぐらい、うっかりで延滞し
たことがあります。

どなたか、お詳しい方教えて頂けないでしょうか。

68 67 2009/02/16(月) 20:58:46 ID:UG2Rsr+F0
あ、レスが進んでいましたので、57ではなく、67です。

69 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 21:00:45 ID:Yfn8lXQtO
>>66
自分で頼んでみろや

70 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 21:28:10 ID:66HpJv/xO
引き直し計算をすると、過去に一度完済した時点では過払い金が発生しているのだけど、
完済の約一年後に再び借り入れて、現在は過払い分以上の残債がある状態の場合、
請求書は出せますか?

71 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 21:32:50 ID:yQOYMwEo0
>>65
利息として払ったことになります。(利息制限法を読んでみてください)
元の利率によっては出資法利率を超える可能性もありますけど...

>>67
> その案件に残債務があれば、ブラックリストに入り、
契約見直しが信用情報に登録されますが、
ブラックリストなんてものは存在しません。

> 1・現在使用中のクレジットカード2枚(枠10・5万)は一括返済と取引停止を
>   求められるでしょうか?
> 2・クレディセゾンの生活支援ローンの残債務110万程度、は一括返済と取
>   引停止を求められるでしょうか?
一括返済はされません。取引停止の可能性は無いとは言いませんが、もしあったと
してもそれは過払い請求よりあなたの属性次第です。

↓のスレも読んで見てください。
過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/1-

>>70
完済しただけで解約してないなら一連一体で引き直せば良いです。
それで債務が残るならあなたはまだ債務者だから請求書を
出すのは虫が良すぎます。

72 67 2009/02/16(月) 21:38:37 ID:UG2Rsr+F0
>>71さん
ご回答ありがとうございます!
過払い返還による、属性の著しい悪化をブラックリスト入り、というんですよね。

大変勉強になりました!
ありがとうございました!


73 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 21:44:23 ID:9vCp3RPWO
ローソンパスクレジットで債務あったんですが、今はクレディセゾンに名前変わりました。ローソンパスの会社の時からの取引履歴の開示ってしてもらえますか?

74 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 21:48:22 ID:+U64DrbI0
>>72
顧客の属性は「著しく悪化」などしないですね。
つまりサラ金顧客がサラ金の債権者となり、当然受け取るお金の
返還を受けるだけのことです。
債権者である顧客が、法律に則った当然の権利を行使するだけですから。

75 67 2009/02/16(月) 22:56:07 ID:UG2Rsr+F0
しかし、ですね、その当然の権利の行使の結果、サラ金会社は実際として、
顧客に不利な個人情報を情報管理会社に登録してしまいますよね。
残債務をまだ完済していない場合。

法律に則った当然の権利を行使し、

結果他の債務や今後のローン組立への悪影響を懸念しているんです。


76 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/16(月) 23:16:10 ID:zGIeTlzmO
ああ

77 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 23:16:15 ID:65DpPr3X0
>>75
与信基準をどう考えるかは、業者によってマチマチなので一概に言えませんが
貸金業法施行と総量規制を前に、現在の債務総額が多いことの方が、属性悪化要因と
しては大きいですよ。
実際、延滞もしていないのに貸付停止している業者はゴロゴロ出てきてますから。

このような事実を勘案すると、契約見直しを悪要因とみるか、完済を債務がない
好要因とみるか、どちらを業者が重視するかという話です。
少なくとも、著しく悪化と言い切れるような悪要因とは必ずしも言い切れないですね。

78 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 23:27:41 ID:s5HvzP2s0
>>71さん
ご回答ありがとうございました。
一連一体で引き直していいのですね

79 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 23:32:36 ID:09VqUwYs0
>>75
他の債務で言うなら、一括請求に応じなければいけないのは
数ヶ月の延滞を経由した上で貸金請求訴訟で敗訴した場合です。

と言うか、セゾンは自社との契約を見直した客と契約を継続する例があるし、
契約見直し餅の私は今オリコや楽天を今、普通に使ってますけども

と言うか、事件番号の読み方をここで質問したことはありませんか?w

80 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/16(月) 23:44:02 ID:09VqUwYs0
>>75
完済より残ありの方がブラックなことには異論の無いところでしょうけど、
契約の見直しが不利な個人情報だとは何を根拠にしてそう思ったんですか?

81 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 00:28:58 ID:dIatAlRCO
教えて下さい。訴状は手書きでwikiの雛形通り書けば良いのですか?
書いたものはどこに持って行けばいいのですか?

82 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 00:33:26 ID:J4+PNIOg0
>80
そのwikiとテンプレをもっとじっくり読んでみましょう。
で、どこに持って行くって何のために書くんだ、その訴状…。

83 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 01:23:14 ID:E6GphaNs0
初心者スレといえどさすがに>>81には不安になるわ

84 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 01:33:21 ID:4m7zDNjmO
提訴して口頭弁論の場に実際に出られた方に質問です。
自分の事件の傍聴人ってどれくらい居た?

85 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 01:40:40 ID:E6GphaNs0
>>84
簡裁なので傍聴人というか自分の順番待ちの人がたくさんいました

86 67 2009/02/17(火) 01:57:13 ID:HMaS0Rph0
>77
>実際、延滞もしていないのに貸付停止している業者はゴロゴロ出てきてますから。
そうですか、以前は三井VISAは厳し目でしたね。そいうえば。

>79
>他の債務で言うなら、一括請求に応じなければいけないのは
>数ヶ月の延滞を経由した上で貸金請求訴訟で敗訴した場合です。

そうですか、勉強になります。

>80
>契約の見直しが不利な個人情報だとは何を根拠にしてそう思ったんですか?

ネット上の情報で、「昨今の業者は、過払いに訴えられた対抗措置として、当該
人物の情報に”契約の見直し”という情報を載せる。言わばこれがブラックリスト入り
のことで、この登録情報を見た、他のクレ・サラ会社はそれを、同業者が投げた”カ
ラーボール”と判断する。面倒なことをする嫌な客だからだ。」
とか、そんなくだりです。勘違いかも、です。ちなみに、完済、解約した上での過払い
請求では、上のようなことはできないそうです。


87 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 01:58:41 ID:dIatAlRCO
>>81です。裁判所に持って行くんですね…。業者に郵送すればいいと思ってた。
近くの裁判所は調べてわかりました。訴状は雛形丸写しで手書きにします。間違ったら訂正は印鑑でいいんでしょうか?
代表者証明なんとかは裁判所に行けばもらえますか?

88 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 02:03:24 ID:E6GphaNs0
>>87
> 訴状は雛形丸写しで手書きにします。
わかってるとは思うけど、ほんとの丸写しはだめですよ

> 間違ったら訂正は印鑑でいいんでしょうか?
はい訂正印です

> 代表者証明なんとかは裁判所に行けばもらえますか?
いいえ法務局でもらいます

89 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 02:14:32 ID:IKZc165t0
質問お願いします

武富士より取引履歴照会表を取り寄せ現在利息の引き直し計算をしているのですが
限度枠100万の契約だったのですが、利息引き直し計算ソフト(ttp://www.tdon.jp/download/support.htm)では
元本残高が一時期100万を越えている計算(利息っぽい端数939円だけ超えてました)になり困惑しています
当時、「営業実績が欲しいので枠を100万まで増額させて欲しい。ついては返済実績が必要なので限度額まで借りて欲しい」と言われ
限度いっぱいまで借りた記憶があります

これは契約である限度枠100万を優先して以降も18%で計算すべきなのでしょうか?
それともソフトを信じて以降は15%で計算すべきなのでしょうか?

90 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 02:16:49 ID:IKZc165t0
尚、その限度枠いっぱいまで借りた時の武富士の取引履歴では残元は99万4899円となってました

書き忘れすみません

91 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 02:16:56 ID:vuCjOJZT0
>>87 だからwikiとテンプレよく嫁

92 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 02:18:26 ID:E6GphaNs0
>>89
状況がイマイチよくわかりませんが、たぶん後者

93 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 02:19:46 ID:FUmq+xHFO
みなさんに質問させて頂きます。
先日、皿に過払いが発生(相談所で引き直し計算済み)が明確になったのですが、手続き等で一ヶ月を要します。
この間の支払いはしなくてもいいらしいのですが、皿には何て連絡すればいいのか、みなさんの知恵をお貸し下さい。

94 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 02:25:45 ID:E6GphaNs0
>>93
過払いがある=返す借金はない=返済の必要は当然ない=連絡の必要もない
わざわざ連絡をするなら「借金は既にないので今後支払いはしません」でおkです。

むしろ「お支払いの件ですが・・・」と向こうから電話がかかってきたら振込先を指定するくらいの気持ちで良いです。

95 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 02:28:38 ID:FUmq+xHFO
94さん

ありがとうございます。
50の天井張り付き6年で、たった2万程度の過払いですが、明日にでも連絡してみます。
ありがとうございました!

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 02:28:50 ID:8ysMrbFu0
>>93
相談所ってどこですか?
引き直し計算してくれるのでしょうか?

97 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 02:41:09 ID:QQ2iqEaq0
>>89
引き直し計算した場合、残元本の金額が、約定元本よりも多くなることは
ありません。どこか入力ミスしてます。
引き直した元本が100万以上にならない限り、利率は18%です。
約定の元本額は関係ありません。

98 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 02:48:56 ID:IKZc165t0
ごめんなさい、今確認したところ入力は間違っていませんでしたが
ソフトのバグ?のようで計算後の計算表に表記のおかしい日付で勝手に1箇所借り入れが付け足されてました orz
計算する前の計算表には問題なかったので全く気が付きませんでした・・・

お騒がせして申し訳ありませんでした

99 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 03:08:35 ID:gpwuMREZO
>>96
結構あるぞ県の無料相談とか司法会館とかでサービスでしてくれる人も居る

100 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 03:09:18 ID:gpwuMREZO
まあ、田舎だがな

101 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 03:24:45 ID:QQ2iqEaq0
>>98
バグですかw
エクセルがインストールされてるなら、普通にテンプレの名古屋式でやるのがいいですよ。
なければ、同じくテンプレのMSOffice体験版入れてください。

102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 03:30:28 ID:qai6oEofO
契約見直し=注意すべきお客様

とする業者が増えているのは自然な流れだと思いますよ。
やはり、約定を完済・解約してからの過払い請求が一番良いと思う。
もっとも過払い請求した方は再び皿から借りたりしないでしょうけどね。

103 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 03:30:42 ID:dIatAlRCO
>>81です。>>88さん、親切にありがとうございます。
雛形は自分の数字で書きます。
法務局を調べたら自宅から一番近い裁判所から結構遠かったので、法務局に一番近い裁判所で大丈夫なのですか?
あまり休みをとれないので一日で終わるといいなと思いまして。
>>91さん、wikiとテンプレよく読みます。理解するのが大変ですが頑張ります。

104 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 04:11:17 ID:vuCjOJZT0
>>103 管轄の地域が裁判所によって違います。

105 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 04:13:57 ID:TZ41lvUM0
質問です。
50万の借入で28.8%の利率から15%の利率に途中で変わったのですが、
引き直し計算をする場合最初は0.18で打ち込んで途中から0.15に変えたら
いいのでしょうか?

106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 04:17:41 ID:E6GphaNs0
>>102
今後は業者が自主的に返還する流れになるんじゃないでしょうか?
もちろんその体力があればですけど・・・
過払い金債務をいつまでも抱えてる企業は株主のイメージが良くないでしょうし。
契約の見直し+完済をネガティブに扱わざるを得ない財務状況の企業は今後
淘汰されていくと思います。

107 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 04:56:55 ID:dIatAlRCO
>>104さん、ありがとうございます。
ということ法務局に代表者証明を取りに行くのとは別に、
はやっぱり裁判所は自宅から一番近いところじゃないといけないんですね。
勉強になりました。

108 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 06:01:03 ID:C2Sor0cVO
>>107
この地域は○○裁判所の管轄。という形だから、
自宅から一番近い裁判所じゃない場合もあるよ。

109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 06:07:01 ID:vuCjOJZT0
>>107勘違いしてるようだが最寄の裁判所とはかぎらない。管轄の裁判所はググるか、裁判所に電話するなりして確認しろ 

110 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 09:09:57 ID:yA1q7zsmO
訴状作成したんだが、プリンターがぶっ壊れて使えない。
安いの買うしかないのかね?はぁ~イラツクゼ、クソが

111 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 09:16:18 ID:bcWrqKrTO
質問させて下さい。
プロミス相手に提訴して、今日は簡裁で第二回目なんですが、昨日プロミスの法務部の人から電話連絡があり、明日担当者が出廷するので和解したいと言われました。
金額については少額(50000程度)なのでプロミス側も特に問題ないようで、この場合は、こちらは印鑑とか何か準備しておいたほうがいいんでしょうか?
あと、訴訟費用について争う場合は何か書面が必要でしょうか?

112 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 09:42:27 ID:8PYN0pJ60
>>110
ネカフェとかクロネコファックスとか

113 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 10:09:03 ID:yA1q7zsmO
>>112
ネカフェかぁ
しかしエプソンのインクジェットプリンター
もう二度と買わねぇ

114 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 10:30:37 ID:vM2fJ69UO
割り込み失礼します。
サラ金で不動産担保ローンを組んでいます。契約時にカードローンの残金40万を組み替えたのですが、このカードローンの過払い請求の時効は組み替えた時から10年ですか?
詳しい方ご教授願います。

115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 11:01:05 ID:LaatETxCO
>>110
ネットプリント登録してセブンイレブンでプリント

116 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 11:40:14 ID:QQ2iqEaq0
>>114
単なる借り換えなので、不動産担保ローンの取引終了時から10年です。

117 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 12:38:35 ID:h58oVHuF0
すみません、一度完済解約して契約書を破棄してから新しく契約書を交わして再契約した場合、一連とするのは無理?

118 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 13:32:01 ID:8ysMrbFu0
>>99
サンクス。
東京にあるかな。

119 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 13:44:33 ID:vM2fJ69UO
>>116
ありがとうございます
頑張って完済後に取り返します。

120 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 14:14:38 ID:QQ2iqEaq0
>>111
印鑑は不要。過払い金を振り込むための銀行口座がわかるものは持参。
訴訟費用を和解金に織り込むかどうかは交渉次第。原則訴訟費用は双方持ち。

121 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 14:17:18 ID:QQ2iqEaq0
>>117
認められる可能性は低い。ダメ元でやるかどうかは個人の自由。

122 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 14:21:08 ID:Jxeye0SL0
>>117
いらっしゃいませ
過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/1-

123 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 15:08:22 ID:TMv7DzgV0
これから武富士に請求書を内容証明で送ろうと思うんだけど
内容証明ってのがよくわかんない・・・

封筒内にいれた請求書と計算書とは別に同内容のものを郵便局へ提出するの?
謄本ってのもよくわかんない・・・orz

124 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 15:36:27 ID:6uoiwaxq0
OMCなんですけど、4月にクオークとCFと合併するんですが
過払い請求に影響ありますか?

125 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 17:48:08 ID:RsRSuLvf0
>>123
つ【初心者未満】過払金返還見習いスレ15社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234299198/

126 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 18:06:44 ID:3fVU3IFP0
>>124
未来のことは誰にもわからん。

127 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 18:06:47 ID:E+z4iwiI0
>>123
即提訴でいいんじゃないか?
それから謄本だけではわからないが、過払いの場合は
代表者事項証明書のことかな?訴状に添付するアレ。会社の登記簿の写し。
登記簿の写しを謄本といいます。最寄の法務局で。千円。

128 123[sage] 2009/02/17(火) 18:28:09 ID:uhQN3dN+0
>>127
すまん、もう配達記録で送っちまった

内容証明で送るには内容物と謄本2つが必要って日本郵便のHPに書いてたんだ
で、過払い請求のまとめサイト見たら
謄本のテンプレの項に過払い金請求通知のテンプレが貼ってあって混乱・・・

即提訴が手っ取り早いのはわかるんだが、初めての請求なんで可能なら提訴前和解をしたいなぁと

129 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 18:52:37 ID:tEqpoAu7P
謄本ってのは「ある文書全体(の写し)」ってことね

130 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 19:34:26 ID:uhQN3dN+0
>>129
ありがとう理解出来た

131 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 20:16:47 ID:nlZKs60hO
振込んでもらう金融機関は郵貯銀行でも大丈夫なのでしょうか?

132 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 21:12:54 ID:E6GphaNs0
>>131
銀行農協郵の振込、便切手ギフト券子供銀行券問わず、あなたの指定した方法に相手が応じるならおkです。

133 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 21:46:29 ID:nI/E7cE2O
CFJを提訴したいのですが 訴状の被告名に困っています、謄本には代表取締役という名前も見当たらず会社名もよくわかりません、どなたか経験者の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

134 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 21:47:04 ID:nlZKs60hO
>>132
ありがとうございました。

135 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 21:58:56 ID:tEqpoAu7P
CFJは合同会社になったんだっけ

136 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 22:10:18 ID:nI/E7cE2O
>>135
そうなんです。どなたか提訴済みの方いらっしゃいませんか?

137 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 22:15:28 ID:3fVU3IFP0
>>133
被告 CFJ合同会社
上記代表者代表社員●●●●
上記職務執行者●●●●

登記内容がコロコロ変わるが、書き方はこれ。
●のところは実際の証明書に書いてあるとおりで記入してくれ。

138 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/17(火) 22:19:13 ID:53YdReGw0
>>136
ここも
【過払い急げ!】CFJからお金を取り返せ!★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1227742752/1-

139 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/17(火) 22:31:47 ID:nI/E7cE2O
>>137>>138
ありがとうございます。またよろしくお願いします。

140 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 02:14:14 ID:fL55FlKNO
>>123
請求書レベルで配達記録はおろか内容証明なんて単なる金の無駄。
普通郵便で全く問題なし。1日でも早く届けて欲しいならせめて速達までかなー。普通郵便で十分なんだけどね。
何故なら、請求書送った所で満額回答なんてまずありえないんだし、
普通郵便で送って皿から「まだ届いてません」「当社にはそのような書類は送られて来てません」って言われるんじゃないかと思う人もいるみたいだけど、
そんな事を言う皿ははなから話し合う気が更々ないんだから
だったら即提訴した方がまだいいよ。
普通郵便で郵便事故に巻き込まれる可能性なんてゼロではないにしろ、ゼロに近いんだし、
配達記録だって配達員が紛失したらおしまいでしょ。単に配達した記録を残すだけなんだから。
普通に考えれば良い。
普通郵便で十分です。
俺は普通郵便で土曜日に送ったら金曜日には皿から電話来たよ。
普通郵便で送ったってちゃんと対応するよ。まともな皿なら。
届いてませんなんてとぼける皿はマイナーな皿じゃないのかね。
とにかく無駄な出費を抑えたいのなら普通郵便で何ら問題なし。

141 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 02:24:38 ID:fL55FlKNO
>>85

>>84ですが、次の人達が法廷内で待機してるんですか?
近々、提訴するのでもう少し詳細を教えて下さい。

142 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 02:28:17 ID:z4g2Qbgf0
>>141
簡裁の場合、同法廷同日時に期日指定された人が何組かいる(多分)んだと思います。
簡裁の口頭弁論なんて一瞬ですから。

143 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 02:51:04 ID:8g52gcMZ0
>>141
自分の場合は裁判の日時が「2/2 午前10時」みたいな感じで指定されて来ました。
その時間に行くと法廷ごとに一日の予定が貼ってあって、
「9時半~」「10時~」「10時30~」「11時~」「11時30~」みたいに大まかに分けられてました。
9時半からとか10時からの予定欄には30分間に30件ほどの事件が入ってて
順不動で受け付けた順にやっていましたよ。
ですからみんな傍聴席に座って自分の番を待ってるわけですが、
人に見られたくないなら少し遅れて受付をすれば最後のほうになります。

144 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 02:57:04 ID:fL55FlKNO
>>142
>>143
ありがとうございます。

それにしても>>143さん詳細すぎて感激しました。過払い請求で意気投合して前後の人と仲良くなったりしてね!?

145 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 03:11:39 ID:8g52gcMZ0
>>144
支払い督促の裁判には出てきてるくせに、
過払いの裁判になると音も立てずにすーーーっと逃げていく皿社員の姿も見られますよw

146 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 03:29:16 ID:fL55FlKNO
>>145
サラ社員の面構えも見てみたいので、訴前和解はせず判決まで貰います。
夏だったら短パン、アロハ、ビーサン、頭タオル巻き、グラサンで法廷に出向いて、舐めた格好してやがるなと思われたいわー
法廷内、グラサン禁止だっけ?
裁判所内禁煙だった?
敷地内全面禁煙?

147 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 04:23:13 ID:z4g2Qbgf0
>>146
> 舐めた格好してやがるなと思われたいわー
皿社員に思われるだけならいいけど判事殿のご機嫌は損ねないようにしましょう

148 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 04:43:42 ID:r0N/Bf/LO
提訴前の和解てちゃんと払ってくれるのか?
裁判所通さない和解書なんていざというときなんか効力あるのかね

149 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 04:51:01 ID:z4g2Qbgf0
>>148
必ずいついつまでにいくら払う旨の記載があるので、反故にされた時点で効力がなくなります。

150 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 05:33:58 ID:HRexNnhmO
>>148
勿論有効だろよ
借金する時の契約書だって同じ物
無効なら誰も金なんか返さないだろ。

151 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 07:51:25 ID:SucEtFpd0
>>148
もしも利息制限法が無かったらこちらも契約書通りの利率で払う
しかありません。
契約書通りに払わなければ裁判で契約書にお墨付き(債務名義)を
与えることになりますが、特別な事情(信義則、公序良俗や強行法規
その他)が無い限り契約書に従った判決が出るだけでしょ。

152 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 09:13:22 ID:NTGIWiP9O
携帯から失礼します。
プロミスに過払請求しようと思いますが、取引履歴を取り寄せる電話で向こうから何割和解と言ってくる事があるのでしょうか? 5割でもいいので早く返してもらいたいのですが・・・

153 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 10:07:28 ID:kn4gw+f90
ねえよ。
根拠のないものに金払う馬鹿はいねえよ。
どんなに早くても2ヶ月はかかるな。
元々ないものと思って、時間かけて全額取りな。

154 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 10:38:10 ID:jwqR3gWCO
名古屋式と外山式だと過払い金額違ってきますか?

155 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 10:43:32 ID:EYZEMtvn0
>>154
やってから質問があるなら聞けよ。やればわかるだろ。

156 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 11:33:44 ID:RAbuEyesO
>>152
プロミスは最低でも2ヶ月はかかるよ
ふざけた金額提示してくるから訴訟した方が早いと思う

別なとこで履歴取り寄せから2週間で振り込んでもらったことがある
請求書発送後に電話でゴネまくって7割和解
振込み日もゴネまくって5日後にしてもらった

157 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 11:53:01 ID:gZdNlM76O
質問です。司法書士に過払い請求を去年12月半ばにお願いしたのですが、いまだに進展ひとつありません。取引明細は自分で取り寄せ書士に渡したんですが、こちらから何度電話しても新たに取り寄せ中ですとしか答えてくれません。このくらい普通なんですか?

158 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 11:59:06 ID:/uBnE9zv0
>>157
>>26

159 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 12:00:23 ID:/kN07w3S0
>>157
誘導

過払い金返還【弁&司】依頼スレ13軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/1-

本来は委任前に聞くべきなんですが今からでも返還完了までどれぐらい
かかるか今後の見通しを聞くことをおすすめします。
その見通しが気に入らないなら着手金を捨てることを覚悟して解任しかないですね。

160 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 12:02:24 ID:/kN07w3S0
委任したらしかたない。
急ぐなら自分でやるのが最速です。

161 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 12:10:40 ID:NuAsz0OQO
初心者の為、馬鹿らしい質問でしたらすみません。
満5+5と言うのはどういう意味なんでしょうか?
また過払い金取りもどすのに最高額が満5+5なんでしょうか?

162 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 12:14:51 ID:/uBnE9zv0
>>161
>>12

163 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 12:49:47 ID:jYfH1ab/0
訴状に書く訴訟物の価額というのは
1円単位まで細かく正確に書くのですか?
それとも100円とか1000円とかで切り上げ・切り捨てするのですか?

164 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 12:52:09 ID:99JlD4Gx0
とってもおバカな質問ですいません。
無口で愛想の悪い担当書記官相手に、
準備書面は正副2通裁判所のアタシんとこまで送れ。
てトコまで電話で確認できたんですが、
こういう時って普通郵便?配達証明かけた方がいいかな?

165 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 13:04:39 ID:P1WGXRGy0
質問です。
一つの業者とA、B二つの取引があった場合
請求書に載せる金額は

A.Bそれぞれを別個に計算し、あとから合算
A=60万 B=5万
A+B=65万

A.Bを初めから一連の取引として計算
AB=80万

どちらが正しいのでしょうか?

166 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 13:14:00 ID:zkCjsukxO
>>165
基本契約が同一か個別かで変わるんじゃない?

同一が認められるような理論武装してあるなら同一
不安なら個別を合算

仮に基本契約番号が個別でも、俺なら同一で提訴して、相手が一歩も引かないなら個別で和解する方向に。

167 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 13:20:03 ID:ztC66o93O
>>163 1円単位まで書きく。

168 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 14:26:24 ID:K57lkT8pO
自分も初心者ですが今後の参考にと…

本日、人生初裁判第一回目
自分は午前中最後だったので判事、書記官、と自分の3人だけで司法委員はおらず

まず始めに訴状にケチつけ…こんなんじゃダメ!悪意についてもこれだけじぁ弱いよ!
(オレ…それこの裁判所でもらった雛型…)
次、訴状訂正届書があったのでそれを見てケチつけ…何これ?書き方が~
(オレ…目の前にいる書記官の言う通り作ったんですが…)

その他次回期日の件でも一悶着…
和解の和の字も出ず終了…
皆さん訴状はネットの雛型を使って訂正の無い様にしましょう。
ちなみに6法廷見て不当利得での裁判は意外にも午前中7件しかなく後は業者が個人を訴える物でギッシリな大阪簡易裁判所でした…携帯から長々と失礼しました…

169 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 14:39:51 ID:r0N/Bf/LO
>>149-151
どうも

170 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 15:32:30 ID:tryTwNy2O
初心者です。8年前に三洋信販で借りて借りたり返したりで今では50の天井張り付き?なんですけどいくらか返ってきますか?

171 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 15:43:33 ID:WOASl9w+O
>168
レポトンクス
参考になります

自分も簡裁地裁合わせて4件提訴してきました
印紙と郵券全部で4万以上かかりました
これもキッチリ払ってもらおう

172 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 15:43:56 ID:zeK/atD10
>>170
ほれ
http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

173 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 15:54:55 ID:tryTwNy2O
>>170
ありがとうございます。
途中で0までいってまた50までいったんですけど、いつから計算したらいいのか…すいませんばかで…

174 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 16:10:14 ID:zeK/atD10
概算でしかないが、自分の方向性は決まるよね。
ガンガレ

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 17:47:17 ID:91wBIjv/0
提訴後の訴前和解をした後に簡裁に出す取り下げ書の
雛型って何処にあります?
ネットでいっくら探しても見つからないんだけど。

176 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 18:01:16 ID:CfGi8nDu0
>>175

ttp://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/minzi_sosyou-syougaku_sosyou/uttae_torisage.html

177 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 18:02:12 ID:0tAj9GFTO
今週 アコムから
390万円返ってくるけど
お金の使い方忘れた

178 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 18:02:23 ID:fL55FlKNO
答弁書を簡裁経由じゃなくて直接自宅に送って来た業者を教えて下さい。

179 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 18:07:25 ID:91wBIjv/0
>>176
ありがとうございます。
助かります。

180 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 18:11:11 ID:RGTyP1IOO
初めまして
自分は今地元業者と裁判外での和解の調整をしている者です。
キャッシング28%とショッピング13.81%でしたが、制限法に基づく利息計算しキャッシングではおよそ六万円過払いが発生し、ショッピングでは利息を含め約十万円の残高が残る形になりました。

この場合は過払い金をショッピングに充当し、充当した時点で残るショッピングの残債の利息を完済時まで日割り計算するのが妥当でしょうか?

業者はあくまでも予定利息まで請求する姿勢ですが、自身の考えでは予定利息まで含めて支払いをすると14.6%を超えてしまうから充当(相殺や指定弁済)を主張して行きたいと思いますが可能でしょうか?

どなたか詳しい方ご教授願います

181 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 18:33:40 ID:1eW8bEEg0
>>178
すべての業者

182 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 19:13:38 ID:91wBIjv/0
>>181
そうなんですか?
今回初めて提訴して簡裁の人にその事を聞いたら
中には被告から直接原告に答弁書を送る業者もいるから
その時は被告から簡裁に答弁書を直接原告に送る旨の
連絡が入ると言われたのですが、まさか全ての業者がとは・・・
業者に連絡入れて社名入りの封筒で送らぬように
出来ないものでしょうか?

183 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 19:14:59 ID:91wBIjv/0
>>181
答弁書は配達記録で送られてくるのですか?

184 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 20:21:23 ID:WkTqKeZ70
初歩的な質問なのですが、準備書面は裁判所に1部郵送すれば良いのですか?
よろしくおねがいします。

185 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 20:22:17 ID:8g52gcMZ0
アコム、プロミス、武富士、レイク、アイフル、三和、CFJの七社と裁判したけど
CFJからの準備書面(週刊誌程度の厚さ)が一度ゆうパックで来ただけで
あとは全て裁判所経由だった。

186 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 20:25:41 ID:JiWkAzs30
>>178
大手で自宅直送するような業者はまずない。
俺も知らないし、聞いたことない。
>>181は嘘っぱち。

187 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 20:27:01 ID:JiWkAzs30
>>184
裁判所の分と被告分がいるだろ。2部だ。

188 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 20:35:44 ID:ppXiDzDyO
教えて下さい。
NICOSに過払いがあり、履歴を請求中です。DCに残債があり支払いが滞り回収会社に債権が譲渡されています。このような場合、過払い金は相殺されてしまいますか?
ちなみにNICOSが戻りしだいDCの支払をするつもりです。

189 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 21:01:59 ID:CDgl+42pO

190 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 21:10:55 ID:91wBIjv/0
>>185
>>186

>>178です。
そうでしたか。
全ての業者が自宅直送なら簡裁で
そう教えてくれますもんね。
正確な情報をありがとうございます。


191 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 21:27:29 ID:XWcDAvc70
約定債務を完済・解約をしてからの、過払い請求の信用情報は=「完済」?

約定債務を完済・解約で「弁・司」を介入させて過払い請求の信用情報は=「弁司介入」「完済」??

信用情報に、「弁司介入」という事項はあるのですか?

あるとすれば、それは与信に影響等はあるのでしょうか?



192 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 21:30:32 ID:fL55FlKNO
本日提訴して来ました。
2社提訴したうちの1社の1回目の口頭弁論期日が決まり、簡裁の書記官から早速電話ありました。
簡裁によって違うかも知れないですが、いくつか指摘された事を書くので参考になればと思います。

その1
訴状について訂正箇所の指摘がありました。
名古屋本付属のCD-ROMの訴状の雛型を使ったのですが、
請求の原因の文面からすると証拠方法の甲第1号証と甲第2号証を逆にしないと意味が通らないそうですよ。
計算書(甲1)記載のとおり借入と返済を繰り返したではなく、
取引経過(甲1)記載のとおり借入と返済を繰り返した
で意味が通るようです。
確かに、引き直し計算書は取引経過(被告作成)を元に計算しただけのものですからね。
なので、今後訴状を作成する人は、甲第1号証を取引経過(被告作成)、甲第2号証を利息制限法に基づく法定金利計算書(原告作成)にした方が訂正されずに済むと思います。

193 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 21:40:27 ID:fL55FlKNO
その2
訴状の請求の原因の2の利息(悪意の受益者)に関しての文面ですが、
「また、被告は株式会社であり、商人であるので、」は削除した方が良いと指摘され訂正されました。
上記の「」内の文言を使う時は6%の利息にしないといけないそうです。最高裁の過去の判例でそう出ているそうなので。
5%の利息を付して書く場合は、
上記の「」内の文言をそのままそっくり省き、
「悪意の受益者にあたる。5%の利息を付して過払金を計算書した。」と書くと文体がおかしいので、
「悪意の受益者にあたる。よって、5%の利息を付して過払金を計算書した。」がいいかも知れませんね。

194 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 21:47:50 ID:JiWkAzs30
>>191
信用情報機関はひとつじゃない。

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/

こっちロムって勉強汁

195 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 21:48:39 ID:fL55FlKNO
その3
勝訴した後の訴訟費用確定処分申立に関して、
勝訴後に単に訴訟費用確定処分申立書を送ればいいだけではないようです。
何にいくら掛かったのか自分で調べて書類作って送るなり、
書記官に指導を仰ぎながら書類を作るなりにしろ、
書類を提出した後にも何だかの手続きがあるとかで、結構時間も掛かり面倒なようです。
難しい事を書記官が言っていたので、この件はあまりよく理解出来ませんでしたが…

196 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 21:54:19 ID:NR0fnU7m0
>>191
> 信用情報に、「弁司介入」という事項はあるのですか?
> あるとすれば、それは与信に影響等はあるのでしょうか?
その業者が加入している信用情報機関によりますが、
CCBにはあります。与信に影響はあるかもしれませんね。

ただし、完済状態なら本来は何も登録されません。
解約もしておけば確実でしょう。

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 21:56:35 ID:fL55FlKNO
>>192から1~3まで書いたけど、
簡裁によってまたは書記官によってまちまちなのかも知れないけど、参考までに。

あと、第1回口頭弁論までにこっちから業者に電話して、和解の話をしておいた方が良いそうです。
第1回口頭弁論までに全く和解の話をしていないと、判事から和解の話を業者としたかを聞かれ、していない場合は和解の話をして来なさいと諭されるそうです。その日はそのまま帰されるそうです。
つまり、第1回口頭弁論が全くの無駄足とならぬように、それまでに和解の話をしておいて下さいと書記官から指摘されました。

198 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 21:59:51 ID:XWcDAvc70
>>194>>196さん ありがとうございます。

勉強になりました。

199 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 22:06:27 ID:fL55FlKNO
俺は過払いが少額なので、訴前和解で満額回答を得られたら和解して取下書を出した方がいいのでは…と書記官に言われました。
印紙代は1000円なので戻って来ないし、勝訴して訴訟費用を申し立てしてもすんなりいかない場合もあって、訴訟以上に労力も時間も掛かり、更にまた出費も掛かるから…と言われ、どうしようか考えてしまう。
提訴前までは訴訟費用その他諸々までびた一文負けるつもりなかったのに、
郵券代は納得出来るなら諦めるのも手なのかねー
訴前和解して取り下げすると切手は5000円弱くらいは残るらしいけど、
もう提訴する予定が今後ないだけに返ってきた切手5000円弱をどうしろっていうんだ?
郵便局で葉書に変えて懸賞生活しろってか!?

200 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 23:15:13 ID:X7YskG8Z0
>>199
切手は金券ショップへ

仮にあなたが無職なら、勉強がてら最後まで頑張ってみる方法もあるだろうが、日々の生活もあるからどこで落としどこにするかって話だな。
で、それが書記官の考え方で、妥当な考え方だと思うよ。

201 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 23:25:14 ID:fL55FlKNO
>>200
切手はバラだと買い取ってくんないでしょ?

202 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 23:32:13 ID:BSoMWQVw0
>>201
郵便局へ余った切手を持ち込んで、差額を払ってシートに交換→金券ショップ売り。

203 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 23:32:17 ID:LDSa3UOkO
訴訟前ってことはつまりまだ提訴してないってことなの?
それとも提訴から第一回口頭弁論が始まる前の期間を訴訟前と表現するのかな?

提訴前なら書記官は関わってこなそうだしさ

204 165[sage] 2009/02/18(水) 23:39:30 ID:P1WGXRGy0
>>166
ありがとうございました。
早速請求書を作成しようと思います。

205 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 23:46:05 ID:8g52gcMZ0
一気に七社も提訴したもんだから、和解した分とかが大量に戻ってきて涙目。
そのくせ三和なんかは無駄にジタバタ抵抗したもんだから、切手が足りなくなり追加。
千円の切手とか大量にあるけどお中元でも贈る時に使うか・・・。

206 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/18(水) 23:49:02 ID:fL55FlKNO
>>202
ありがとうございます。
ちなみに、切手シートの事を少し詳しく説明してもらえませんか?
年賀葉書の4等だかのアレの事?
切手シートって金券ショップでどれくらいで買い取ってくれんの?

207 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/18(水) 23:57:26 ID:BSoMWQVw0
>>206
普通の切手は100枚1シートなの。
買取価格くらいは調子こかずに自分で調べろよ。

208 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 00:06:21 ID:0X+QYl1y0
>>206
オクや通販、郵パック、年賀ハガキ他にもありますけど
"切手 支払い"でググってみれば

209 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 00:08:43 ID:ze747n+SO
>>207
切手シートにして売った経験者かと思って聞いたまでだから、知らないならいいわ。
直接店に行けば分かる事だから。
どうも。

210 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 00:17:34 ID:ze747n+SO
>>208
ありがとう。
ネットオークションは買うだけ派なので切手シートにしてみます。
初心者スレの内容から少し反れてしまったので
この話題はここまでで構いません。

211 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 00:30:03 ID:YhuVYny50
逆ギレよくないよ>>207はそれを促しただけでしょうに

212 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 00:44:55 ID:xlQ37xzj0
「契約見直し」とは、与信に対して不都合はありますか?
よく「契約見直し」とはブラックでは無いとの、その他の掲示板にありますが本当でしょうか??
何か、色々なカキコや意見があり、ハッキリ言って、何がなんだか解りません・・・
どなた様か、これが絶対だ!!と言うご回答を希望致します。宜しくお願い致します。
これだっ!!て言う、うpがあれば尚いいのですが・・・

213 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 00:56:58 ID:sazJeM100
>>212
あのさ、与信基準が各社まちまちなのに、何を言えと?
そんなに借金したいの?

214 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 01:05:59 ID:d1D+Q3RJ0
契約の見直しがなくなります。

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/1-

215 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 02:02:44 ID:UjUNkV9WO
>>214
マジョで?

契約の見直しという表現もグレーゾーンだよな…

過払い請求されて腹立った皿が
白でもなく黒でもないけど、とりあえず何か書いとけ!みたいなwww

216 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 02:06:07 ID:dXQ6Tr5B0
>>215
ソースは週刊誌記事だから、蓋開けてみないとわからんよ。
全情連の公式発表じゃないから。

217 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 02:22:31 ID:UjUNkV9WO
>>216
ソースが朝刊の東スポじゃなくて、チョット安心したw

蓋を開けたら…皿があった
とか、笑点みたいなオチは勘弁!

218 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 02:22:55 ID:dsyO8A9W0
全情とテラネットは指定信用情報機関に移行するので貸金業法施行令の
改正で登録項目の詳細が公表されます。
(たぶん4月頃)

219 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 02:32:17 ID:5K9Jr+Yq0
つうかもしも事実なら先月の最高裁判決以上の大ニュースだな。
アイフルや武富士はもうダメかも知れんね。
早く過払い金を取り返さないと

220 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 09:06:04 ID:7d02en+70
>>215
ブラックになりますよと脅して過払い請求する人を減らしたい
必死の抵抗でしょ。
むしろ自分たちがブラック企業だろとw
利息制限法以内でしか貸してない業者に笑われてるよ。

221 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 10:36:59 ID:69/IUz9E0
武富士に残債100万あります。
引き直し計算してみたら過払いが6千円でました。
ここで質問なんですが、残ありで過払い請求したら100万払う事は無くなりますよね
6千円は放棄で0和解で結構です。
しかし、信用情報機関に契約の見直しと記されてしまいますよね。
もちろん、100万円払って解約してから過払い100万返してもらえば信用機関には完済と載るからいいですけど、
そこで、今の状態で武富士に信用情報の記載を聞いても教えてくれるんですかね?
出来れば今の状態で0和解がいいです、最悪100万を親に借りて完済してからもできますけど親に迷惑はかけたくない。
今から6千の過払いを請求して信用情報は契約の見直しになる、と聞いたから、じゃあ100万払いますってのでは問題ありますか?
出来れば信用情報はキレイで終わりたいので。

222 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 10:43:22 ID:V57dXnc70
昨日過払い請求してくれる弁護士事務所HPに無料相談メールしたんだけど
返信にどれくらいかかるの?
このスレ読んでるとすごく混んでるみたいだから
翌日に返事とかは難しそう?

223 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 10:58:17 ID:7Jc9VxrO0
あのー。
セゾンで20万弱キャッシングしていますが、毎月送られてくる明細に
「実質年率18%」って書いてありますが、これは過払いじゃないんですよね?

224 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 11:11:28 ID:qUSDZcjZ0
実質年率18%は法定金利です。したがって過払いなどでません。

225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 11:32:46 ID:CqJGq8cC0
>>223
セゾンが18%にしたのは最近です。
取引は何年前から?

226 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 11:35:17 ID:CqJGq8cC0
>>221
少し上のレスを読んでみてください。

227 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 12:04:19 ID:O/4rOb2UO
便乗ですみません
元のローソンパス
現在クレディゾンのキャッシング利率は5年程前から18%でしたでしょうか?

228 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 12:33:48 ID:xOQHT25e0
>>221
100万払って過払い請求しても、
訴訟なしなら全額返還は無理。この場合親にどうやって返す?

>出来れば信用情報はキレイで終わりたいので
それは解るが、あと金借りる予定でもあるの?

229 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 13:19:52 ID:PctHoG5OO
>>224
そうですよね。
ありがとうございます。

>>225
約2年前から借りてます。
金額が少ないので,過払いもすくないでしょうね(^^;

230 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 14:30:19 ID:LA0y6JUDO
質問です。司法書士に完済した過払い請求を以来したのですが、相手側の対応が遅いとのことで依頼して2ヶ月経っても進展がまったくない状態です。相手はポケットカードです。今から自分でやり直した方がよろしいでしょうか?

231 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 14:55:16 ID:azAF6nErO
>>230

進展が全くないなら提訴すべし。

232 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 15:01:43 ID:LA0y6JUDO
すいません提訴とはなんでしょうか?

233 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 15:05:38 ID:0Eoh6IgrO
訴訟を提起する 訴訟を起す

234 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 16:34:31 ID:DFJUKpyS0
取引履歴を開示しない業者なんですが、一応契約書だけはあるんですか
こうゆう場合、弁に頼んでも苦戦しますか?
過払い金はどのくらい返ってくるでしょうか?

235 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 16:44:00 ID:5HnuiuzUP
>>234
いくら返ってくるか、あんたの書き込み見てわかるわけがない。
取引期間も金額も利率も何も書いてないし。

契約書の借入額と利率で推定計算+履歴不開示の損害賠償で提訴すれば
何らかのものは取れるでしょ。

236 234 2009/02/19(木) 16:46:53 ID:DFJUKpyS0
>>235すいません、詳細を書きます。
50万を7年間借りて今は完済しております。
利率は28%でした。契約書はありますが、一番最初の取引だけしかのっておらず
途中の取引は全く領収書などはありません。

237 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 16:50:36 ID:vm3VAc3a0
業者名くらい書いたほうがいいと思うんですけど

238 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 16:50:40 ID:yCTOEglA0
>>223
>>227
お仲間はこちらに↓
セゾンカード過払い物語 第3話
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1208747815/

>>236
で、相手は履歴を出さない理由を何と言ってるんですか?

239 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 16:56:14 ID:C+Fpjg3mO
>>230
なんで提訴しねえの?あと使えない書士なんてクビにしたらええやろ

240 234 2009/02/19(木) 16:56:38 ID:DFJUKpyS0
>>237
トータルコーポレーションという個人でやっている地方の金融会社です。
>>238
履歴を出さない理由は、いろいろ変な言い訳言っているので笑っちゃいます。
担当者ががんで倒れたとか、帳簿を紛失したとか、いろいろです。

241 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:05:11 ID:akKfy/8MO
どなたか教えてください
残無しで解約してませんが今から履歴を請求しようと思います
解約してないことでの不都合は何がありますでしょうか?
わかる方教えてください よろしくお願いします

242 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:06:22 ID:akKfy/8MO
↑ちなみにセゾンカードです

243 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:10:56 ID:W68Gt67Z0
相談してもよろしいでしょうか?

武富士・レイク・プロミスから、当初それぞれ、50万・50万・30万借り入れました。
武・プロは、借り入れが平成8年、最終取引(完済)が平成13年7月です。
レは、現在履歴請求中ですが、おそらく借入時期は同じで、平成10年頃までの取引だったと思います。
計算ソフトを使って計算したところ、およそ55万程の過払いがありました。
レの、最終取引から10年以上経過しているのが気になりますが…。

法律事務所に相談したところ、手数料と報酬で半分以上持っていかれるようです。
そこで個人での請求を考えているのですが、訴訟などに全く知識のない自分でも出来るものなのでしょうか?

244 238[sage] 2009/02/19(木) 17:13:00 ID:VTC/SZWN0
>>240
そんな相手には内容証明で履歴請求して、文書による回答を求める。
そうして非開示の証拠を集めたら、非開示に対する慰謝料と推定計算による
過払い請求で提訴する。

証拠集めの段階は仕事を休まなくてもできるし、弁は面倒がると
思うので自分でやるべきじゃないかな
法廷ではそんな言い訳は通用しないし、まだ貸し出しをやってるなら
取り返せる可能性は高いです。
たぶん会社を畳んで逃げられる前のスピード勝負です。
兎に角提訴まで急ぎましょう

245 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:13:26 ID:ZStUVdHh0
履歴を取り寄せ、計算をするところです。
1年ほど前に返済を遅れていたときにサラから連絡があり、それ以降の金利を
ゼロにしてもらいました。書類にハンコも押したと記憶しております。
引き直し計算では、18%で計算していますが、金利ゼロになったとき
から、引き直しの方でも金利ゼロとしてよいのでしょうか?
ご教示くださいませ。

246 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:13:45 ID:dk90CFCO0
>>241
解約していないと「契約の見直し」の記載がされるはずです。
解約後ですと、記載となる契約がなくなている状態なので、
完済解約後の記載は出来ません。

一刻も早く解約をして返還請求に挑んでください。

247 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:15:22 ID:akKfy/8MO
>>246
ありがとうございます
さっそく解約します!

248 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:16:18 ID:gcRaGFnN0
>>228
オマエのは回答になってない。
借りる予定なんかオマエが心配する事じゃない。


>>221
過払い請求する前に交渉すればいいだけ。
過払い請求してから100万返すとマズいぞ。気をつけろ。

249 じじい 2009/02/19(木) 17:23:42 ID:dk90CFCO0
>>243
武富士・プロミスは時効にかかっていないので
自分で請求・提訴してみてはいかがですか?
争点が無い限りゴネはしますが最終的に返還されますよ。

レイクは時効に掛かっているようなので、
不法行為による損害賠償請求か、
不当利息返還請求で信義則違反で提訴するしかないでしょうね。
判事によっては良い判決がもらえるかもです。
控訴はされると思いますが・・
無いものとかんがえて依頼してしまうのもいいかもしれないですね。


250 じじい 2009/02/19(木) 17:24:39 ID:dk90CFCO0
>>245
ゼロであればゼロですよ。

251 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 17:26:10 ID:eF+UCo320
>>246
履歴の開示請求するだけなら、契約の見直しは無いだろw

252 じじい 2009/02/19(木) 17:29:23 ID:dk90CFCO0
見落としておりました。
開示だけなら問題ないですね。

請求本体と勘違いしておりました。

253 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 18:51:03 ID:LXEygKMBO
完済前に取引履歴を開示してもらったのですが
完済後にまた取引履歴を開示してもらうことは出来るでしょうか?

254 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 19:13:42 ID:WFtDWrNyO
アコムに残債ありで履歴請求の電話をしたら
残債はアコムが払いますと言われ
その後解約手続きして履歴をわたすと言われ
さらにその後は過払い請求するのは自由です
残債アリで過払い請求するとブラックになるので
そのほうが良いのではないでしょうか?
と心配されました。

これは罠?
誰か知恵を貸して下さい

255 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 19:50:53 ID:OHVfzNm30
訴状の請求の趣旨の 支払日までの利息を払えの一文を書かなかった場合
+5の利息を提訴後、要求できるでしょうか。だれか、教えてください。
解約後、レイクに即提訴だったので、数千円はいいかと思って+5はすてたのですが
(満5は、記入)一回目が、今日終わり、2回目にいくなら徹底的に取ろうと思い
まして。

256 じじい 2009/02/19(木) 20:09:55 ID:7ttSwnOH0
>>253
自分の履歴なので何度でも請求しましょう。

>>254
とりあえず履歴だけを取り寄せて引き直してみましょう。
ゼロ和解の提案があると言うことは、
確実に過払いが発生しているのではないでしょうか?

>>255
2回目の準備書面にて補えばいかがですか?

257 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 20:10:26 ID:uwsjQKR60
>>254
なにその神対応

258 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 21:00:20 ID:ECzb+GfCP
すみません、質問させてください。
まだ、引きなおし計算をした段階なんですが、取り寄せた取引履歴をなくしてしまったみたいです。
引きなおし計算書は完成しているんですが、このまま、請求書と一緒に送っても大丈夫でしょうか?
それとも、もう一回、取り直した方がいいでしょうか?
相手は、アコムとしんわとアルタとかいう街金です。

259 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 21:06:23 ID:WFtDWrNyO
>>256

とりあえず窓口に来れば完済扱いにしてくれるそうですが
それはゼロ和解になりますか?
ゼロ和解だとその後の過払い請求は出来ますか?
すみません無知なので
しかし武富士とは対応が大違いで拍子抜けしました

260 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 21:10:22 ID:feADrwsl0
>>254
ここでは無視するっていうのが定番。「債務・債権放棄」の和解を一旦することになるので。
ただ、実際にはその後の請求に問題ないみたいだが、必要のない和解なので、あえて危な
い橋をわたる必要はなし。

>>257
いつもの0和解案だよ。
ここで「無視すれ」ってアドバイスするから受け入れる人いないんじゃない?
定期的に言い方を変えてくるw

261 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 21:14:09 ID:feADrwsl0
>>258
請求書を送るだけなら問題なし。
ただし、提訴する場合は取引履歴は証拠として必要なので、もう一度出してもらわ
ないといけない。

262 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 21:27:59 ID:ECzb+GfCP
>>261
そうですね。わかりました。
ありがとうございました!

263 じじい 2009/02/19(木) 21:39:35 ID:7ttSwnOH0
>>256
完済扱いも何も、引き直し計算の結果、
過払い金が発生していればこちらが債権者です。
遠慮なく請求しましょう。
「債権債務無し」で和解をしてしまうと後の請求が面倒ですよ。

とにかく引き直しましょう。
争点がなければアコムはあっさり払ってくれますよ。

264 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 22:05:05 ID:O/4rOb2UO

引き直し計算を終え、アコムの対応を先人の方々が今までレスしてくれた情報の通り請求書発射せずに電話にて過払い発生が確認されたので、
残債支払いを拒否&過払い分の請求をしました。

情報通りに担当者にその旨を伝えると部署に引き継ぐので一週間後に再度電話し交渉をしてくれとの事で請求金額を何度も聞かれました。

一週間後に連絡するはずが利息分を請求額に入れるのを忘れた為に翌日に再度電話をしたところ折り返し連絡すると言われ、
夜に担当者から電話が来てそこで和解交渉が始まりましたが提示額は元金の5割で納得はできない事を伝え、
担当者もこれ以上は出せないとの答えだったので裁判で判決をもらい終わらせましょうという事になりました。


そこで質問なのですが提訴する際に必要な書類は

1)取引履歴
2)法定利息による引き直し計算書
3)代表者事項
4)訴状

を前もって用意しておけば後は簡裁で手続きは完了ですよね?
よく先人のレスに準備書面とありますがそれは口頭弁論が始まってからの作成で大丈夫でしょうか?

265 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 22:23:36 ID:mqHKRTop0
>>264
140万超えてなければ簡裁だよ。それ以上は地裁。
準備書面? 分断とかの争点になりそうなのがあれば、
早めに対応策練っておくべし。

266 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 22:54:12 ID:rbMUrNCmO
>>264
書類ではないが印鑑、切手、印紙を忘れずに。
裁判所によっては切手、印紙は買えるけど

267 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 23:12:01 ID:TB7hskQi0
こんばんは 草刈デス どうぞ

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/19(木) 23:26:29 ID:xlQ37xzj0
他スレでも質問したんですが。

司(和光の)は、完全出来高報酬をやっているようですが
何かトラブルとかはないのでしょうか?
この事務所は、親身になってやってくれると見たのですが
本当でしょうか?最近の弁・司は過払いバブルのおかげで儲け主義のところが多いと聞いたもので・・・

269 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/19(木) 23:38:54 ID:q9MzPhLbO
>>268
スレ違い。

270 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:01:32 ID:wnXYOAjLO
ここみたいなスレをパチンコ板に立てればまだまだ人が増えるやろな、特に地方とかまだ過払い知らんやつ多いやろ

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:07:01 ID:wnXYOAjLO
>>268
行政書士に以来したほうが安上がりやで
交渉や裁判くらい余裕で自分で出来るやろ?

272 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:09:57 ID:+9KSvDMH0
>>271

勉強不足で、司法書士と行政書士の違いが解りません。

273 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 00:17:31 ID:qgml797N0
>>272
行書に過払い交渉の資格なし。簡裁の代理人にもなれん。
つまり、モグリだ。

274 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:19:48 ID:wnXYOAjLO
>>273
ちゃんと読めや交渉や裁判は自分でと書いてるやろが

275 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:20:39 ID:+9KSvDMH0
>>273

では何故に、行政書士と・・・?

276 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:20:52 ID:wnXYOAjLO
>>272
漫画のカバチタレとか読んだことないんか?

277 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:23:09 ID:wnXYOAjLO
行政書士は裁判や交渉事には直接手出しできんが法律のプロやで
だから過払いくらい朝飯前やコンサルタントくらい余裕や!

278 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:23:14 ID:xdgH+bcX0
安いからでしょ?

279 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:25:38 ID:+9KSvDMH0
268です。

自分で訴訟を行うのは何だか怖いです・・・
よく自分で訴訟をしてる人がいるみたいですが
簡単に訴訟など、起こせるものなんでしょうか?
過程が解りません・・・

280 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:38:16 ID:R3g7YyXh0
>>277
行政書士は代書屋。
法律のプロではない。
ちなみに市役所の職員を18年とか20年勤めてればタダで手に入る資格w

281 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:40:09 ID:WsX5dHhW0
初心者質問で申し訳ありませんが、過払い請求をしてから、おおむね何日くらいで和解するものなのでしょうか?

282 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 00:40:11 ID:dE3t2Ymy0
>>279
ものは考えようです。
業者と自分の間に裁判官が入ってくれると考えてみては?
不安なら一度傍聴に行ってみた方が良いと思いますよ。

283 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 00:42:07 ID:dE3t2Ymy0
>>279
ものは考えようです。
業者と自分の間に裁判官が入ってくれると考えてみては?
不安なら一度傍聴に行ってみた方が良いと思いますよ。

284 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:42:50 ID:wnXYOAjLO
>>280
まあ大袈裟やったなw

285 282-283[sage] 2009/02/20(金) 00:48:10 ID:dE3t2Ymy0
連レススマソ

>>279
> 過程が解りません・・・
↓のwikiを穴があくほど読めば
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage

このスレを>>1からROMるのも

>>277
弁司以外が報酬目的で裁判に関わる相談を受け付けた時点で違法(非弁)行為
だからその行政書士はうちに捕まりますよ。


286 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:49:35 ID:+9KSvDMH0
>>283の方をはじめみなさんありがとうございます。

>>283さん
傍聴は簡単にできるのでしょうか?
簡裁に行けば、すぐに出来るのでしょうか?
質問ばかりですみません・・・

287 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 00:53:28 ID:dE3t2Ymy0
>>286
特に手続きもいらないし、何も持っていく必要はありません。
むしろカメラとか録音機を持っていかないことに注意してくださいね。

見学、傍聴情報
ttp://www.courts.go.jp/kengaku/index.html

288 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 00:54:44 ID:wnXYOAjLO
>>285
で?それは依頼したやつにしかわからんわなw

289 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 01:12:45 ID:+9KSvDMH0
>>287

傍聴はいつ行っても大丈夫ですか?
過払いの訴訟もみれますか?

290 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 01:21:52 ID:dE3t2Ymy0
>>289
掲示板で事件の種類を確認してから入るといいです。
過払いと貸金請求は多いですよ。

291 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 01:25:57 ID:+9KSvDMH0
>>290
ありがとうございます。

一応、その場の空気を読む為に、行ってきたいと思います。
勉強になりました。

292 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 01:29:32 ID:nF9+vh5w0
>>281
色々です。
1ヶ月未満の所もあれば半年以上、三和だと・・・

293 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 02:05:13 ID:wnXYOAjLO
弁護士や書士に頼んで裁判なるなら頼みがいあるが最近裁判もせんで訴前和解7割程度で納得させよるのもいるみたいやし、ちゃんと選らばんとカモにされるで

294 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 02:14:02 ID:cTMhd8is0
>>291
仕事忙しくて休み辛い場合やめんどくさい場合は
訴状提出する日に傍聴しても良いし、あとはまぁ極端な話、
自分の口頭弁論の際、ちょっと早めに行くだけでもおk。
30分の間に2~4件あるし、それだけでも雰囲気は十分わかる。
予めしっかり勉強しとけば、いざ自分が原告席に座ることに
なっても想像してるより緊張はしないよ。

295 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 02:42:53 ID:JoGI8tRYO
>>254
俺はブラックとかまでは言われなかったが引き直し計算するまでに時間かかるでしょうから一旦債務免除という形で債務をゼロにして計算が終わり次第過払いの交渉を違う部所でして下さい言われたぞ!

しかも債務ゼロにもうしてしまったんだが……
俺大丈夫なのか(_ _;)

296 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 05:35:36 ID:1Md/Rf720
>>295
「多分」大丈夫だ。
昨年の夏にアコムがこれやりだしてから現在まで、0和解したことで不利益があった
という報告は自分の知る限り一件もないから。

ただ、最近アコムもかなり渋くなってるから、今までと対応かわるかもね。
その場合は貴重な人柱レポートよろw

つか、過払い=債務消滅だからさ、わざわざ0和解なんて必要ないから。

297 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 06:53:33 ID:C9qmMa9T0
質問ですが書面に判例判決を引用する時は内容まで先輩方は書きましたか?
日付・場所・判例時報何号くらいで構わないですか?
それと類似判例を2,3個書いた方が効果的ですかね?

298 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 08:08:55 ID:xyJn+nTlO
>>297 内容を引用しつつ、自分の案件に当て嵌めて、
こう判示されているのだから、本件でもそう判断すべきだ。

~だから、被告は間違ってる。

~だから、~である、すべきだ、ではないだろうか、を求める。

判例紹介してどうなるの?
判事にググって読めってか?

299 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 08:58:57 ID:SRQZahKn0
>>279
判決を丸ごとコピペして「甲証」とし、
アンダーライン入れたところを書面で主張するとか。
本文にそのまま流し込むとか、一部引用して(参照)と付けるとか…。
やり方はいろいろですよ、だから自分でアピールしやすいようにやれば良い。
テキトーな準備書面や判決文を模してみるというテもありですね。
あまりにも意味不明だと書記官→判事→相手側の順で突っつかれる恐れも。
まあ、相手や判事にスルーされないように、しっかり主張してクサイ。

300 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 11:18:26 ID:JoGI8tRYO
>>296
チョットだけホッとしたよ。ありがとう
引き直し計算して即提訴決定!ちなみに約定残あり過払いだと満5まで請求でOK?

301 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 14:03:11 ID:3z44MSPWO
>>296
残債ゼロにするのは=完済扱い。
金融庁指導に基づいた、真っ当な対応じゃないか?
残ありで請求後に即債務整理や、3ヶ月後に自動的に延滞登録つける業者に爪の垢飲ませたい。

>>300
質問の意味がよくわからない。
つか、満5とか意味不明瞭な用語なんざ使う必要なし。
計算書で出た金額とそれ以降に発生する利息を払え。
(ただし、利息計算は計算書の元本に対してのみだけ)

302 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 14:14:49 ID:a+7NG0OT0
>>301
>金融庁指導に基づいた、真っ当な対応じゃないか?
債権債務なしと書かれた和解書に署名を強要さえしなければ
いいんですが

303 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 14:35:22 ID:+9KSvDMH0
質問です。

過払い訴訟の訴状の書き方は難しいものですか?

雛形通りに(金額等は別)書いても大丈夫なのでしょうか?

以上2点をお答えお願い致します。

304 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 14:38:20 ID:cZ8y5kLHO
約一年で50万くらいだけどできる?

305 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 16:17:35 ID:eMSZqxsVO
質問させて下さい
来週一回目ですでに簡裁経由で答弁書が届いてるのですが
それに対する反論の準備書類はいつどこで提出すれば良いのですが
相手はアイフルで当日は欠席をするらしいです

306 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 16:25:12 ID:zMFmi+ub0
法律事務所にお願いしてたんですが、委任状が届くまでに、ここの過払いwikiで勉強…。
法律事務所に『自分でやれるところまでやってみる』と伝えて、契約を結びませんでした。

自分勝手でごめんなさい><;
でも、半分以上持っていかれるのは、正直厳しいです。

これからもっと勉強して、過払い金回収します!
分からない時、自分で調べてもどうにもならないときは、
またここにきていいですか?

307 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 16:46:12 ID:0fo5FjpHO
>>305 簡栽に準備書面出来次第提出(2部)すればいい。

308 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 17:06:55 ID:eMSZqxsVO
>>307
即レスありがとうございます!

309 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 17:36:16 ID:zMFmi+ub0
質問よろしいでしょうか?

1.借入当時の契約書が無い場合(自分で処分・業者に破棄依頼)
訴状に当時の金利を明記できなくなりますが、大丈夫でしょうか?
取引履歴はありますが、利率の表示はありません…。

2.ATM等でのご利用代金明細書もありませんが、
証拠が足りないということにはならないでしょうか?

3.一度完済し、約1年後に全く同じカードで、再契約もなしで借入しております。
この場合は一連の取引とみなされるのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。
長文申し訳ありません。

310 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 17:37:49 ID:Z8SGRH9m0
提訴のときに納めた切手って返ってくるんでしたっけ?
1回目前に和解するとどれくらい返ってくるんですか?

311 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 17:43:40 ID:jzRO8hF30
>>309
テンプレ読めば全て判る

312 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 17:52:44 ID:SRQZahKn0
>>309
お相手はどこ?

A1.訴状に必ず利率を記す必要はない。引き直し計算したら\○過払あったよでおk。
A2.それもなくたっておk
A3.通常は一連でおk(取引内容や相手にもよる)

間違いあったら、誰か訂正してチョ。

313 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 17:54:01 ID:SRQZahKn0
>>311
まーまー、そんなこと気にすんなってw

314 313 2009/02/20(金) 17:55:34 ID:SRQZahKn0
スマソ アンカ違った
誤)311→正)310

315 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 17:58:04 ID:Wa7JIpuxO
過払い請求中に仕事上必要でもクレカを使うと不利になるとホーム○イヤーズのオペレータが言っていたのですが本当ですか?
突っ込んで聞いても分からないの一点張りなので教えてください。

316 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 18:14:13 ID:jI1b1leJP
>>315
過払い請求だけなら関係ねぇだろとマジレス。

民事再生や自己破産ならまずいわな。
債務額を確定させられないし、破産申し立て直前に駆け込みで使っていると、
免責が下りないこともありえる。

317 315 2009/02/20(金) 18:17:52 ID:Wa7JIpuxO
>>316
そのお話だと既に完済した分の請求なので関係なさそうです。
ありがとうございました。

318 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 18:46:30 ID:O1Y27bQUO
初歩的な事ですいません
過払い金請求する際に、その会社とまだ契約中だとブラックにのると聞いたんですが、本当ですか?
あと、弁護士に依頼した場合、料金はいかほどかかるものなんでしょうか?

319 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 19:06:46 ID:wnXYOAjLO
>>318
過払い請求したとこだけ完済してないで請求するならブラックになる可能性高い
費用はいろいろと電話して聞いてみな、だいたい平均で始めに2万5千~5万程度着手金、報酬が和解金から30%程度前後

320 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 19:09:48 ID:wnXYOAjLO
>>318
契約中なら情報登録はされる

321 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 19:11:56 ID:1Md/Rf720
>>300
満5なんて遠慮しないで請求できうる最大限の額請求しな。
最終的にいくらで和解するかは別として。

>>303
難しくは無いよ。ただ、テンプレ訴状でも、意味を理解しとかないと後で痛い目にあうかもよ。

>>318
ここ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233939809/

322 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 19:52:52 ID:O1Y27bQUO
318です。 ありがとうございます!
借り換えしてから過払い金請求すれば、ブラックにのらないという事ですよね?
>>321さん。すいません。携帯からなので見れません・・・

323 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 20:34:45 ID:+9KSvDMH0
また質問です。クレクレ君ですみません。

プロミスに過払い訴訟をした場合
もう一枚のカード、プロミスJCBカード(ショッピング)の残積は「一括返済しろ!」と言われますかね?

324 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 20:36:34 ID:5lbL8pAP0
【社会】商工ローン最大手「SFCG」(旧商工ファンド) 過払い分を返還する和解も返還せず 東京地裁が差し押さえ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235129442/

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2009/02/20(金) 20:30:42 ID:???0

 商工ローン最大手「SFCG」(旧商工ファンド、東京都中央区)が、利息を払い過ぎて
いた借り手との間で過払い分を返還する和解をしながら、期限を過ぎても返還しなかった
として、東京地裁から現金約550万円の差し押さえを受けていたことが分かった。借り手側
の弁護団によると、過払い金の返還をめぐって大手貸金業者が差し押さえなどの強制執行を
受けるのは極めて異例という。

 SFCGは朝日新聞の取材に対し、過払い金を返さなかった理由を明らかにしていない。

 強制執行は19日に、SFCGから融資を受けた茨城県の中小メーカーの申し立てに基づいて
行われた。メーカー側の弁護士によると、98年から借り始めた1700万円の借金を返済し
続けていたが、金利が利息制限法の制限利率(年15~20%)を超えていることに気づき、08年
3月に提訴。今年1月、過払い分の利息など約550万円をSFCGが返すことで和解したが、
今月9日までの期限内に返さなかったため、今月17日に地裁に強制執行を申し立てたという。

 これを受けて東京地裁の執行官は19日午後、中央区日本橋のビルにあるSFCG本社を訪れ、
現金約550万円を差し押さえた。関係者によると、当時、社内にまとまった現金がなかった
ため、社員らが関連会社などから集めて確保したとされる。

 借り手側が貸金業者に対し過払いした金利を返すよう求める動きは、06年1月の最高裁判決
を機に本格的に始まった。判決は、利息制限法を超えた金利を無効としたため、この金利分を
過払い金として返還を求める訴訟が続出。この結果、多くの業者が過払い金の返還に備える金が
膨らみ、経営を圧迫するようになっているという。
(>>2以降に続く)

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY200902200187.html

325 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 21:58:56 ID:SRQZahKn0
確かSFCGは、アセットファイナンスに債権回収させてんだよね。
まあ、アノ手コノ手だな。いつ終わるんだろね、ショーコーファンド。

326 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 22:14:27 ID:xspJ6MA0O
自分で引き直したら過払い18万円あったのに請求する前に念の為、代行依頼したら残債38万円だったorz

327 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/20(金) 22:53:24 ID:22hGZNYH0
>>323
言われない
JCBクレジットカードが提携してるのは全くの別会社

328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/20(金) 23:37:50 ID:mg2l89Ff0
>>326
馬鹿発見

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 00:13:51 ID:o5t75EatO
タンパンマンウザイ

330 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 00:37:24 ID:CEy6mQB2O
履歴請求=訴訟までの期間が開いても大丈夫ですか?

331 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 00:49:18 ID:B8viw+U40
うん

332 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 02:58:24 ID:7IygwlzY0
>>330
オレの場合、履歴請求して3ヶ月後に提訴(約定残あり)
全く問題なし。因みにアコム、プロミス、アイフル。
その間の支払いは普通にしてた。

333 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 03:01:35 ID:rXmhSwR9O
>>327
プロミスカードなら相殺じゃね?

334 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 03:19:51 ID:OVXs+BZ30
アコムで50万15年です
一昨年27.375%→18%に利率下げてもらい、
過払いの事を知らずその時までの契約書を破棄していいと言ってしまいました
これで一昨年以前の過払い請求は可能でしょうか?

335 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 03:27:30 ID:7IygwlzY0
>>344
全く全然問題なし。15年じゃ引き直し計算が楽しみだね。

336 335[sage] 2009/02/21(土) 03:34:28 ID:7IygwlzY0
アンカミススマン、>>334へ

337 野良115[age] 2009/02/21(土) 03:35:38 ID:XTp3+tLs0
ほいさっ!

14 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2007/10/05(金) 06:46:32
「上限金利の引き下げはマクロ経済に大きな影響を及ぼす」などと、
サラ金業界がよろこびそうな論文ばかりを発表してきた早稲田大学の
消費者金融サービス研究所、通称サラ研。その運営費のほぼすべてが
大手・中堅消費者金融会社の寄付金でまかなわれていることがわかった。
総額5,100万円も寄付した「消費者金融サービス振興協会」の理事長は
アコム社長で、理事4人はプロミス、アイフル、武富士、三洋信販の
経営者だ。サラ金“御用学者”たちが、業界のカネで業界のための論文を
量産する--そんな、学問の本道を外れた、歪んだ産学連携の姿が
見えてきた。


【Digest】
◇「寄付者にサラ金関係役員はいない」とウソ
◇スポンサー振興協会理事長はアコム社長
◇サラ金業界がよろこぶ論文ばかり30本
◇売出し中!「サラ研」研究員・堂下浩東京情報大准教授
◇忽然と消えた堂下論文 サラ研HPの奇奇怪怪
◇発注者不明の「受託研究」

詳細はソースにて
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=755

338 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 07:11:07 ID:QgFszO15O
ご存じの方教えて下さい。武、アコ、プロ、オリコに取引履歴請求しようとしてますが、このうち郵送のみってところありますか?

339 281 2009/02/21(土) 08:46:26 ID:XKOwt9r30
>>292さん
ご返答ありがとうございます。
相手によって変わるということですね。

340 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 08:57:19 ID:0RHJ2fLe0
>>338
支店で受け取ることはどこも可能なハズです。
支店と自宅の距離にもよりますが

341 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 09:54:37 ID:ESER53LU0
過払い請求するつもりなんだけど
多少残る可能性もあるんだけど
その場合返済方法はどうなるの?

法律事務所に任せるつもりだけど

342 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 10:03:09 ID:5WF34P760
>>337の記事はどこの韓国かと思ったわw
早稲田は、韓国人留学生の受け入れも盛んだし
当然ちゃ当然だねw

343 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 10:52:36 ID:FqwsTJS7P
>>341
交渉によって分割になると思います。
ただ、依頼した時点で返済を止めることによって延滞になるから、もし
私が業者なら一括返済を主張します。
心配なら自分で履歴請求と引き直しまですませては?

344 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 10:56:43 ID:7Edea4ko0
質問です。
現在GE(旧レイク)完済案件(23日に2回目出廷
を提訴中です。相手の書面に私の引き直し計算書に対する反論が下記のように
ありました。
 原告が支払った利息金または遅延損害金のうち利息制限法所定の
制限超過利息は、民法489条、491条により、当事者の意思表示なくして
当然に貸付元本債権の弁済に充当される。
これに対し、原告が制限超過利息を支払った「当時他の借入債務が存在
しなかった場合には、上記過払い金は、その後に発生した新たな借入金債務
に当然に充当されるものということはできない。」
これに反する原告の差引き計算には、法律上の根拠がない。
 以上に対する例外事由を主張するのであれば、主張立証されたい。

と、ありました。
これは、簡単に言うとどういった意味なのでしょうか?
それとどう反論していいか悩んでいます。
まさか計算書を争点にされるとは思ってもいなかったもので・・・



と、書かれていました。計算書は名古屋式でHP上から利用できる
計算ソフトを使いました。

345 344 2009/02/21(土) 10:58:28 ID:7Edea4ko0
すいません。最後の2行はミスです><

346 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 11:56:27 ID:7ctw5evo0
>>344
まず、2回目の弁論が次の月曜日なんですよね。
答弁書に書かれていたのなら、今まで何やってたんだ?って
話になりますが、最近になって準備書面で出されてきた内容ならば
別に、そのときまでに反論の準備書面を出す必要はないんですよ。
「次回までに準備書面で提出します」と言えばいいだけです。
十分勉強して、反論を考える時間はあるんです。

被告の主張を簡単に言うと
過払利息を、その後の新たな借入債務に充当する法的根拠はなんですか?
(491条の適用なんか単純にはできませんよ。)
っていうことです。

詳細は、中断時効スレの>>64レスを参照。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/

反論は、充当順序についての裁判例(19頁の最後から20頁にかけて参照)
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/070808.html
を参考にどうぞ。

489条、491条の法定充当は、どちらも債務者の立場で書かれています。
あなたは、過払利息の債権者であって、債務者ではないんです。
ここを理解しないと、内容の理解がおぼつきません。
まずは、489条、491条の内容を理解することが第1ではないでしょうか。
頑張ってください。

347 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 12:04:43 ID:PGd6Lc700
>>344

レイクの主張

あなたは法定利息以上にはらった利息を元金に充当してくれって
言ってるけど
その時に借入が存在しないなら(元金が無いって事か?)
その超えてる利息分をその後に借入した分に充てることは
無理なんだけど!

って言いたいんじゃないかなぁ?
つまり、あーいえばこーいうってヤツ。
重箱の隅をつついて逆切れの揚げ足取り。

その時元金が存在して無いならその時点で余計に払った金
返せよ!金貸しのプロなんだから、利息付けて返せーーー

って返答で良いのでは?と思うが…自信無いス

他に頭の良い人、ご回答お願いします。

348 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 12:08:46 ID:eM79Eb9eO
レイクに履歴取り寄せたら、約三年分履歴が出ませんでした…推定計算して出したいのですが、証拠となるものがありません。やはりそこから引直ししないと負けますか? 無知ですみません。

349 346[sage] 2009/02/21(土) 12:16:16 ID:7ctw5evo0
>>344
すんません、偉そうに言って内容間違えましたorz
忘れてください。逝ってきます。

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 12:16:34 ID:adGeqpyC0
3年なら推定計算よりも残高ゼロ計算の方が得にならない?
っていうか、レイクも貸し付けた証拠がないってことでしょ?
ってことは、初回は残高ゼロでしょ?借りた証拠ないんだから。

351 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 12:18:23 ID:vNsnytDCO
同じ会社に全く別の二つの契約があった場合に一つの請求書にまとめても良いでしょうか?提訴になった場合にも一つの訴状に契約番号を二つ書いて一件の訴えで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします

352 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 12:21:31 ID:eM79Eb9eO
>>350 即レスありがとうございます。
証拠がないから証拠出せって言われたら困るなって思ったのですが、大丈夫ですか?初提訴予定、本人の予定なので混乱してます

353 347 2009/02/21(土) 12:24:02 ID:PGd6Lc700
なんか私もとんちんかんなお答してますね。

すみません。

354 野良115[sage] 2009/02/21(土) 12:52:22 ID:XTp3+tLs0
>>344
>>346 >>347
いや、二人とも合ってると思うけど。
どちらにせよ、初心者ではスレチなんだろうから、
中断時効スレで再確認だろうね。

355 338[sage] 2009/02/21(土) 13:18:23 ID:QgFszO15O
>>340
ありがとうございます。
通勤で新宿駅通るので、たぶん全部支店ありそうですね。


もう一点どなたか教えて下さい。
残ありの皿クレへ過払い請求中に、いつもの支払日が来た場合の対応です。
引き直し後に請求書を送ると皿から電話が来るので、その際に支払う意志がないことを伝えればよいというのはわかったのですが、相手によっては請求書を送らずにいきなり提訴した方が時間の節約というレスもよくみかけます。
いきなり提訴の場合にはどのタイミングで支払う意志がないことを伝えるべきでしょうか?

356 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 13:23:51 ID:ESER53LU0
返還要求成功しても借金残った場合は
法定金利の18%で返済続行って形にはならないでしょうか?

357 344 2009/02/21(土) 14:13:00 ID:7Edea4ko0
>>346
>>347
ありがとうございます。
書面が届いたのは昨日で、その書面が数十枚あったため
一人で焦っていました。すぐにこちらからの準備書面を出す必要は
ないのですね。すこし気持ちが楽になりました。

野良115さん
スレ違い失礼しました。
すいません。中断時効スレの存在を知りませんでした。
そちらでもう一度聞いてみたいと思います。

みなさんありがとうございました。




十分勉強します。
>>

358 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 14:29:01 ID:adGeqpyC0
>>356
引き直しても残がある時点で過払い請求じゃないから・・・

任意整理、債務整理ってことで調べてみな。
まぁ、裁判所通したり代理人建てていれば大抵は分割支払いになるから。

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 14:36:42 ID:oO8XLzktO
皿から答弁書が届く前の交渉で、こちらが請求した過払い元本満額なら支払うと言われたが、利息がかなりあるので交渉決裂
その後答弁書が来て分断を主張し過払い元本の金額が減ってます。こう言う場合は準備書に
交渉時にこちらの計算を認めた金額を提示した事を主張すればよいのでしょうか?
交渉内容は録音してませんが、担当の名前はわかってます。
回答お願いします。

360 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 14:42:31 ID:ESER53LU0
>>358
分割の場合は金利はどうなるのか知りたいのです

361 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 15:05:09 ID:ULrjoG6x0
>>352 いらっしゃいませ♪
【GE】取り返せ!レイク 4束目【アコムなのか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1226943714/

362 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 15:23:52 ID:mylY/FbM0
>>360
もちろん法定利息ですよ。
それもきついなら特定調停で利息カットをお願いするしかない。

363 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 15:29:29 ID:mylY/FbM0
>>360
過払い請求→払い過ぎたから返せだからスレ違い

こちらも読んでみれば

特定調停のすすめ【その15】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1213587607/1-

364 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 15:46:39 ID:vNsnytDCO
>>351 です。二つの契約を完済解約済みなのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

365 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:15:48 ID:adGeqpyC0
>>364
少しは自分の脳みそで考えることとか出来ないかい?

別にしなければいけないような理由があると思うか?

366 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:19:03 ID:9AHF+aHW0
取引履歴の到着待ちです。(弁司には頼まず個人です。

手元資料から推定計算を行ったところ、最低でも残ゼロは絶対に確実である場合、
支払をストップさせる手立ては皆無なのでしょうか?
やはり、取引履歴が届く→請求書発射という手順を踏むべきですか…?

ちなみに相手はCFJです。

367 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:22:22 ID:vNsnytDCO
>>365
別にしなければならない理由があるかもしれないと脳ミソで考えて質問しました。ありがとうございました。

368 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 16:30:23 ID:rVOXiDtM0
>>367
聞き方が悪かったのね。
2つの契約 って何だろう とみんな固まってしまったんだよ。
2つの契約って何?
ショッピングとクレジット?
第一契約と第二契約?

369 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:38:31 ID:2w9InsOkO
>>366
CFJじゃないけど
過払い確実(実際に140万あった)だったので支払日(銀行引き落とし)の前日に
「債務不存在なのではらいません。」と電話してやった。
既に引き落としはとめられないとの事なので残高0にして支払い回避。
2~3日後に振込用紙が来たが再度電話して「債務はありませんので払いません。」
「これによって信用情報に傷つけたら訴えます。」
先方は平謝りでもちろん信用情報にも影響ないとの回答。
履歴請求中で最初の電話の時に先方も過払い状態を認めてた。

370 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:42:33 ID:9AHF+aHW0
>369
貴重な情報有難うございます。
支払日が6日後に迫っているので焦っていました;
本当に感謝しております;

371 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:54:08 ID:m4J09JAvO
>>359 争点が分断ならそれに対する反論だけでいいでしょ。

372 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 16:58:34 ID:vNsnytDCO
>>368
失礼しました。同皿で、一連でもなく契約番号も違う完済解約済みの二つの取引です。ありがとうございます。

373 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 17:15:52 ID:F+yiF+KD0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今すぐ現金が必要な方!

クレジットカード現金化します。

手数料業界最安値のマネーサポート(サイト準備中)に
希望額を明記の上、問い合わせください。

マネーサポート money_sp★mail.goo.ne.jp  (★→@に)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

374 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/21(土) 18:25:18 ID:2fGA9kBu0
>>344
まだ見てるかな?

GEの主張を簡単に言うと
取引途中で発生した過払金は、その後の新たな借入債務に「当然充当」されない。
充当する法的根拠を示せ。

つうことやね。
訴状では、根拠など書いてないのが通常なので、根拠を示せと言ってきただけのこと。

根拠は、6.7最判の「充当合意」を主張すればOK。
具体的な記述は、>>346さんが紹介してる判例にもしっかり書いてあるのでよく読むこと。
以前、GEが過払利息を新たな借入債務に充当できない。と主張してきたケースがあったので
>>346さんは勘違いしたのだろう。
途中完済があるようなケースだと分断の反論になるが、完済がなければ無関係。

375 344 2009/02/21(土) 21:16:44 ID:7Edea4ko0
>>374
充当合意の判例今見てきました。
おかげでこれからの裁判を前向きに考えれるようになりました。

他の業者は、すぐに和解できたところもあって
私自身、今回もすぐ終わるだろうと軽く考えていました。
勉強不足すぎました。みなさん色々と感謝です!

376 368[sage] 2009/02/21(土) 22:47:44 ID:+OFiVfCG0
>>372
貸主、借主同一だから、一連一体を主張してみたら?
そのほうが金額が増えるし、訴訟なんか時間かかるから、
その間にそれくらいなら勉強できる。

訴訟やってるときに、面倒くさくなったら、最悪、別の取引にすればいいのだから。
一連一体のほうが訴状も準備書面の雛形もいっぱいあることだし。

377 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/21(土) 23:55:48 ID:0KkQK3e60
簡裁案件ですが、先月結審しました。
今月23日に判決が出ますが、
裁判所に行けば、その場で判決文を書面でもらえますか?

書記官からは、郵送しますと言われましたが、
日中は不在が多く、直接、受け取りたいと思います。
東京簡裁です。

378 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 00:03:20 ID:cdGQEe5o0
最近は15%で争ってる猛者はいないの?
いつのまにか当たり前のように18%っていうようになったけど
工作員なのか?

379 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 00:20:31 ID:PK4Lzzaa0
???
何のこと?利息制限法の話?

380 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 00:30:14 ID:NkAQg6bt0
>>377
その場じゃもらえん。
つ)取りにいくから、当日なら何時以降にもらえるかを書記官に聞くべし。

381 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 00:31:01 ID:pdOhWNECO
>>378
猛者と言うより馬鹿だろ?

382 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 03:47:44 ID:XhTte5mb0
皆様

当方自信&仕事が忙しい為、弁に頼みましたが、ロムると
自分でやった方が早いのでしょうか?
弁に取られる手数料&弁は半年間はかかると言われたので・・

お知恵をお貸し下さい

383 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 04:17:20 ID:KNrXUp+V0
「Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして」
に付属の利息計算ソフトをMacOSX でNeoOffice(Office のJava版)や
OpenOffice.org で開いて、日付、借入額、入金額を入力しました。
しかし、残元金の増減が借入・入金額分きっちり増減して、
元々設定されてある利率の18%を参照しておらず、
日数や利息もゼロのままです。

同様のPC環境で引き直し計算された方がおられましたら、
計算が出来たかどうか、
自分のやり方に間違いはないか
お教えいただけますでしょうか。

日付は半角でH21/2/22と入力し、
弁済額には入金した額を入力しました。
利率は変更していません。
公式サイトからxls ファイルをダウンロードしてそちらでも試しましたが、
同じ結果でした。

384 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 09:00:08 ID:8RodEdue0
>>383
Mac環境以前の問題で、NeoOfficeやOpenOfficeでは
正常に動作しません。
理由は、MSOfficeと関数の互換性がないせいです。

http://kabarai.tkm7.com/withoutxls_euc.php
ここからOpenOffice用のシートをダウンロードして試してみればいかが?

385 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 09:25:34 ID:+135saWfO
履歴取り寄せて計算しましたが
明らかに履歴におかしい箇所があるんですが
次は履歴がおかしいと電話するのか
推定で計算して請求書発射でいいのかわかりません
業者は武富士です

386 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 10:04:21 ID:2/P9Jzqk0
一旦は確認しておいた方が…

387 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 10:42:06 ID:xaXXrUvQO
テンプレにある【過払い金回収マニュアル~消費者金融からお金を取り返す方法】という本一冊で利息計算から裁判に必要な訴状作成まで賄えるかな?

388 281 2009/02/22(日) 11:46:34 ID:TdD1Etul0
明日から、取引履歴の開示を各社に求める者ですが、例えば、取引履歴を取り寄せ、引き直し計算が完了していない状態で、支払日を迎える場合、支払わずにおけば良いのでしょうか?
(おそらく過払いが出そうな場合のみ?)
そうした場合、皿から電話があった場合、どのように対応すれば良いのでしょうか?
3月の初めに支払日が来ますので、どうしたものかと考えています。
明日から皿と闘います。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

389 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 11:53:31 ID:PPagv0ah0
>>388
過払いである自信がないなら払うべきで、自信があるなら正直に
「過払い状態を確認するため取引履歴の送付待ちなので、計算が
終わるまでお待ちください」
かな

390 281 2009/02/22(日) 12:07:48 ID:TdD1Etul0
>>389さん
なるほど、さっそくのレス、ありがとうございます。
参考になりました。
先輩方の書き込みを見てなんとかひとりでがんばってみようかと思います。
もうひとつお聞きしたいことがありまして、三和ファイナンス(現在、SFコーポレーション)ってどうなってるんですか?
もう完済のところでしたので、ずいぶん取引きがなかったものですから。
ネット検索してもHPも無いし、連絡先もわからなくて・・・
別のサイトで、かなり対応が悪いようなことが記されていましたが・・・

http://www.shihou.cc/blog/2008/11/13/456/

391 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 12:19:40 ID:DnNnP7eIO
>>388
>>366←私の体験談
この質問てたくさんあるから過去レスをよく読む事をお勧めします。
その上でわからんとこを聞いたほうが効果的だと思うよ。
関係ないレスでも勉強になるし。
講釈たれてスマン。

392 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 12:22:04 ID:DnNnP7eIO
私の体験談>>369でした

393 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 12:22:29 ID:zOUXbNzD0
>>390
三和ファイナンスに過払い請求 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230149457/1-

次の破産申し立てのタイミングが回収チャンスじゃないかな
信用情報にいたずらされないようにあらかじめ履歴請求前にでも解約
手続きをした方が良いと思います。

394 388 2009/02/22(日) 12:25:02 ID:TdD1Etul0
>>391
>>392
ありがとうございます。
見落としていたみたいです。
もう1回読み直していきます。

395 390 2009/02/22(日) 12:29:17 ID:TdD1Etul0
>>393
ありがとうございます。
スレッド参考にさせて頂きます。

396 383[sage] 2009/02/22(日) 13:30:42 ID:gYMRsj++i
>>384
レスありがとうございます。
お教えいただいたファイルをOpenOfficeで試してみましたが、
今回も利率が反映されませんでした。
OpenOfficeで設定変更等が必要なのでしょうか?

397 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 13:41:13 ID:DhrEvnU2P
>>396
おそらく何か勘違いしてると思う。利率が反映されないというのは、どこの利率をどこに反映させようとしてるのよ。
そもそも引き直しするときに、利率をいじるのは最初の10万円未満のときと100万円以上になったときだけなんだけど。
それ以外に自分が入れるのは日付と借入金、弁済額だけだよ。何か違うことをしてるとしか思えないな。

398 383[sage] 2009/02/22(日) 13:54:29 ID:FFQDOlrVi
>>397
レスありがとうございます。
>>383のように、実際に入力したのは
日付、借入金、弁済額です。
弁済額を入力すると、残元金が
弁済額全額分減っていきます。
借入れ期間に応じて利率を計算して減るのが
正常な動作だと思うんですが、
私が勘違いしているのでしょうか?

399 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 14:06:40 ID:xqo7HBRO0
>>398
利率欄は0.18のままなんですよね?
利息欄には日数と利率に応じた利息が計算されていますか?

400 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 14:09:20 ID:0bw8hBA0O
他スレにも質問したのですがレスつかないのでお願いします。
親が子の過払い請求は可能でしょうか?弁か司に依頼を考えています。

401 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 14:13:02 ID:xqo7HBRO0
>>400
請求するのは親じゃなく、本人の代理をする弁司でしょ?
本人の同意がなければダメですけど

402 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 14:13:27 ID:DhrEvnU2P
>>398
疑わしいのは、取引年月日の入力ミス。
どんな形式で入力して、どう表示されてますか?
日数のところは、きちんと前回取引日からの日数が表示されてますか?

正しい入力方法は、例えば今日なら「2009/2/22」と入れるのですが、
間違えて「2009.2.22」と入れていたりしませんか?

403 383[sage] 2009/02/22(日) 14:27:59 ID:9ybZXDgMi
>>399,402
レスありがとうございます。
>>383のように日付をH21/2/22と入力していたのが
原因でした。
西暦で入力すると、正常に動作しました。
QA本には上記の入力でも可能とありましたが、
OpenOfficeでは日付と認識しないようでした。

レスを下さった方々には重ね重ね感謝致します。

404 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 14:31:26 ID:xqo7HBRO0
>>383
> H21/2/22と入力し
WinのOpenOfficeで試してみました。
どうやらOpenOfficeは和暦入力に対応してないようですね。。。

>>384さんが紹介されているOpenOffice用シートを使って、
西暦入力(2009/2/22)を試してみては?

405 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 14:44:57 ID:DhrEvnU2P
>>404
今、手元にOpenOffice入れたPCがないので確認できないけど、
「h21.2.22」では日付として認識されませんでしたか?

excelだと、「yyyy/mm/dd」「g.mm.dd」「g/mm/dd」のいずれかならOK
 (yは西暦で下2桁でも可、gは和暦「h21」や「s60」のような入力)
 駄目なのは「yyyy.mm.dd」で、これをやると文字列として認識される。
OpenOfficeは、「yyyy/mm/dd」or「g.mm.dd」のいずれかのみOK。

違いましたっけ?

406 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/22(日) 15:06:09 ID:y4KDEJjuO
準備書面を自分で書けない、作れない人の場合は
書記官が書面作成のアドバイスしてくれたりするもん?
弁や司に準備書面だけを作ってもらうよう依頼したら受けてくれるもん?

407 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 15:08:04 ID:PK4Lzzaa0
>>385
取り敢えずどこが、どの様におかしいのか書き込まないと。

408 383[sage] 2009/02/22(日) 15:11:57 ID:2shixhIVi
>>404
すれ違いになりましたが、
ありがとうございます。
>>405
今入力中の計算書の日付を
h21.2.22で入力すると、
左寄りで、小文字が大文字に変わって入力されました。
日付として認識されているようです。
西暦で入力すると右寄りで入力されています。

409 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 15:32:07 ID:xaXXrUvQO
>>402
横レスすみません。

僕が引き直し計算した時Excelを使い、
日付入力の時(2009/2/22)と打つと画面には(2009.2.22)と表示されたんですがそのまま計算を終えました。
もしかして出てきた過払い金額に間違いはありますか??

410 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 15:40:21 ID:DhrEvnU2P
>>409
エクセルでは、セルの書式設定でユーザー定義をしない限り日付が「2009.2.22」と表示されるはずがないのですよ。
入れ方を間違えてないなら大丈夫だとは思うのですが、気になりますね。

411 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 15:48:47 ID:PK4Lzzaa0
>>410
同じく2009/2/22で入力したら2009.2.22表記になったから今までこれが普通だと思ってた。
MSOfficeで名古屋本CD-ROM。
利息等計算結果におかしなところは無かった。

412 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 16:11:45 ID:xaXXrUvQO
>>410-411
レス有難うございます。

一応表示された-赤字の過払い金額を業者に返還請求しましたがとくに請求額については触れられませんでした。
ということは業者が計算した額と争う程の差はないという事かな

>>411さんの回答で(2009.2.22)と表示されても計算結果については他のソフト使用と変わらないとの事で安心しました

413 野良115[sage] 2009/02/22(日) 22:30:44 ID:ixm7JDeN0
>>378
そうみたいね。昔は普通に15%だったよね?
オイラは去年だけど15だったけど、そのことを書き込むとスレが荒れる。
工作員が集まってくるみたい。

>>381
馬鹿じゃないもん!

414 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/22(日) 23:24:23 ID:PK4Lzzaa0
>>413
野良さんは確か枠で15%にして皿から反論なかったんだよね?

最近の回答者は「計算書の残元金で利率を変更する」で意見が統一されてる。
皿側も細かく指摘してくるみたいだし。「初めの取引の部分は10万未満だから20%
だ、18%は10万超えてからだ」みたいな感じで。

ただ、枠や約定残額で15%にしたいって人には、「主張は可能、皿が争ってくる
可能性は大、認められる可能性は低」って回答している。
これにも反論はあるだろうけど、客観的に判断してこう回答している。
現在では枠や約定残額での利率の変更は認められずらいのではないかと。

だから、単に相談者にとって不利になるように誘導しているわけではないのよ。
工作員認定されるかもしれないけどw

415 野良115[age] 2009/02/23(月) 00:20:14 ID:mfuNbz360
>>414
いや、工作員認定なんかしないよ。
極めて冷静で現実的な意見だもん。

でもね、オイラが過払い始める前には、どうやら15%が普通だったみたい。
たまに先人が出てくると、びっくりしてるもん。(そういう書き込みがあった)
なんか、いつのまにやら、そんな流れが出来たみたい。

まあ、何主張しても、決めるのは判事だからね。

ああ、そうそう。
貸付枠の増額ってあるでしょ?
例えば80から100とする。天井張り付きの場合なら、
80貸してる相手に少なくとも80貸さないと駄目でしょ?
ー80に(80+20)貸す カタチ。
そうすると一瞬でも160か180貸してるじゃん。そういう論理は無理かな?

416 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 00:28:20 ID:vwC22g2JO
>>406の回答求む

417 野良115[age] 2009/02/23(月) 00:36:31 ID:oDxw3Pmk0
>>416
書記官に頼むのは無理。
弁護士、司法書士には頼んでも、受けてくれないんじゃないの?
だいいちナンセンスな話。
案件だけうpすれば、誰かが教えてくれる。

まあ、オイラが教えてもいいんだが。

418 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 00:57:20 ID:tT4O6AC/P
>>415
>ー80に(80+20)貸す カタチ。
それは180を貸すことが目的じゃなく、100を貸すための手段だから
無理じゃないかと
業者が増枠するのが過払い発生時点と仮定するなら約定元本は実際に
利用可能な元本じゃないとも言えるし、また結局、法律の条文を
根拠にできる話でも無いし、近頃引き直し後残高での枠設定がデフォに
なっているのは、15%でも利益を得られていると証明するのが難しく
なっていることが理由だと思いますよ。

>>416
何がわからないのか具体的に書かないと誰にも答えられませんよ。

419 415[sage] 2009/02/23(月) 01:06:57 ID:oDxw3Pmk0
>>418
ふ~ん、どちらにせよオイラの場合はどさくさに紛れて、
細かいものは全部すっ飛ばして、とにかく和解したかったみたいだから
(相方が)
まともに論理的に遣り合っていないし、実態はわからないからなあ。
最後の15%かもしれないね。

誰か争えばいいのにね。

420 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 01:36:18 ID:vwC22g2JO
>>417>>418
>>416です。
先日、提訴したばかりなのでまだまだ先の話です。
法律知識ど素人でも提訴までは簡単に出来ますが、
提訴した方々は準備書面どうしてるんだろうとふと思って。
周りに法律関係者の知り合い居るやつなんて少ないだろうから。

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 01:47:02 ID:LNweck1K0
すいません質問です
あと2週間で第一回口頭弁論があるんですが
相手からその日は欠席する旨と請求の6割くらいで和解したいと
答弁書が裁判所経由で届きました。
当然呑めない内容なのですが、この後どの様にすればよいのでしょうか?
相手に和解出来ないと連絡しないといけないんでしょうか?
相手が欠席する以上こちらも裁判に出席しなくてもいいのでしょうか?
すいませんが宜しくお願い致します。

422 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 02:00:26 ID:2nA6pFEKO
ずっと前にアコムで借りてて、カードとか全て無くしてしまって解約してない(完済のみ)んですけど、今から解約、履歴請求って出来ますか?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします

423 414[sage] 2009/02/23(月) 02:03:56 ID:/fAtaaPK0
>>420
周りに法律関係者は居ないけど、ここには過払い関係者しかいないからね。
皆わからないことはここで聞いてやってるんでない。
大概のことはここで聞けば、答えが返ってくるからね。

>>419
野良さんとこで募集してみたらw
素人にはちょっと厳しそうだから優秀な軍師が必要でしょ。
野良さんとこ一騎当千の参謀も揃ってるし。

でも、実際皿とガチでやれる人ってそういないと思う。
皿の反抗に遭って仕方なくガチバトルの人は多いだろうけど、できれば何事のなく
終わってほしいのが本音だろうから、すでに流れができていたらその流れにのって
しまう人が大半だと思う。
自分もそのクチ。

424 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 02:05:21 ID:h90lbmCPO
よろしくお願いします
現在、アイフル、武富士、プロミスに残高がありますが、引き直しをしたところ
アイフルとプロミスに過払いが発生していました。
この2社に過払い請求をし、解決した後おそらく私は『見直しの完済』となると思うのてすが、
それを見た武富士が何らかのアクションをする可能性はありますでしょうか?

例えば、一括返済を求めてくる、など。

425 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 02:16:39 ID:/fAtaaPK0
>>421
欠席しちゃダメwなんの為に提訴したの。

選択肢はいくつかあるけど自分なら、皿に電話して直接交渉。不調に終わっても
しつこく数回電話。これで和解に至らなければ準備書面提出って感じかな。
期日には必ず裁判所に行くように。

>>422
両方できる。氏名・生年月日・住所を告げれば向こうで確認してくれる。

426 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 02:19:05 ID:vwC22g2JO
>>423
>>420です
あなたのような方が毎日居てくれると大変心強いですが、中には意地の悪いのも居るからね。
時期が来たらここで聞いてみます。

427 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 02:22:28 ID:/fAtaaPK0
>>424
「契約見直し」+「完済」ね。
出金停止は有り得るかもしれんが、一括返済は絶対にない。
絶対にないが、万が一言われても応じる必要はない。

428 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 02:35:35 ID:Xc6dqWqc0
>>426
図書館と裁判所だけが情報源だったような時代からみんなが少しずつ
情報を持ち寄って蓄積してきたので最近の人は恵まれています。
>>1のWikiその他の過払い請求関連サイト、判例紹介やマニュアル本が
どこにあるかは調べておいた方がいいですよ。
たいていのことはそこに答が眠っています。

429 421 2009/02/23(月) 02:39:26 ID:LNweck1K0
>>425 ありがとうございます
こちらから連絡しなきゃいけないって事なんですね
こちらの請求が通らなければ準備書面提出とありますが
どの様なものなんでしょうか?
度々すいませんが宜しくお願い致します。

430 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 02:47:19 ID:IoPV8qzQO
提訴して6割とか何処だよ

431 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 02:48:55 ID:vwC22g2JO
>>428
いくつかネットで徘徊して見つけた過払い請求サイトを参考にはしてます。
訴状の訂正を書記官に言われた時、俺を含めた過払い請求者の大半が名古屋本の雛型訴状を使ってるらしいが、
文面が今の時代に合ってなくて古いと言われ何ヵ所か削除や訂正されました。
名古屋本の雛型訴状の甲1甲2は逆にしないと意味が通じないとか、諸々指摘されました。
Wikiも情報がある時点から止まってて少し古くなってるから
出来るだけ最近訴訟した人のブログやサイトを見て参考にはしてますよ。
それでも、一般人に準備書面の作成は難易度高いですよね。

432 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 02:53:35 ID:vwC22g2JO
>>428

先日提訴した時に書記官から指摘された訴状の件、
>>192>>193に俺がレスしたので最新版ではこうした方が宜しいようです。

433 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 02:57:59 ID:dmHnVb4s0
弁司に何十万円も払う報酬分、働いて稼ぐことを考えたらたいていの
ことはできますよ。

434 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 03:06:43 ID:/fAtaaPK0
>>429
いや、連絡しなきゃいけないわけではない。
あくまでも選択肢がいくつかある中で、自分だったらこうするという話。

準備書面っていうのは自分の主張・証拠に関しての説明、相手の主張・証拠に対する
反論等を書くもの。
相手は答弁書で主張と反論してきたでしょ。これに対して準備書面で反論する。

で、次は「どう書けばいいの?」ってことになるだろうけど、自力で探してみて。
厳しいこと言うけど、すでに提訴済みなのに勉強してなさすぎ。
仮にここで答えを貰って準備書面を提出しても、本人が中身を理解していなかったら
到底皿とは戦えない。勉強して自分でつくってみな。
それで不安だったら、ここで自分でつくった書面を晒して意見を求めればいい。

意地悪でなくホントにそのほうがあなたの為になると思うよ。

435 421 2009/02/23(月) 03:21:54 ID:LNweck1K0
>>434 ありがとうございます
提訴までは頑張ってやったんですが
訴状を受理してもらったら安心してしまってました
また勉強し直します

436 424[sage] 2009/02/23(月) 03:25:52 ID:h90lbmCPO
>>427
解答ありがとうございます。出金停止くらいならば覚悟の上でしたので安心しました。

>万が一言われても、応じる必要はない

よろしければこれの根拠を教えて頂けませんでしょうか?

437 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 03:48:53 ID:h4+LIowt0
10年位前からオリックス倶楽部で150万を18%で借りていて、3年前に増額し300万となり15%になったんですが、過払いは発生しますか?

438 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 03:59:36 ID:4I1fizyy0
>>436
あなたには既に返せと言われるような借金などなく、むしろ払いすぎています。
それは過払い金返還請求の根拠でもあるわけです。

439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 04:02:57 ID:4I1fizyy0
>>436
よくよまずレスしちゃったテヘッ
武富士は一括で返せと言ってこないと思いますよ

440 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 04:32:08 ID:/fAtaaPK0
>>436
期限の利益損失がなければ一括請求されない。これは契約書に書いてある。
どんな場合に期限の利益が失われるかというと、契約不履行があった場合。
例えば延滞とか。

あなたの質問の場合だと、契約不履行は何もないよね。だから期限の利益を享受
できるわけ。つまり一括返済に応じる必要は無い。

>>437
こっちで聞いてみな。過払いは・・・
150万を18%の部分は減額あるけど、利率が低いからねぇ・・

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234801144/

441 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 04:56:41 ID:h4+LIowt0
>>440

ありがとうございました。。。

442 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 05:20:37 ID:YoJ0z7fVO
>>437
>>1-10位読めばわかるよ
読んだら早く寝な

443 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 05:40:29 ID:PLXExCaTO
某金融と13年付き合い去年完済しました。
取引履歴表は貰ったのですが計算の仕方も何もわかりません。
詳しい方算出方とその後を教えて下さい!

444 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 05:59:41 ID:xDYcvFGQ0
>>443
この板の1から読むこと。 読んだなら、もう少し具体的に、

計算方法は、
返済日-借入日=利用期間 x 利息、 この利息の利率を皿の主張の利息(例28%)を無効とし、
利息制限法の利息に再計算する。(引き直し計算)

その某サラ金業者が、利息制限法以内の金利で貸し付けていた場合、過払い金は発生していない。
(サラ金名をさらす、これは鉄則!!!)

445 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 10:05:47 ID:tApAv4jGP
過払い金返還を仕事の都合もあって、弁護士や司法書士さんに頼もうと思っているのですが、
取引履歴などを揃えてから相談に行くのが、やはり常識的でしょうか?
取引履歴の請求等もお任せすると、費用が余分にかかってしまいますか?
よろしくお願いします。

446 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 12:51:54 ID:UgkvXC3yP
テンプレに載っていなかったので質問です

残高が約50万残っている段階で、業者と「元本のみの分割払い」で和解しました
しかし、引きなおし計算したら、和解時点での残高は25万でした
この場合、和解を25万のみの支払いにするのとは不可能でしょうか?

よろしくお願いします

447 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 13:08:08 ID:VezctBdcO
可能だけどスレ違い。

もうすでに和解書を交わしているなら、業者に連絡して異議を唱えてみればいい。
最悪、あなたから訴訟提起する必要がある。
(特定調停で良いような気もするけど)

448 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 13:10:04 ID:tpOXdqi/0
質問よろしいでしょうか?

訴訟前の請求通知書を作成しましたが、wikiなどを見ると
『そんなの無駄、すぐ訴えるべき』みたいな流れもあるようですね…
自分は一切譲歩をするつもりはありませんが、
やはり訴訟前の証拠を残しておいた方がよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。

449 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 13:13:31 ID:VezctBdcO
時効停止の為などの督促以外、請求書は証拠にはなりません。
(証拠として提出しても、大抵の番号、意味はありません。)

450 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 13:17:12 ID:VezctBdcO
変換ミス

×番号
○場合

451 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 13:27:12 ID:M+qRhNLSO
>>448

一切譲歩するつもりがないなら、即提訴でしょ。

訴外和解で満額とれるなんて思わない事です。

452 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 14:18:44 ID:/fAtaaPK0
>>445
履歴は持ってかなくても良いよ。費用も含まれてる。
極、極まれに引き直して持ってくと割引してくれるとこも
あるけど。

453 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 14:22:41 ID:r+OVY7zf0
>>445
自分で引き直しまでやっておくと依頼費用の見当がつけられます。

454 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 14:32:52 ID:tpOXdqi/0
>>451
回答ありがとうございます。

訴外だと、あり得ないほどの減額を提案してくるようですね。
自分は判決まで行っても良いと思ってますが、
自分が有利になる要素はすべて拾っておこうかとも考えています。

でも、無意味な補強は時間と労力の無駄かなと…。
即提訴の方向で考えてみます。ありがとうございました。

455 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 14:47:42 ID:VezctBdcO
時間と労力を考慮するなら、また話は別だよ?
金額にもよるんだけど、訴前に8割前後で和解するのもアリ。
(減額される金額が、訴訟に掛かる金額、期間、労力よりも少なければ)


判決に至るには、そりなりの時間が掛かる。
準備書面をしっかり書けるなら、時間は掛かるけど確実に勝てるが、
業者が出してくるハチャメチャな答弁書や準備書面を読むだけで嫌になるよ。普通。

456 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 15:07:40 ID:tpOXdqi/0
>>455
アドバイスありがとうございます。

実は準備書面は自信がありません…。
でも、大事なことですからしっかり調べて向かいたいと思います。

でも、屁理屈ですが、債務者の時に業者に対して『減額して』なんて交渉しても
怖い思いをした上に、まったく相手にしてくれなかったハズです…。(あの取り立てを思い出せば分かります)
逆の立場になって『まけてくれ』なんて都合がいいですよね?
…と、思います^^;

457 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 15:19:49 ID:VezctBdcO
>>456
あなた個人の場合ならそうなのでしょうが、
債務整理や延滞した場合などでも、借り手がしっかりと対応すれば、業者側もちゃんと譲歩しますよ。


あの取り立てを思い出せば~とは、どこの業者ですか?
その手の業者の中には、現状和解が厳しかったりする業者もありますんで、
非銀行系の業者の場合、名前を晒した方がアドバイス付きます。

458 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:05:17 ID:tpOXdqi/0
>>457
1日延滞するとすぐに電話がかかってきました。
口調はそんなに高圧的なものではなかったと思いますが、
やはり”業者からの催促の電話”は、当時の自分には十分怖いものでした。
『返済期日が過ぎてますけど分かってますか?入金予定日はいつですか?』
という内容だったと思います。
…普通の催促ですね…すいません><;

ちなみに遅れると即電話をくれたのは武富士でした。

459 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:21:00 ID:o7mcMJiN0
質問させてください。
?潟純Cドに、H12年5月30万円借入、同年10月に完済。
H15年に再度100万借入、現在62万円残が残っています。
H15年からのみ(15%)で引き戻し計算を15%で行った結果、
4千円程の過払いが発生しており、過払い請求、0和解をと考えています。

ここで質問なのですが、一連の取引として平成12年の借入から
引き直し計算する場合、18%の利息で計算になるのでしょうか?
H12年からの取引で計算すると10万以上残が残ってしまいます。

H12年の取引は、借り替えの為の一括返済だったため、
完済証明書を発行してもらった記憶があります。
しかし、どちらの取引も会員番号は同じで、契約書も残っていません。
H12年の取引を含まず、H15年からの取引のみを主張することは
可能でしょうか?

460 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:27:28 ID:VezctBdcO
あきらかに個別契約でしょ?
個別計算で主張すればいいと思うよ。
逆にアイフルが一連計算を主張して来た場合、どんな主張をしてくるか面白そうw

461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:31:47 ID:VezctBdcO
ただ、完済証明書の発行自体はイコール解約ではないからね。

あなたが個別の契約であると認識していれば良いんじゃない?
それを双方に当然充当の合意があったと主張し証明するのはアイフル側だし。

462 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:38:37 ID:M+qRhNLSO
>>459

100万を超えた時点で、15%計算になりますよ。

だから一連で計算した方が、過払い金は増えるはずです。

463 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:43:42 ID:VezctBdcO
短期間でも30借りて完済してるから、100ピッタリの借入だと引き直し後に100越えないですよ。

464 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:49:29 ID:Abk6QJtoP
完済して3年間の空白に、アイフル側から「そりゃ一連だゴラァァァァ」っていう
主張してきたらちょっとした祭りになりそうだなwktk

465 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 16:50:39 ID:M+qRhNLSO
>>463

あー確かにそうだね…。

債務者が分断を主張し、業者が一連を主張することになるのかなw

466 459[sage] 2009/02/23(月) 17:01:39 ID:o7mcMJiN0
ありがとうございます。
もう少し調べて、書類作成、過払い請求書を発送するか考えます。
けど、なんとなく電話のみの和解は難しそうですね。
弁護士頼む金もないし、悩みます

>>462
私もそう思ってたのですが、H12年完済で13千円の過払い。
H15年100万借入をそれに当てると98万7千円。
利息を考慮しても、100万円を超えないので15%で計算できないのでは?
と考えました。

467 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 17:12:37 ID:VezctBdcO
実際にどうなるかわからないから迂闊な事は言えないんだけど…

まずはゼロ和解で電話交渉。和解出来なかったら不当利得返還訴訟にしますと。
まず和解は出来ないから訴訟提起。
訴前交渉で、答弁書にゼロ和解の文言を入れてもらう。
裁判所で和解に代わる決定を貰い終了。
訴訟費用や2万くらい?の過払い金は放棄。

468 sage 2009/02/23(月) 17:47:12 ID:VSYQcFFG0
質問させて下さい。
今週、初めてアコムとの裁判があるのですが、答弁書が来た等の連絡が全く
ありません。数万程度の低額だからでしょうか…
それと、裁判の時までに改めて勉強しておく事、言わなければならない事等、
あるのでしょうか?
初めて提訴しましたので、不安だらけです…

469 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 17:56:13 ID:tApAv4jGP
>>452-453
遅くなりましたが有り難うございました。
相談先を調べてみます。

470 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 18:34:19 ID:W4KZM4eiO
アコムで残債ありで取り引き履歴を請求したら
債務なしで解約手続き出来ると言われ解約してしまいました
その書類には一切の債権債務はなくなると書いてありました
印鑑も押しました
だけど計算後の過払い請求は自由ですみたいな事を言われました
騙されてないですか?大丈夫ですか?

471 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 18:36:56 ID:VezctBdcO
>>470
大丈夫です。

472 野良115[sage] 2009/02/23(月) 18:45:10 ID:oDxw3Pmk0
>>414
貴方はいいねえ~。
ものの見方が現実的だわ。
オイラんとこのスレの回答者になってちょんまげ。
質のいい回答者はいくらいても多すぎることはないから。

473 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 19:04:39 ID:UgkvXC3yP
>>447
わかりました
ではどこのスレで質問すればよろしいでしょうか?

474 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 19:09:59 ID:Abk6QJtoP
>>473
ここのことじゃないかな。過払い請求ではないけれど・・・
調停・和解後の過払い請求
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205942500/l50

475 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 19:12:26 ID:UgkvXC3yP
>>474
ありがとうございます<(_ _)>

476 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 19:12:46 ID:VezctBdcO
質問する前にアクション。
電話して相手の対応を見てからで十分でしょ?

477 初心者 2009/02/23(月) 19:25:08 ID:J3wUGjEMO
初めて過払い請求を致しました。今月中旬に地裁に訴訟を起こし来月中旬に第一回答弁とハガキが来ました。一回目はどのような話しになるんでしょうか?武富士相手です。

478 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 19:34:27 ID:zyprjtPUO
相手の答弁書中に、
“最高裁 昭和59年12月21日判決 金融商事判例783号19項”が引用され、
『民法703条の規定に基づき不当利得の返還を請求する者は、
利得者が「法律上の原因なくして」当該利得をしたとの事実を
主張・立証すべき責任を負っているものと解すべきである』
と書いてあります。準備書面を作るため色々調べた所、
これが貸金業に関する事件では無いことを知り、
詳しく確認したいのですが見つかりません。
ご存じの方はいらっしゃいますか?

479 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 19:57:33 ID:Q7+nwbSy0
>>478
皿名さらすこと、鉄則!
業者に、TELその判例をよこせ、最もそんな判例は無視で良い、こちらはちゃんと主張しているだろ忘れたか!?

期限の利益喪失のある契約書で契約した場合、利息制限法を超える任意の利息は無効。

>>477
争点が書いていないので解らないが普通のみなし・悪意なら、竹の和解案に応じるかと半に問われ、
次回期日を決めるだけ。

480 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 20:10:22 ID:Ujo18l/a0
>>478
無視してよいです。言葉遊びです。
主張する側に立証責任があるのはあたりまえです。

が、

相手の主張にがっぷりと四つに組む必要はありません。
みなし弁済に関して、無効と主張するなら具体的に主張しろというなら、
>>479さんの云う通り、期限の利益喪失特約のある契約ではみなし弁済は無効である。
みなし弁済の要件を満たしていない以上、貸金業者である被告は法律上の原因なくして利益を得ていたのだから、悪意の受益者である。
普通、すべての訴訟で、原告側準備書面(1)に書く、スタンダードな内容です。

481 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 20:53:59 ID:zyprjtPUO
>>479>>480
即レスありがとうございます。相手はレイクです。
残高無視で提訴し、今月二回目です。
それなりの訴状を出しましたが、一回目当日渡された答弁書に、
『そもそも証明責任は訴訟物たる権利関係を基準として、それぞれの法律効果が
自己に有利に働く当事者がその法律効果を基礎づける要件事実について証明責任
を負うとするのが民事訴訟における大原則である。(伊藤眞「民事訴訟法」324項)』
から始まり、先程の質問に書いた文の他に、
『東京地裁平成17年5月24日判決・不当利得返還請求権における利得と損失の
発生原因事実については、控訴人に主張立証責任があるというべきであるから、
本件取引のうち、一定時期以後の期間のみを取り出して主張立証すれば控訴人として
主張立証責任を果したと解する根拠はない。』
など、とにかく原告が証明しろと言っています。
あとは、『残高無視して、履歴一部のみを主張している。
残高無視以前の取引経過の主張を怠っている。要件事実の主張が不十分』などです。
GEの判例や、残高に関してのみなし立証の有無、悪魔の立証など書面考え中です。
アドバイス頂けると幸いです。m(__)m

482 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:16:31 ID:7OWs7Uyf0
>>481
これ初心者スレの話題かい?
何でも初心者スレで聞けば親切に答えを教えてもらえると
勘違いしてる携帯クレクレ厨にしか見えんが。

冒頭残高をゼロにしたのはお前なんだから、根拠を示すのは
当然でしょ。

483 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 21:49:52 ID:ljUSnA110
すんません、明日2回目で相手から準備書面が送られてきたんですが
こっちの準備書面も準備完了です。

何通裁判所に持っていったらよいですか?

484 414[sage] 2009/02/23(月) 21:50:10 ID:/fAtaaPK0
>>472
身の丈に合った回答、自信のないことには口を挟まない。
これが自分の信条w

そんな自分にはここと、未満スレが精一杯w

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 21:50:41 ID:H+KEgMoW0
質問です。長文すみません。
アコムの答弁書に基本契約書の詳細が書いてあり、判事が一つずつ認否するようにと
言ってきて、確かに契約書控とおりなんですが素直に認めて大丈夫でしょうか?
契約書の損害金が29.2%と書いてあり、アコムの再計算書に26.28%で遅延損害金を計上して
あるんですが、契約書のことを認めると遅延損害金を払うことを認めたと判事が判断しないか不安です。
当然H13.1.25の東京高裁判を持ち出して損害金の無効は主張しますけど、どう書いたら良いか悩んでます。
判事の指示をスルーはまずいですよね?契約書の損害金の件は否認、その他は認めるってのも変ですよね?
契約したのは全部認めるが損害金の発生は否認する。以下理由~。でいこうかと思ってますが良いですかね?

486 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:04:10 ID:Ujo18l/a0
遅延損害金の有無が争点になっているの?
ひょっとして、引き直し後でも残ありなの?

遅延損害金は今でも有効だよ。
ただし、期限の利益の再付与が行われれば、それ以前に期限の利益の喪失はないので、
遅延存在金は課せられないというのが常識。

しかし、引き直しても残が残る場合、残元本に対して遅延損害金を上乗せしてくるのは向こうの正当な権利。

487 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:11:54 ID:CmxX6oG10
>>485
>H13.1.25の東京高裁判を持ち出して

この判決文本当に読んだことある?
アコムは利率と延滞利率が異なるからそのままだと負けてしまうよ

>契約書控とおりなんですが素直に認めて大丈夫でしょうか?

契約書控えに記載してあることは認めざるを得ないでしょ
だから当然延滞利率についても認めなきゃしょうがない
その上で,「期限の利益喪失の効果については争う」という方向でいかなきゃ

認否は以上で,あと「原告の主張」とかで具体的に期限の利益を喪失しなかった理由について
主張していくべき

488 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 22:16:40 ID:3IH/Ztkz0
>>481
推定計算で、履歴冒頭残高がゼロまたは過払い状態である可能性があること
を示すぐらい。

>>485
契約では一括請求と延滞利率がセットになっていませんか?

489 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 22:26:42 ID:PLXExCaTO
>>444さん有り難うございました!
相手方はアコムです。
このスレをよく最初から読みます!

490 485 2009/02/23(月) 22:38:53 ID:H+KEgMoW0
>>486
争点は遅延損害金と途中完済の利息充当です。
途中完済の利息充当なし計算でアコムは小額ですが残ありを主張してるんですよ。
で、私は利息5%込みだと数万過払いになるので払えと。
この点は、最高裁判決とか主張したし、判事様も今はアコムの主張は通らないから
否認する。の一言で問題ないと言われたので安心ですが、遅延のことは主張して
争わなきゃいけない感じでして。二,三日が数回、五千円程度ですけど。
当然、過去に一括返済・喪失の意思表示などは無く、普通に取引してました。

491 485 2009/02/23(月) 22:59:04 ID:H+KEgMoW0
こんなにも即レスが。ありがとうございます。
>>487
判決文、一応読みましたが・・・。どうやら理解不足のようですね。
今の状態だと、どこが問題になりますか?教えて下さい。

>>488
なってますね。
一括請求せずに再付与して宥恕したんだから延滞と考えなかったのでは?
契約と違うじゃないか。と主張するんですね?



492 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:08:06 ID:zyprjtPUO
>>488
レスありがとうございました。
毎日調べたり考えて、準備はしていますが、不安になってしまいました。
少し前にレスくださった方もありがとうございました。お陰様で元気が出ました。
参考にさせて頂き、あとはなんとか自分で頑張ります。

493 390 2009/02/23(月) 23:22:13 ID:0IwuG+Yb0
本日から皿と闘うことになりました。
早速、ディックに取引履歴の開示を電話で請求したところ、オペレーターの人が、「弊社から専用の取引履歴開示請求書を送ります」
と言われたので、「こちらで用意したものではいけないのですか?」と質問したところ「弊社の規則ですので、専用の用紙でないといけません」
って言われました。
取引履歴開示は、金融業者の義務だと理解しています。
既に取引履歴の開示依頼書は準備してあるのですが、ディックの言っていることに従わなくてはいけないのでしょうか?
一日も早く引き直しをしたいと思っているので、相手の引き伸ばしに乗ってしまうのが不安です。

494 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/02/23(月) 23:33:20 ID:u31cKdW80
>>492
なんだよ、争点のあとだしか。
>あとは、『残高無視して、履歴一部のみを主張している。
 残高無視以前の取引経過の主張を怠っている。要件事実の主張が不十分』などです。

なぜそんな計算をした。 指摘されたことには反論しなければ駄目だ、過去レスに残高無視の
主張が載っていた気がする・・・・・、これ位しかアドバイスできない。(情けなし)

495 485 2009/02/23(月) 23:41:17 ID:H+KEgMoW0
>>487
判決文読み直しました。29.2%の遅延損害金を当時払ったのは確かです。
判決文には損害金の請求をしなかった場合とありますから、払った場合はこの判例は
使えないということですか?でも皆さんも延滞金は否応なしに払ったと思いますが・・・。
延滞のあった先輩方はどう主張されたか知りたいです。

496 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 23:44:26 ID:Ujo18l/a0
ごちゃごちゃウルさいねぇ・・・

期限の利益の再付与で無効と判例あるし、無視。
業者も争っては来なかった。

497 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/23(月) 23:47:54 ID:Ujo18l/a0
>>493
開示請求の根拠は個人情報保護法。
同じく、個人情報保護法に基づいて、開示を行っている各信用情報機関。
郵送開示の場合、用紙は専用だし、実費負担や印鑑証明の同封などを求めている。

498 493 2009/02/23(月) 23:56:37 ID:0IwuG+Yb0
>>497さん
レス、ありがとうございます。
何しろ今日から動き出しましたので、開示依頼の電話の時点でドキドキしてしまいまして・・・
とある、過払い金の回収マニュアル本に、取引履歴開示依頼のフォーマットが乗っていましたので、
Excelで作りまして、それを送れば良いものかと思っていました。
用紙が専用ということは、他社への開示依頼も用紙を送ってもらってから記入しなくてはいけない
ということでしょうか?
やはり、店頭窓口の住所が分かっているところは、直接、開示依頼に行った方が断然早そうですね。
がんばってみます。

499 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/24(火) 00:05:57 ID:ozT7Pfjl0
>>498
いや。ヨソは基本。電話一本で送ってくるよ。

500 498 2009/02/24(火) 00:10:02 ID:Q1dexGH80
>>499さん
レス、ありがとうございます。
電話一本で送ってくるところもあるんですね。
明日、がんばって電話します。