過払い金初心者スレ83社目(1)

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:19:37 ID:/MAQCIGG0
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

★質問者の方へ
*過払い請求について初めて知った!自分は過払い発生してる?なんて思ったら・・・
このスレで聞いてみましょう。しかし、マルチは厳禁です。
*聞いてみると言っても何でもかんでも聞かないように。
*過払い金請求について大変便利なサイトをまず覗いてみてください。
過払い請求
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
ここは2ちゃんねる借金生活板の過払い請求スレまとめのwikiです。
過去ログから今までの実例、FAQなどあります。必ず目を通してください。
他にはググレカス!→ http://www.google.co.jp/
Wikiからリンクありますが、過払いチェッカー(あくまで目安) ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

*回答者が答えられるように会社・金額・年数など最低限のことは書きましょう
・ 要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。後出し厳禁!
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番もしくは自レスにレスアンカーを入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる(かも

★回答者の方へ
ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
FAQに載っていても、ググればわかるような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。
また上記に該当するような内容でも、指摘するだけに止め(>>1とか)、非難したりはしないように。
回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。


※ 950を踏んだら次スレ建ててね


こちらも! 過払金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php
前スレ
過払い金初心者スレ82社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1250434392/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:21:06 ID:/MAQCIGG0
Q:過払いってなあに?

A;下記参照

※利息制限法→10万未満/20% 10万以上100万未満/18% 100万以上/15%
※出資法    → ~29.2%(上限利率)
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                            ↑ここグレーゾーン(業者主張利率)
                 ↑ここで利息を再計算して返せ!って事


●元金が10マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
                 この部分返せ!→■■■■■■■■(MAX過払い9.2%)
                         ↑.            ↑
                    オマイ主張20.0%  業者主張29.2%
●元金が100マソ未満の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
             この部分返せ!→■■■■■■■■■■(MAX過払い11.2%)
                     ↑             ↑
                  オマイ主張18.0%     業者主張29.2%
●元金が100マソ以上の場合
┌───────┬───────┬───────┬───────┐
│      ~15.0% │   15.0~20.0% │   20.0~29.2% │ 29.2~     .│
└───────┴───────┴───────┴───────┘
 この部分返せ!→■■■■■■■■■■■■■■■■(MAX過払い14.2%)
               ↑                         ↑
         オマイ主張15.0%             業者主張29.2%

■がある契約をしたヤツは、1度でも返済をすれば過払い請求可能。
但し、借りては返し~借りては返し~をやっていたヤツ(天井張付き)は、
■分が、新たな借入れをした時点で相殺されるから不明。
取引履歴の開示要求をし、計算する事。

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:21:56 ID:/MAQCIGG0
@過払い金回収参考フローチャート

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1. 取引開始の時期を、記憶、伝票等で特定...|
|___________________|
             ↓ 2.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 3. 業者へ取引履歴の開示依頼.        |
|___________________|
       ↓ 4.             ↓ 12.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 5. 全取引履歴の開示あり  |   | 13. 開示無し、改竄要素あり     |
|____________|   | (やましい事がある。過払い確実) |
       ↓ 6.           .|_______________|
       ↓               ↓ 14.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 7. 引き直し計算..         |   | 15. 推測計算、残高無視計算.     |
|____________|   |_______________|
       ↓ 8.              ↓ 16.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 17.   ↓
| 9. 請求、支払い交渉     |.←←←|
|____________|      .↓
       ↓ 10.             .↓
       ↓                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.          |→→→→→→→→ |  18. 提訴.   |
       ↓                 |______|
       ↓              19..↓
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      .↓      .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      11. 和解        | ←←←←┴→→→.|  20. 判決.   |
|____________|              |______|



名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:23:15 ID:/MAQCIGG0
Q:FAQ本って?

A:マニュアル本です。現在、発売されているものと、2006/12/1に発売されるものがあります。
著者は、どちらも同じ名古屋消費者信用問題研究会

Q&A過払金返還請求の手引―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして
価格: ¥ 3,150 (税込)
出版社: 民事法研究会; 第3版版 (2008/06)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4896284623/

[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法
価格: ¥ 1,260 (税込)
出版社: ダイヤモンド社 (2006/12/1)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4478790701/

Q:過払いチェッカーって? 計算ソフトは?

A:過払い計算ツールのこと
あくまで概算で正式な物ではありませんので目安として参考に

過払い確認チェッカー  ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

計算ソフト(MicrosoftOffice Excelに対応)
 名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
  ttp://www.kabarai.net/
 司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
  ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/
計算ソフト(OpenOffice Calcに対応)
 NPO法人 大地の会(高利金融被害者の会 ダウンロード資料の中にあり)
  ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/

◆エクセル入ってないPCの方
【ローンマスター/引き直し計算】・・・シェアウェア(30日試用期間あり、試用期間中は印刷不可)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se113936.html
【microsoft Office Standard2007 60日お試し版】
http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/product.aspx?sku=3121199&culture=ja-JP



名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:24:20 ID:/MAQCIGG0
Q:何年前までを請求できるのですか?

A:下記参照

■過払い請求の時効って何よ?
※解約前契約中の取引空白期間及び完済後の期間が10年

<完済時時効期間例>

    │←─契約期間中─→│←─時効10年─→│
──┼─────────┼────────┼──────
  H7.11.30         H.8.12.1       H.18.11.30
    契約         完済解約     ↑ココ迄請求可

<完済後空白あり例>

      │←──────契約期間中──────→│←時効10年→│
                  │←10年以内→│
───┼─────┼──────┼──────┼──────┼
  S.60.11.30    H.8.12.1     H.18.11.30    H.19.11.30   H.29.11.30
     契約      完済       ↑再利用    完済解約.     ↑
                                        S.60.11.30契約も含め
                                         ココ迄請求可

☆ポイントは、完済と解約の違いを理解する事。
全部払った!コレで皿ともサヨナラ!
 ↑
これは、単なる完済である。オマイは解約したと思っていても契約は生きている。
皿にとっては契約継続中であり、単なる休眠客と同じ。
解約(契約解除)後、10年間は過払い金を請求する権利がある。
とは言っても、契約解除していなくても空白の期間10年以上あれば無効。
たとえ解約をしていなくても、過払い金返還請求権利は、皿への入出金が無くなってから10年で時効。



名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:25:11 ID:/MAQCIGG0
Q:ブラックリストというのは

A:
民間の信用情報機関に債務者の返済遅延や破産・債務整理などの関する事故情報を登録していることを言います。
過払い金の返還請求はこれまで債務整理の一環としてされていましたから、過払い金返還請求をしたからというわけではなく、
債務整理をしたからということで、信用情報機関に登録がされていました。
信用情報機関への登録は「金融庁事務ガイドライン」によると「資金需要者の返済能力の調査をするために必要な事項にとどめる」とされています。
また、信用情報機関の上部団体である全国信用情報センター連合会によると登録されるのは、完済日や遅延情報、債務整理の情報などとされています。
したがって、正常に完済後、返還請求をした場合は登録対象とならないいことになります。
もし登録された場合は確認すればわかりますから、当センターでは確認の上、必要な場合は削除請求を行っています。
※ブラック要素補足事項
完済時、借入がゼロのため判断は微妙ではあるが、ブラック情報を書く事は理論上可能。
気になる方は、完済・解約っと皿に宣言する事。
契約が既に無いこの状態で、法律上ブラックを書く事は不可能。

※約定残高ありで過払い請求された方は2007年9月3日以降、
債務整理ではなく契約の見直しと記載されているらしい。



名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:27:22 ID:/MAQCIGG0
Q:どれぐらいの期間利息だけを返済していると残債0になる?

A:あくまでも目安ですが下記参照

利率 返済期間
───────
19%  16年6ヶ月
20%  12年11ヶ月
21%  10年11ヶ月
22%  9年7ヶ月
23%  8年7ヶ月
24%  7年10ヶ月
25%  7年2ヶ月
26%  6年8ヶ月
27%  6年2ヶ月
28%  5年10ヶ月
29%  5年6ヶ月

■大手三社貸し出し上限金利と出資法上限金利
    < 武 >...  < アコ >   < プロ >
1978 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1982 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  109.5%
1983 < 41.975 > < 47.450 > < 47.450 >  73 %
1985 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >
1987 < 39.785 > < 39.420 > < 39.500 >  54.75%
1988 < 36.500 > < 36.500 > < 36.500 >
1989 < 32.850 > < 32.850 > < 32.000 >
1990 < 32.850 > < 29.200 > < 29.200 >
1991 < 29.200 > < 29.200 > < 29.200 >  40.004%
1996 < 29.200 > < 28.470 > < 25.550 >
1997 < 27.375 > < 28.470 > < 25.550 >
1998 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >
2000 < 27.375 > < 27.375 > < 25.550 >  29.2%

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:29:30 ID:/MAQCIGG0
姉妹スレ(借金生活板内のみ)

過払い金返還その38社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/

【初心者未満】過払金返還見習いスレ19社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1251605467/

過払い金返還【弁&司】依頼スレ16件目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1249998147/

エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1247234136/

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 17:31:24 ID:/MAQCIGG0
参考リンク

過払い金を返してもらおう!
http://www.mixap.jp/

全部自分でやる!過払い金返還訴訟
http://jbbs.livedoor.jp/study/8073/

行列のできる過払い返金所 一斉提訴
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6603/

商工ローン系:商工ローン[SFCG]保証債務・被害告発
http://jbbs.livedoor.jp/news/3717/

最強法律相談室
http://blog.livedoor.jp/sarakure110/

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継
http://plaza.rakuten.co.jp/sihou/diary

不当利得請求事件の過払い利率を 29.2 %で請求
http://www18.ocn.ne.jp/~daichi/gekkan-daichi/no_5.htm#shucho

判例検索
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/index.html

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

過払金返還 見習いスレログ
http://kabarai-log2.blogspot.com/

10 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 22:15:47 ID:317glyYO0
前スレ非債弁済に間してレスくれた皆さん、
ありがとうございます。いろいろシミュして今後に備えます。

>>1乙でありんす。

11 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 22:32:27 ID:2kpiNh5S0
>>1 乙です。

さっそくひとつ質問です。
増額で最初50万円だったのが、後ほど100万円以上となり、その後完済しました。
過払い訴訟を起こしたのですが、計算の際、100万円を超える前も15%で計算してしまいました。

第1回口頭弁論が来週あるのですが、まだ相手方(プロミス)から答弁書が届いておりません。
この場合、どのように進めればよろしいでしょうか?

恐らく、相手も計算がおかしいということを言ってくると思うのですが、
1回目の際にそれを認め、改めて計算し直した金額を請求するべきでしょうか。

それとも、答弁書が来る前に相手に訴訟前和解で計算が間違っていたことを伝え、
再計算した元金+5%で交渉してみるべきでしょうか。

計算を誤ったまま訴訟を起こしたことがある方などいましたら、
アドバイスをいただけますでしょうか。

12 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 22:32:52 ID:tjnSPKfW0
引き直し計算代行

第一システムサポート株式会社
http://kabarai.ds-sp.com/
(1件3000円、CD-ROM込み)
help0606net
http://www.h4.dion.ne.jp/~help0606/keisan.html
(1件2700円、メールの添付ファイルでの送受信OK)
INSデーターサービス
(PC) http://www.rak1.jp/one/user/hikinaoshi/
(携帯) http://k.excite.co.jp/hp/u/chikadaikou
(2chで見たとかけば2000円)

13 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 22:33:36 ID:tjnSPKfW0
FAQ(よくある質問)

【満5+5ってのはどういう事ですか?】

満 : 過払い金元金満額
5 : 最終取引日までの過払い金利息5%
+5 : 最終取引日翌日から支払日までの過払い金利息5%

A:契約開始日
B:過払い金発生日
C:最終取引日
D:返還日

A~B間は過払いが発生していない期間なので関係ない。
Bで過払いが発生した時点で5%の利息が「発生した過払い金」に対して付き始める。
Cの時点で過払い金の元本の額が確定し、これにB~Cで付いた利息5%を合わせたも
のが「満5」。
Cで確定した過払い金の元本に対してのC~D間の利息5%が「+5」。


【借りていた利率がわかりません!】

利率の計算式:
 年利率=利息充当額÷前回取引からの日数×365÷前回取引の残高

【取引履歴にメモしちゃった…】

履歴が届いたら、すぐにコピーして原本は大事に保存がオススメ!
提訴するときに証拠になるのだから、書いちゃダメ。
もし、書いちゃったら修正液で消しておこう。

【取引履歴から計算ソフトへ何を入力するの?】
日付、借り入れ額、返済額。
遅延損害金とか利率とかは一切関係なし。

【プリンタ無いので印刷できません】
セブンイレブンで受け取れるサービスを活用しよう!
http://www.printing.ne.jp/



15名前:名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage DATE:2009/08/17(月) 01:10:07 ID:hTXuDzIiP

過去ログ

>>1のWikiに過去ログは載っています
ここにすべてテンプレとして載せられませんので目を通しましょう


まとめサイトのWikiがあるので大丈夫でしょうが、消えてしまった時には
●orモリタポで過去ログを見ることが出来ます

参考

過払い金初心者スレログ
http://kabarai-log.blogspot.com/

14 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 22:34:22 ID:tjnSPKfW0
>>1 乙!

15 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 22:55:45 ID:a6HFbNe50
テンプレに挟まってて気持ち悪かったんで連れてきました。
皆様よろしくお願いします。

b10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:15:47 ID:317glyYO0
前スレ非債弁済に間してレスくれた皆さん、
ありがとうございます。いろいろシミュして今後に備えます。

>>1乙でありんす。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:32:27 ID:2kpiNh5S0
>>1 乙です。

さっそくひとつ質問です。
増額で最初50万円だったのが、後ほど100万円以上となり、その後完済しました。
過払い訴訟を起こしたのですが、計算の際、100万円を超える前も15%で計算してしまいました。

第1回口頭弁論が来週あるのですが、まだ相手方(プロミス)から答弁書が届いておりません。
この場合、どのように進めればよろしいでしょうか?

恐らく、相手も計算がおかしいということを言ってくると思うのですが、
1回目の際にそれを認め、改めて計算し直した金額を請求するべきでしょうか。

それとも、答弁書が来る前に相手に訴訟前和解で計算が間違っていたことを伝え、
再計算した元金+5%で交渉してみるべきでしょうか。

計算を誤ったまま訴訟を起こしたことがある方などいましたら、
アドバイスをいただけますでしょうか。

16 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/21(月) 23:04:26 ID:SaBeV0H+O
スレ立て乙です

引き直し計算書は証拠として提出しないのが無難なようですが、
その場合訴状と一緒に、訴状の後ろに綴じるのでしょうか?

17 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/22(火) 03:01:55 ID:FtRQQy/z0
>>15
何の書類をいつ出すか、これは厳密に自由なんだよね
新しい証拠が見つかった、間違いが見つかった等
最終的に自分が言いたい事、主張したい事、自分の意思等をお互いが言い合って
言いつくした時に、初めてそこで裁判所がどっちに理があるのかを決めるんだから

なので、すぐにでも新しく作成して提出するべき
でないと無駄に反論されて無駄に伸びる可能性あるからね
まあ、そこで間違ったからヤバイ!負けるかも・・・とかはあり得ないから安心安心

>>16
引きなおし計算書は提出した方が良いよ
でないと、計算の根拠を示せ!って言われて「じゃあまた次回」で伸びる可能性あり

18 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/22(火) 03:04:23 ID:FtRQQy/z0
付けくわえ・・・引きなおし計算書の計算方法、
充当計算の根拠も訴状に書いたほうが良いよ

19 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/22(火) 04:55:01 ID:297JerQpO
当初から18%の契約をためしに計算してみました。何度やっても現在残債よりかなり少なくなります。名古屋式です。 こんなことってあるのでしょうか? その他の計算ソフトも試しましたが似たような結果でした。

20 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/22(火) 07:57:12 ID:ObKqTWYd0
>>19
どの位少なく?
色々考えられるけど本命は
延滞した分の遅延損害金が18%以上取られてるんじゃない?

21 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/22(火) 08:13:59 ID:0QpOWsri0
>>16
引き直し計算書は裁判所によっては、証拠つまり「甲 号証」として
取り扱わないことがあるので注意。
とりあえず、訴状とは別々に綴じてもって行って相手の指示に従うか
事前に提出する裁判所に問い合わせて正しい対応を確認したら。
オレの場合、地裁と簡裁でまったく違ってて驚いた。
(コピー部数が足りなくなるくらい違った)

って回答でOK?

22 21[sage] 2009/09/22(火) 08:18:35 ID:0QpOWsri0
補足
地裁:「甲 号証」扱い
簡裁:「甲 号証」+参考資料扱い。で部数が足りなくなった。
地裁・簡裁で扱いが分かれてるのではなく、各裁判所ごとで
扱いが違うので注意ということです。

23 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/22(火) 09:49:00 ID:Yla7REIzO
>>21
ありがとうございます
取り敢えず、別々に持って行くことにします

24 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/22(火) 12:47:51 ID:0QpOWsri0
>>23
ホッチキス・印鑑・ボールペン・赤ペンをお忘れなく。

25 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 02:24:13 ID:c5/bai8+0
過払い金返還請求は、一般的にはどこの弁護士事務所に頼むと安心でしょうか?
地元の弁護士で名の通った事務所か、認定司法書士事務所か、
それとも東京の弁護士法人で宣伝広告を打っている有名どころか迷っています。

なお、過払い金チェッカーを使ったら余裕で100万円以上になりましたが、
借入先がアイフルで、何やら倒産の噂があることと、
債務完済前の過払い金請求なので、信用情報が心配です。

26 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 02:26:58 ID:8R9L6N030
要ちえっく周南法律事務所情報交換スレ

27 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 02:47:56 ID:AmQfZucR0
GCカード時代の債務に対しての過払い請求は、
現・新生カード宛にすれば良いのでしょうか?

:

28 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 03:17:25 ID:R2inOGcX0
>>27
そうだよ

29 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 03:55:18 ID:bfFmClH30
>>25
どうしても自分で出来ないなら仕方ないが、できれば自分でやった方が良いと最初に言っておきます
自分でやっても書類作成等は少し勉強したり、ぐぐったり、ここで聞いたりすれば数時間でできます
出廷回数も大体が数回(1~3回)で終わりますし、月に1回程度で数分~数十分程度で終わります
やってみれば分かりますが、え、こんなもんか?めっちゃ簡単だし・・・と、手間かからないのが良く分かります
その簡単な事を弁護士に頼めば最低20%が報酬として取られます
着手金が2~3万かかるとこも多いです
なので、仮に満5+5が100万だとしたら、最低でも費用が23万円かかります・・・
自分でやればその23万かかりません・・・それと弁護士にもよりますが、忙しいところに頼むと半年以上待たされます
この板を調べればそういう事務所が多いのも良くわかります・・・それに費用が30%~40%のとこも余裕であります

それでも、どうしても、何があっても自分でできないならば・・・自分の住んでるとこの弁護士、もしくは本当に評判が良いところ
ちゃんと判決を貰ってくれるところ、和解するにしても満額貰ってくれるところ・・・等
色々情報集めてください
人数集めて集団でやった方が安いので、そういった事務所もあります
弁護士に頼む=多額の費用っていうのは避けられません
キツイかもしれませんが、人生経験も含めて少し勉強して、なんとか時間を作って、少し苦労してでも自分でやrた方がいいかなと思いますよ
ここに居る先人の方々も勉強して自力で返金貰った方が大半だと思います
先人の方々の知恵と行動によって、過払いは自力で出来るレベルにまで解明されています
良くお考えを・・・!

30 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 04:01:37 ID:bfFmClH30
>>25
付けくわえを
アイフルは私的整理であって、何ら変わりはしません
ただ、これから先の資金繰りがやばいのでは?と噂がたってるだけで、今どうこうなるわけではないです
なので今は何も考えずに一刻も早く取引履歴を請求して、すぐに行動に移った方がいいです
そして和解するよりも、判決を貰った方が結果早く返金されるのも紛れもない事実です
がんばってください

31 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/23(水) 05:04:42 ID:NsEwFJX00
一般論では、地元の弁護士や司法書士か、それとも
東京のホームロイヤーズみたいな宣伝広告で有名な法律事務所のどちらがお薦めですか?

※ここはあくまでも初心者スレなので、お金が勿体ないから自分で裁判起こせ等の、
素人相手に押し付けがましい無茶な回答以外でお願いします。

32 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 05:56:54 ID:R2inOGcX0
>>31
ここはあくまでも素人が勉強して本人訴訟するためのスレですが・・・
地元の先生、とくにジジババの先生だと依頼者の意向を無視するような
ご自身の立場がよくわかっていらっしゃらない先生もいるようです。

33 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 08:07:20 ID:5vpJG3lK0
質問する側も回答自体他人の厚意によるものだという大前提も忘れないで欲しい。

34 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 10:08:44 ID:IsDMiP9mO
約定残を無くすことが目的で、低額の過払い請求訴状を書いていますが
利息は請求せず、悪意についても触れない方がいいでしょうか

利息は100円以下ですし、最近は悪意が争点で伸びることが多いと聞いたので

35 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/23(水) 10:21:19 ID:AmQfZucR0
>>28
有難うございました

検索したところ、
旧GCの債務をGEに請求
旧GEの債務を新生カードに請求
訴訟に持ち込めばあまり争うことはない会社なのに請求の書類を準備するのが大変

という記述を見つけたので気になってました

36 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/24(木) 08:42:43 ID:ri+eFwhaO
過払い金は所得税発生するんですか?

37 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/24(木) 08:50:16 ID:xVeSfUyZ0
>>36
給料から所得税などが引かれますでしょ?もうそこで税金は引かれてるわけなんです
過払いっていうのは払いすぎた分が戻ってくるだけの話なので新たに税金はかかりません

ただし、利息分が20万円を越えるようだと、その利息分にのみ「雑所得」という名目の税金が課せられます

38 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 08:54:18 ID:NbiuzhoYO
契約見直し消滅濃厚!?
http://www.ichimura-office.jp/article/13510759.html

39 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/24(木) 11:03:31 ID:LlH8ePC50
アイフルの件で貸金業法の見直しが検討されようとしてる
過払い返還を請求するなら早めにしといた方がいいぞ

40 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 11:20:42 ID:lsUcor9XO
残ありで履歴請求したら、期限の利益喪失日というのが書いていて以後請求が来なくなったのですが、これはどう対処すべきですか?再計算でも残ありですが未開示期間あります。

41 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 15:04:43 ID:sRryZXJu0
H21.9/4判決
広島と東京がありますが、
H21.9/14に対しての準備書面の判例にどちらか使えるでしょうか?

42 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/24(木) 15:25:33 ID:8kacQrC8O
アイフルを提訴して今日判決なのですが、判決後の流れを教えてください。
また、判決後の請求書のテンプレをみつけられなかったので、おすすめのサイトがありましたら教えてください。
無知でごめんなさい。

43 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 15:56:49 ID:sRryZXJu0
>>41です。
相手アイフル
H21.9/4判決
広島と東京がありますが、
H21.7/14に対しての準備書面の判例にどちらか使えるでしょうか?

日付間違えました。

44 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 17:05:28 ID:LqQLehUUO
【経済】アイフル、リストラ策発表…正社員を半減、店舗も3分の1に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253753436/

【金融】アイフル、正社員を半減へ リストラ案を正式発表 [09/09/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253755194/

【サラ金】アイフル 270店削減 返済猶予を24日にも要請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253744418/

どうする?アイフル 81億円の黒字から3110億円の赤字に下方修正

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253759489/

45 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 19:53:42 ID:jkwPutZy0
過払い金返還請求で、弁護士に頼まず本人訴訟する場合、
貸金業務取扱主任者の資格を勉強することは意義がありますか?

46 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/24(木) 21:08:21 ID:JWzviENA0
判決貰いました。訴訟費用は被告負担とありますが
訴額以外で被告に請求できる費用は何があるのでしょうか?
詳しく教えてください。お願いします。

47 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/24(木) 21:17:58 ID:CybHJSH20
>>46
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E8%B2%BB%E7%94%A8

48 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/24(木) 21:20:12 ID:/QFr6EaYO
>>46
訴え提起手数料、書類作成費、被告代表事項証明取得費、送達費、日当、交通費かな?
送達費用は1回目、2回目、原告、被告とか、担当書記官に聞くこと。
自分は下書き作って書記官にfaxで見てもらってから申立てしたよ。

49 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/24(木) 21:30:29 ID:1fXA7eaJ0
>>45
>貸金業務取扱主任者の資格を勉強することは意義がありますか?

ほぼない。

50 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 00:03:17 ID:TXXa1BsjO


51 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 00:10:09 ID:TXXa1BsjO
はじめまして
初心者なのでお聞きします
三洋 100
プロミス 50
ライフカード50(完済済み)武富士15(完済済み)
アコム100
三年前に完済した借金が300ほどあります
こんな感じですが過払い請求すると弁護士の手数料抜くとどれくらい戻ってくるものなのでしょうか?

いい加減にもう借金返したいのでアバウトでいいので教えて下さい!お願いします

52 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 00:15:14 ID:cBa9JOwp0
>>51
弁護代抜いて700Kぐらいじゃねーの?

53 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 02:18:00 ID:oqlclYCh0

借金返すなら大麻栽培!
借金返すなら大麻栽培!
借金返すなら大麻栽培!

54 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 05:29:34 ID:4xHkNKKe0
>>51
貸し入れ金額よりも、その金額でどれだけの年数、どれだけの残高で
払い続けてたのか、その辺が解らないと過払いとわからないよ
履歴取り寄せて計算してみるのが一番無難だし早いよ

55 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 06:59:57 ID:TXXa1BsjO
>>52、54さん返信ありがとうございます
上の五社は大体三年ちょいです。返した300万は大体二年くらいでした
70じゃ弁護士代引いたら結構なくなりそうですね・・履歴ってのは自分で連絡して金融会社から無料とかで送っともらえるのでしょうか?
また全部返し終って二年くらい経つものも対象になりますか?
質問ばかりですみません

56 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 07:13:54 ID:AzVHlff50
このスレって、素人向けの本人訴訟スレですか?
テンプレートのどこにも書いてありませんが。
弁護士に依頼予定の素人は門外漢ですか?

57 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 07:20:00 ID:r8BJTlw00
>>56
日本語でおk
過払い金返還【弁&司】依頼スレ16件目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1249998147/

58 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 07:23:07 ID:4xHkNKKe0
>>55
電話でも良いし、支店に直接行っても良い
勿論無料だし、履歴を取り寄せたからって特に不味い事にもならないし
基本的に利息制限法よりも高い利息で払い続けていた場合、完済した段階で100%過払いが発生する
2年も経ってれば利息もそれなりに付いててウマーかもしれんね

弁護士に頼むっていうのは、基本的に軽々しくはできないものです
「先生」を専門で「雇う」わけですからね・・・そりゃ高いです(最近は安いイメージあるけど)
合計で100万円の過払いが戻ってくる場合、最低でも23万~43万円の費用がかかります
自分でやればそのまま100万円が自分のものになります
どうするかは環境にもよりますので参考までに・・・

59 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 07:46:09 ID:2o1pmKxo0
弁に3社依頼で全て過払い発生の場合、どこの事務所も減額報酬まで取られますか?
すでに債務がないのに・・・
引き直し計算で債務無しを明らかにしたことが減額報酬と解釈するしかないんですかね?

60 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 07:47:34 ID:y+15pTMLO
>>51
それは何の金額を書いてるの?何にせよそれだけの情報じゃ
過払いの額どころか有無すら全くわからん。

弁の報酬なら過払い返還額の20%+手続き費用(1社あたり2万)くらい
が相場だよ。

61 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 07:49:02 ID:y+15pTMLO
俺のレス遅すぎorz

62 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 10:58:10 ID:TXXa1BsjO
55です
皆さん助言ありがとうございます
やはり弁護士に頼むとそれなりの報酬がとられるんですね・・
とは言っても一人でできそうもないし・・
でも金融会社に散々苦しめられてきたからには絶対引きたくないからマイナスにならなそうなんで弁護士に頼もうかなと思います!
またわからないことがあったら聞きに来ます
親切にありがとうございます

63 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 11:57:24 ID:b18K+L5n0
初心者です。質問させて下さい。

以下の会社で、過払い請求発射しても社内事情などにより
返還が不能、または難しいとされている会社はありますか?

・武富士
・ライフ
・ノーローン
・スタッフィー
・ディック

詳しい方よろしくお願いいたします

64 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 12:07:32 ID:DQhobfjL0
スタッフィーはよく知らんが
それ以外は請求書出したくらいじゃ
どこも払わないんじゃね?

65 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 12:10:46 ID:4xHkNKKe0
請求書のみでは全社がほぼ無理
時間の無駄かな・・・本気で返金してもらう気なら、同じ土俵に引き吊り上げないとね

66 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 12:13:56 ID:b18K+L5n0
>>64
解り難い質問で申し訳ないです。
請求書を出すだけで支払いに応じるのかという事ではなく
例えば弁司に頼んでも、上記の会社の現在の経理上、整理が突き難い、時間がかかるとか
別の会社に譲渡されて、過払い請求自体が無効になる等の可能性があればお聞きしたかったのですが。

67 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 12:42:05 ID:DQhobfjL0
>>66
その会社一覧からは過払い金があるのなら取れる。
しかし、どの会社も払いたくないので時間はかかる。
満額がほしければさらに時間はかかる。
争点があれば裁判でも時間がかかる。争点があれば場合によっては取れない。

どの会社もいつ潰れてもおかしくない。つぶれればとれない。

68 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 12:49:57 ID:b18K+L5n0
>>67
ありがとうございます。
完済まで待つつもりでしたが整理の準備始めます。

万が一、結果が出る前に上記の会社が倒産という事になれば
残責は引き直し計算後の金額になるんでしょうか?

69 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 13:19:21 ID:DQhobfjL0
>>68
>残責は引き直し計算後の金額になるんでしょうか?

そうとは限らない。

会社が倒産→会社の債務整理のために管財人が18%で引きなおし→残債ありなら他に債権売却。
というルートを通れば引きなおし後の残債になる。

しかし、プライム→SBIのように約定のまま債権譲渡する可能性もある。
そうなると、以後は法律により利息18%になるが、
それ以前の29.2%で取られた利息に関しては、残り続け、ややこしいことになる。
つまり引きなおし計算後の残債にはならない。
SBI側に有利な判決(過払いを認めない)もあるので、こうなると予測は難しい。

70 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 13:26:49 ID:b18K+L5n0
>>69
詳細ありがとうございます。
なにしろ急ぐに越した事は無いという事ですね。

完済後に個人で請求しようと思っていましたが
アイフルの件など読んで、のんびりしてられないと思い書き込ませて頂きました。
少しでも急いだ方が良さそうなので、弁司への依頼も視野に入れて頑張ってみます。

71 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 19:20:49 ID:Q9WZ9Sf0O
父が借金があり取り引き履歴を開示して引き直し計算したら全社過払いである事がわかりました。

父が自分では訴訟できないと言うので変わりに代理で訴訟することってできますでしょうか?

よろしければ必要な手順教えていただきたいです

よろしくお願いいたします

72 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 19:40:53 ID:DgUZ20qU0
>71
金額による。
過払元本140万円未満の会社相手は簡易裁判所の管轄だから
家族が代理人になれる。
訴状と一緒に↓を出す
ttp://www.courts.go.jp/sendai/saiban/tetuzuki/syosiki/pdf/dairikyoka_kouso.pdf

140万円以上の所は地方裁判所の管轄なので代理人は弁護士しかなれない
あくまで本人訴訟にして補佐人って形も有るけど色々難しいみたい。
これはググってみて下さい。

73 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 20:31:21 ID:NrkSDJMI0
質問よろしいでしょうか?

弁護士に過払い返還依頼しようと思うのですが弁護士さんに払う料金というのは

1・過払いが返ってきた時にすべて費用を払う
2・判決がでた時点ですべての費用を払う

通常はどちらなのでしょうか?

74 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 20:46:43 ID:Q9WZ9Sf0O
>>72
ありがとうございます!!

代理で提訴してみます!

代理人申請書は提訴の前に裁判所に行けばもらえるのでしょうか?

75 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/25(金) 21:12:46 ID:DgUZ20qU0
>74
ごめんごめん、代理人許可申請書は事件番号貰わないと書けないね
なので訴状は原告(お父様)の名前で提出
事件番号がついたら代理人許可申請って順序ですね。
一応、提訴する簡易裁判所で聞いてみて下さい
多分、ひな形も有ると思います。

ガンガレ!

76 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 21:51:03 ID:Q9WZ9Sf0O
>>75
ありがとうございました!
頑張ります!

77 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/25(金) 23:48:27 ID:M8lFqfX60
完済時に発生した過払い金の請求及び提訴を考えています。
そこで質問が2点ほどあります。

1 返済期日に遅れたことが2回あります。2回とも5日以内の遅れですが、このことが訴訟になった場合
争点となるのでしょうか。また争点となった場合、どのように反論すればよろしいでしょうか。

2 取引期間中にカードを盗難され、金を引き出されてしまったことがあります。
ほぼ天井の時期に引き出されてしまい、金額はそれほどではありません。
この盗難に遭い、金を引き出されたという事実が、争点(私にとって不利なのか)になるのでしょうか。
(盗難に気づいた後すぐに警察を呼び盗難届けは提出済みです。同時にコールセンターへカード
盗難を伝え即停止、後日支店に行き事情を説明しましたが、私の責任と言われ不正に引き出された分
も返済しました。犯人は現在捕まっておりません。)

長々と書いてしまいましたがよろしくお願いします。

78 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/26(土) 00:43:41 ID:J5yifI180
>>77
1も2も問題ない
カードが盗まれたというけど暗証番号は?
3回ほど間違えて入力するとダメになると思うけど・・・身内の犯行?

79 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 01:08:19 ID:xQZXENOY0
>>78
ありがとうございます。
>1も2も問題ない
くどいようですが争点とならないのでしょうか、それとも争点になったとしても反論できるから
問題とならないのでしょうか。

>3回ほど間違えて入力するとダメになると思うけど・・・身内の犯行?
いいえ違います。免許証も同時に盗まれましたので・・・
防犯カメラの映像に犯人が写っていたのですが、知り合いでもなんでもない凶悪そうな奴でした。

80 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/26(土) 01:22:39 ID:J5yifI180
>>79
ならない

81 77 2009/09/26(土) 01:27:00 ID:xQZXENOY0
自己レス、マミュアル本を必死に読み返したら「数日の返済の遅れで利率を変える必要はない」
と書いてありますね。

数日遅れてもそれまでと変わりなく返済金を受け取る→しかも一括請求や損害金の請求をしていない→延滞後の返済時は普通に受けとったにもかかわらず、過払い金の請求を受けるや損害金の請求をするとはなんだ!→法定金利で計算して請求OKってことですね。

82 77 2009/09/26(土) 01:29:21 ID:xQZXENOY0
>>80
わかりました。
ありがとうございました。

83 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 17:20:55 ID:cHkhGOgT0
第一取引と第二取引が有る場合について質問します。
一連一体の取引として引き直し計算をしないでそれぞれ別々に引き直し計算を行い、
過払い金が発生していたらその2つの金額を合算して請求することは出来ますか。

84 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/26(土) 18:06:05 ID:H2S2Ief20
>>83
別計算にしたければそれはそれで構わない。
時効消滅とか他の問題がなければ。

85 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/26(土) 18:21:37 ID:jx2f0L9V0
>83
第一取引での過払い金を第二取引の借入元本に充当した方が
合計での過払い金は大きくならないかな?

86 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 18:37:50 ID:LA7iD92r0
僕はモビットにボッタくらています。だれか本当に助けてください!!SOS

87 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/26(土) 19:36:47 ID:J5yifI180
>>86
といいますと

88 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 19:56:33 ID:5HoW2pxLO
よろしくお願いします。
相手サンライフ
個人にて提訴しようと思うのですが…
裁判の日にちって裁判所が勝手に決めるのですか?
それともある程度こちらの都合とか聞いてくれるものなのでしょうか?

89 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 20:06:57 ID:qCWO7K3p0
>>86
モビットは法定利率だろが。

90 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/26(土) 20:43:33 ID:jx2f0L9V0
>86
法定利率だからこのスレではどうにも出来ない…と思う。

>88
第一回目は日時を決める前に書記官か事務官から電話で
都合を聞かれる。
第二回目は第一回の法廷で決まる(第三回目以降も同じ)

91 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 20:58:13 ID:5HoW2pxLO
>>90
ありがとうございました。火曜日ぐらいしか動けないので希望してみます。

92 83 2009/09/26(土) 21:06:35 ID:cHkhGOgT0
>>84,85
ありがとうございます。

>>85
一連の取引として請求出来ればよいのですが私の場合、
1:第一と第二との間が約3年開いている
2:第一は地方で契約しており第二は都心部で契約した
3:カードは第一取引の解約時そちらで廃棄してくれと言われた記憶あり

契約書控えやATM明細など一切残しておらず、カードも切断して廃棄してしまったので
以上の理由により一連請求は個人では難しいかと思ったからです。

現在、取引履歴の開示依頼は済ませ郵送されてくるのを待っている状態です。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

93 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 21:31:08 ID:/pFhbSyZ0
過払い金の請求をする事によるデメリットは何でしょうか?

94 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 21:36:39 ID:brjKe3lf0
>>88

曜日は決められてしまうかもしれません。
たとえば自分の出したものが月曜日担当の方になれば、
月曜での都合の良い日を選択する形。

1回目前に都合は聞かれるけど、月曜担当の書記官なら
月曜での都合の良い日程を聞かれるよ。
他の曜日は選べない。

こちらから曜日指定できるかどうかは・・うーんわかんない。
提訴するときに火曜以外は無理なんですがと聞いてみては?

常識的に考えると、提訴する人が裁判よりも都合の悪い(重要な)日が
あって、出れませんってのもナニのような気がするんだけどね・・。

95 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/26(土) 21:59:24 ID:brjKe3lf0
>>93

完済、解約の状態じゃないと、信用情報に”契約見直し”など付けられる
=新規融資に不利

解約済みでも、基本的にその会社のカードは使えなくなる(社内ブラック)と
ことが多い。新規融資も然り。

かなぁ

私はメリットの方が大きかったので過払い請求を行っています。

96 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/27(日) 06:52:58 ID:Ajm2tzTb0
過払い訴訟で2年位前に済んだものですが、和解交渉で相手方の書面に捺印して
過払い金取り戻しましたが訴訟費用を忘れていました。

この訴訟費用今頃でも大丈夫なんでしょうか?

97 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/27(日) 07:37:08 ID:Ss41S7gU0
和解した内容に訴訟費用払うってなってれば貰える
書いてないなら無理
そもそも和解した時点で裁判手数料はそれぞれが負担が殆どなんで
わざわざ手数料の名目で和解案設けてないでしょ

98 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/27(日) 12:11:45 ID:SeU2QQQd0
【重要】
サラ金・プロミスがひた隠す悪事。偽装債務名義の存在だ。

プロミスは過去に支払督促や通常訴訟を申立てる際に、全ての取引を開示せず、
取引の途中から利息制限法で引き直された残高で訴えを提訴し、判決または裁判
上での和解を繰り返していたのだ。
例をあげると

S63.1.1~提訴までの引きなおし残高 -1,000,000円…社内では‘法残A’と呼ぶ
(その間、残高の清算があり、再利用(H10.6.1)の際、あらたな契約書を取り交
わしている。)

H10.6.1~提訴までの引きなおし残高 +250,000円…社内では‘法残B’と呼ぶ

つまり、最初からの取引を開示せず途中の取引から計算(最初の取引は隠蔽)
し、本来は過払いの顧客に対し訴訟を提訴していたのだ。なお、こうして取得さ
れた債務名義を社内では‘B債務名義’と呼び、プロミスはその発覚を恐れている

ちなみに、取引履歴を改ざんし開示していた三洋信販(現プロミスグル-プ)は
全店営業停止の行政処分を受けている。

99 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/27(日) 14:39:58 ID:nldhJ6ugO
>>98
ソースは

100 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/27(日) 18:55:56 ID:ii4cAk+mO
>>99
ソース厨乙

101 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/28(月) 04:13:52 ID:1YLYPZkS0
親(死亡)が借入した債務に対して過払いの訴訟しようと準備中なのですが、
サラ金に死亡事実を伝えると「支払い義務なし」とのこと(おそらく団体生命保険の適用したからと思われる)

で、過払い請求するときに、グレーゾーンに伴う引き直しで算出された過払金返還訴訟と
この団体生命保険の適用金額(残債穴埋金)の返還の判例ってのはあるんでしょうか?


102 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 04:26:36 ID:Unv7JbXp0
貸倒れで損金扱いにしてるかもしれないし。
つかそもそも団体生命保険の適用金額お前に関係なくね?

おまい  親
 ↓?D  ↑?@?C
サ ラ 金
↓?A ↑?B
保 険 屋




103 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 05:37:53 ID:1bah7YyC0
102さんの言うとおり関係ないと思う
あくまでも不当利得金返還請求権だから実際に支払った分を
請求する事になる。

ついでに請求段階だと債権にならない(確定してない)から
訴訟は法定相続人全員の名前でやります。
確定してから遺産分割協議ね。

104 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 10:20:43 ID:Z8gOwWDq0
複数社の過払い請求もあるものですが、提訴するなら一気に提訴した方が良いですか?
それとも1社ずつ潰した方がいいですか?

105 84[sage] 2009/09/28(月) 11:20:03 ID:+HrKwbuo0
>>92
見る限り一連は結果として難しいそうだけど、
とりあえずは主張してみるという方法がいいと思う。

1 まず、一連
2 仮にそうでなくても・・・

って感じで。
一連取ってくれれば儲けものでしょ。

もしかして、「2 仮にそうでなくても・・・」てのが弱気に見える?とか
思うかもしれないけど、こういうのは予備的主張といって裁判では
普通にある主張方法なので問題なくやればいい。
ちゃんと、1がだめなら2で裁判所は認めてくれるよ。

106 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 11:29:57 ID:P/k+91EvO
>>104
そんな事、オマイが決める事だろ。頭大丈夫か?

107 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 15:10:22 ID:ANdYpI4M0
すみません教えてください

レイク(当時GE)への返済を滞り、債権回収業者(パル)に債権が譲渡され
その後、一括支払いにより、パルとの和解が成立した場合ですが

新生に対して、債権譲渡までの取引履歴の開示や、過払いが発生していた際の
返還請求等は可能でしょうか?

108 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/28(月) 16:21:04 ID:AyErs4YV0
明日判決文を裁判所に取りに行くのですが、教えてください。

貰った当日に、相手のサラに電話をして払え!って言うだけでいいのでしょうか?
それとも、こちらで請求書を作り、FAXか郵送で送ってからしか、電話しても意味ないでしょうか?
仮に、請求書を作成するとしたら、また計算書を作成して判決日までの利息を起算したものをFAXすればいいのですかね
清算書作成するのに8年分なんで1時間半かかるな・・・・
やっぱり、最終金額だけ記載した請求書1枚だけではダメですか?

?や質問ばかりですいません。お願いします

109 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 16:39:03 ID:1bah7YyC0
>108
判決の確定は最終審以外は控訴・上告期限後(2週間)

110 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 16:42:39 ID:1bah7YyC0
>104
時間が有るなら一つづつでも
あんまり休めないとかなら複数同時進行(同日程)
※その分、準備書面作るのとか忙しくなるけどコピペならいけるか?

先に、争点が無い案件を同時進行させて争点有り案件の練習にするとか
色々考え方が有るので後は自分の日程と、作戦で考えるといいです。

111 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/28(月) 18:04:34 ID:AyErs4YV0
>>109
ありがとです
そうなんですか・・・じゃあ判決出ても2週間はひたすら待つしかないんですね。
2週間落ち着かないけど、我慢して待ちます。

112 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 18:08:19 ID:Dkh8yPSMO
>>111
待ってちゃダメだよ。入金日を2週間後に設定した支払い命令書をFAXしたらいい。

113 83[sage] 2009/09/28(月) 20:38:50 ID:2DWM2BUo0
>>105
ありがとうございます。
レスいただきながら返事が遅くなってすみません。

また質問があるのですが、
>1がだめなら2で裁判所は認めてくれるよ
と言うことは、裁判では一連請求は認めないがそれぞれの取引において
過払い金が発生しているから、その合算金額を請求することを認めるという
意味でしょうか。

まずは一連として請求する。それが認められない場合は個別に算出して請求する、という
流れでよいのでしょうか。

理解力が足らずおかしな質問かと思いますがよろしくお願いします。

114 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/28(月) 21:34:52 ID:Q6SKFrlIO
提訴予定2社
両社残あり200万円と50万円
過払い1500円と20万円、この状態で提訴するとなると提訴までにいくら費用がかかるものでしょうか?
お金ないです。よろしくお願いいたします。

115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 22:22:22 ID:c849o0kM0
自力でやるならまず残債50万の方は、1万~1万5千前後。
残債200万の方は過払い返還なら6千~1万前後、債務不存在確認なら2万~2万5千前後。
200万の方は、ゼロ和解の交渉してみたら?

116 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 22:52:06 ID:Q6SKFrlIO
>>115さん、ありがとうございます。
200万円のとこは、ゼロ和解に応じないとの事なので提訴する事にしました。
が、提訴にそれだけの金額が必要なら当分難しいので準備出来るまで止めときます。

117 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/28(月) 23:28:59 ID:RzNj+DcAO
どなたか名古屋のユアーズに過払い請求した方いませんか?
ネットで見る限り行儀の良くない会社らしいのですが?
ご存知の方いれば対応等、情報教えて下さい。
宜しくお願いします。

118 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/28(月) 23:52:30 ID:Z8gOwWDq0
>>110 ありです。あまり休めないので2社同時進行でやろうと思っていたのですが、
複数社同時だと裁判の進行に支障が出るか心配だったので・・。

119 84[sage] 2009/09/29(火) 00:33:06 ID:K1Vn6VyG0
>まずは一連として請求する。それが認められない場合は個別に算出して請求する、という
>流れでよいのでしょうか。

そうです。
あと、言い忘れてましたが、この主張をしてしまうと「分断」という争点を作ってしまうので、
一連と分断の差が許容できるぐらい小さいものなら
別に無理に一連にする必要もないので、その辺は自分で判断してください。

具体的には、普通、訴状では一連でのみ主張するだけ。
なので、過払いwikiまんまの訴状とかが使えます。

それで相手が答弁書で分断を主張してきたら、
もしかしたら第一回期日に裁判官から「個別計算したものも出してください」みたいなことを
言われることもあります。これを言われたら、
ほぼ確実に、裁判所としては一連は認めないんだろうな、ってことです。

そしたら第1準備書面で
1 本件取引は一連である。・・・~円の不当利得がある。
2 仮に分断されたとしても、第1取引と第2取引の合計~円の不当利得がある。
みたいにすればOKです。

証拠としては一連計算の引き直し計算書(訴状に添付)と個別計算の計算書(第1準備書面に添付)の
両方出すことになります。

個別計算を準備書面段階でなくとも訴状段階で書いても勿論OKです。

120 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 00:34:00 ID:K1Vn6VyG0

>>119は>>113さんへのレスです。

121 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 06:34:00 ID:HXZo1OZu0
>>111
アイフル 簡裁案件
先週判決
判決翌日、請求書作成・Fax。
その日のうちに指定連絡先に電話あり。
「判決文が届きまして・・」
とのことで、金額と振込み先・支払日の確認。
(この時点で請求書を見ての電話ではなく、単純に判決文が届いたからということが発覚)
この電話の2日後に入金。
噂になってる控訴も為替の郵送もなかった。
判決文が相手に届いたら即電話がくるような気がした。
請求書は送ってるけどね。
うちの裁判では、噂になってた「週刊誌記事・17・18条書面提出宣言・控訴・為替の郵送」
等々がタイミング的にはあっても良いはずなんだけど一切なかった。
なくてラッキーなんだろうけど、簡裁案件だからかなぁ。
週刊誌の主張くらいは聞きたかったかな?
この電話の対応は丁寧だったよ。俺の場合。

たしかに判決の確定は2週間後だけど、仮執行付きの判決もらったなら
躊躇しないで、支払い催促して問題ないよ。

122 83[sage] 2009/09/29(火) 07:48:51 ID:v4bo8FFf0
>>119
夜遅くに回答いただきありがとうございました。
よくわかりました。
最初から個別に請求しないで一連で請求します。
提訴必須だと思いますが、裁判でもおっしゃるように主張します。
本当にありがとうございました。

123 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/29(火) 08:45:54 ID:PWd3fEayO
>>116
ゼロ和解拒否した業者って何処?

124 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 11:37:44 ID:Txk5gzqC0
提訴しようと色々見ていたら、こんなシステムあるんですね。
裁判所からの仮執行宣言だから、効果あるのかな?
http://www.tokuon.courts.go.jp/AA-G-1060.html

125 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 11:51:27 ID:uQdgSCHk0
>124
ないないw
異議申し立てされて通常訴訟に移行するだけ
結局余計に時間かかるから意味なし。

どっちかと言うと貸金業者が取り立てに利用してるシステムだよ

126 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 11:56:48 ID:Txk5gzqC0
>>125 ですね。しかも異議申し立ての提訴が、債務者側の所轄裁判所になるから、さらに面倒になるわ・・。

127 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 11:58:47 ID:Txk5gzqC0
準備書面を探しているのですが、wiki以外で良いサイトありませんか?
明日休みなので、提訴しなくては!

128 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 14:14:45 ID:pw6KvFGAO
>>127
これから提訴するのなら、準備書面ではなくて訴状だよね。
「過払い」「訴状」でググればいっぱいヒットするよ。

129 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/29(火) 18:08:13 ID:NwQzcVvR0
今日判決出て、全面勝訴したのですが明日にでも支払い請求命令書を
送ろうと思ってます。

そこで、支払い日の日付なんですが確定日が10月13日なので
(10月13日までに支払ってください)でいいんでしょうか?
期日はこちらで決めていいと聞いたので、それか3日以内に支払え。のほうが
いいんでしょうか?

130 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 19:08:06 ID:pw6KvFGAO
>>129
支払い期日は確定日に拘る必要は無いのだが、ただ確定日は言い渡し日から二週間ではなくて、判決を受け取った日から(被告が?)二週間とWiKiに書いてあったよ。

131 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 20:46:02 ID:TXlkPtcy0
名古屋式の計算ソフトのリセット方法を教えて下さい・・・
リセットが分からず2件目の計算ができません・・・

132 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 21:10:50 ID:/HLnvD8BP
>>131
もう一件ひらけばいいじゃん

133 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 22:07:35 ID:TXlkPtcy0
>>132
思いつきませんでした・・・
有難う御座います

134 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/29(火) 22:59:24 ID:Md37tdFiO
次回判決って言われたけど出廷しないとダメなのですか?

135 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/29(火) 23:41:00 ID:uQdgSCHk0
>134
別に行かなくてもいい
行ったら裁判費用の日当と交通費は請求出来る。

136 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 00:40:29 ID:bMz7Gn7E0
>>126
コレを逆手に取って早期和解のために活用できんかな?
はるばる出廷されたら大変困るような状況も考えられるでしょう

137 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 01:04:31 ID:cyTY16lvO
>>135
判決言い渡し日の日当は請求できないよ。

138 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 08:05:38 ID:bMz7Gn7E0
>>137
あれ?そうだっけ?

139 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 08:55:51 ID:OFNhdSRi0
>>136
電話会議にすれば済むはなしなので
早期和解の材料にはならないよ。

遠いから・・・とか訴訟から離れた話で
和解を迫れば、民訴の知識がない、とか、弱気だね、
とか見られることはあっても攻撃の材料にはならない。
と思う。

140 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/30(水) 11:23:23 ID:8dX9xOgs0
>>137
自分は言い渡し日に出頭しましたが、ちゃんと日当出ましたよ。
 もちろん原告席に座ることが条件ですけどね。

141 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 11:45:22 ID:FFM4r5rz0
【政治】 民主党「川端文科相」「江田五月議長」ら5議員の団体、キャバクラなどへの500万円超を政治活動費で支払い★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254273068/l50

142 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/30(水) 12:21:31 ID:zWOQSrWoO
今、親の過払い返還をやってるんだけど、契約書は昭和62年~なのに平成3年~現在までしか皿が履歴を出して来ない。
親も金額とか記憶ないみたいだし、銀行にも記録ないし…
訴状に書く金額って、この場合、どうしたらいいの?
履歴を出して来た期間の過払い金を日数で割って1日分を計算して、履歴を出して来ない日数に掛けるとかでもOK?

143 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 13:22:32 ID:DlkT85WM0
>142
推定計算が出来るなら(記憶とかを元に)それで
出来ないなら冒頭ゼロ計算で。
この期間だと推定計算よりも冒頭ゼロの方が楽だけど
過払いも少なくなりそうな感じなんで難しい選択ですね。

144 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/30(水) 13:40:22 ID:hFiyOfWEO
来週第一回口頭弁論です。武富士で9年前に契約して途中完済し分断期間が1週間で武富士側から勧誘の電話が有りまた借入しました。資料を見てみるとその時に契約書を受領しており、また会員番号も違います。(引越をしたため契約店舗が移管となってます)
おそらく武富士側は分断の主張をすると思うのですがこの場合こちらが一連で主張するのは難しいでしょうか。

145 142 2009/09/30(水) 13:58:49 ID:zWOQSrWoO
>>143
それが…冒頭0計算が無理なんですよ。
普通の皿が相手じゃなくて、商工ローンの手形貸付が相手なんで。
オレの計算では、平成3年~現在で約1600万、日数が約6800日。一日分が約2350円。
昭和62年~平成3年が約1500日。1500*2350=3525000円。
計算の冒頭に352万円を入れると、約2700万円になるんだけど…。
強ち無理な計算方法じゃないと思ってるんですけどね。契約期間中はいつでも同じくらい借りてるし、だいたい最初の時期は年利40%払ってたし…後半は27%になるけど。

146 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 14:11:19 ID:OFNhdSRi0
>>144
1週間程度なら一連主張しても問題ないと思う。

武富士から分断主張されたら、
次の第1準備書面で、以下のことをきちんと論じればいい。
(分断を主張しなければ書く必要はない)

>武富士側から勧誘の電話が有りまた借入しました。
→継続的取引であるを武富士が念頭に置いていたことをいう。

>契約書を受領しており
→その契約書をよく見て。与信審査があったといえるかどうか。
→あと、前の契約と利率や契約条件が同じか、とか。

>引越をしたため契約店舗が移管となってます

なら、引継ぎってことでしょ。移管だとわかってれば、これを主張すれば会員番号が違うといっても
実質同じ契約だと主張すればいい。
(移管ってのはどこかで管理していることが前提なので。新規契約なら「移管」とは言わない)

他には、その完済のときに契約書の返還はあった?カードは失効した?(この二つは結構重要)
そういうことがなければ一連主張しても十分問題ないと思うよ。
がんばれ。

147 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/30(水) 14:59:59 ID:hFiyOfWEO
》146ありがとうございます。
最初の完済時に契約書を受けとっています。カードの失効手続きについては覚えてないです。

148 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 19:55:58 ID:/4QuK73RO
すみません
履歴請求して計算したら過払い出てなくてそのあと五回ほど返済してます。
明細は、取ってありますが再度履歴請求しなければなりませんか?
明細書を一枚にコピーして履歴と一緒に裁判所に提出て訳には、いかないものでしょうか?

149 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 20:04:47 ID:DlkT85WM0
>148
明細を一枚にではなくて、一枚づつ別紙にコピーすればおkです。

150 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 20:08:07 ID:DlkT85WM0
>145
ありゃ~、手形貸付には詳しく無いのでお役に立てそうに無いスマン
無料法律相談とかで弁護士に相談してみては如何?
方針さえ決まれば依頼しなくてもいいかもしれないし。
(金額が大きいから弁護士が受任したがるだろうけど^^;)

151 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 20:43:11 ID:/4QuK73RO
>>149さん
ありがとうございます。
そうさせて頂きます。

152 142 2009/09/30(水) 22:33:37 ID:zWOQSrWoO
>>150
弁護士ですか…
以前、A社572万とB社1600万を近所の弁護士(共産党系で以前は日本弁護士会の副会長職などもやり、長年多重債務問題に取り組んでいて神様のような評判の人。著作も多数ある)に相談したら、
「両社とも倒産寸前だから一割で和解が妥当」
って言われたことがあるんですよね。
で、「じゃあ0割でも自分でやって言いたいこと言ってスッキリしたほうがいいや」ってことで、まずA社572万(争点:和解書にサインしてた)をやってみたら、
たったの3回で560万和解。
どう考えても提携弁護士です本当にry
なんて事があって、信用出来ないんですよ。
実はB社の方も提訴済みで現在4回目。
裁判官の印象では「被告主張の個別充当ではなく一連一体計算を採用。分断が一年半あるも一連の流れを認める」って感じです。
ただ、迂闊にも先週になってやっと、「基本契約書の日付」と「取引履歴の最初の日付」の違いに気づいて、今から訴額の変更をしようと思ってるんですよ。

ほんとこの場合はどうしたらいいんだろ…

153 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/30(水) 22:37:05 ID:Z5RAsaZl0

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

クソ創価学会・クソ公明党・キチガイ集団!

創価糞会長・池田糞作・つぶれて死ね!

クソ創価学会・クソ公明党・キチガイ集団!

創価糞会長・池田糞作・つぶれて死ね!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

154 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/30(水) 23:10:50 ID:Dkf1NuOe0
質問させて下さい。

アコム、アイフル、CFJに取引履歴の請求を郵送で
行ったのですが、何日位で送られてくるのでしょうか?

155 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 23:22:10 ID:c/wM2/FIO
>>154
該当会社に電話すりゃ済む話だろ。

156 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/09/30(水) 23:26:02 ID:EWoAeMMQO
質問です。
特定調停でゼロ和解してしまったら、過払い請求は出来ませんよね?

157 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/01(木) 00:54:13 ID:Ijx63utLO
たんぱん

158 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/01(木) 01:07:36 ID:oftbja1Z0
明日、裁判所に訴状提出に行くんですけど、
愛知の
(ユニーファイナンス)
(太平洋信販)
ですが、二つとも悪ドイかな~・・・
どなたか、この二社に裁判した人いませんか~
ちょっとした情報でもいいのでください~

159 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/01(木) 02:28:40 ID:xhlzJ9NiO
>>155
お前皿の社員だろwストレス発散であしらってるのかカス

160 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/01(木) 09:36:03 ID:20Cow2Bq0
>>152
よくわからんけど、「分断が一年半あるも一連の流れを認める」って話は、話の流れからすると
昭和62から平成3年・平成3年から現在 すべてひとつの基本契約に基づく手形貸付け、って判断でいいのか?

一応、そしたら推定計算するしかないな。
日割りでもそれまでの履歴から推察して書き込んでもいいけど。

そしたら訴状の訂正が必要になってくるので訂正申立。
推定計算も合わせて提出。

でもそのあと、真正の履歴をだせって主張して、おそらく文書提出命令して、
出さなければこちらの主張を真実とみなしてもらう、って手順になると思う。

んで、その昭和62年からの経緯は陳述書とかで提出。
んで、なぜ今まで主張しなかったのかについても、
被告が履歴を出さないとか詳細な理由も書く。
(わざと遅らせて主張したわけではないことの主張。→時機に遅れた抗弁対策)

できれば何か一つでもいいから、昭和62年から平成3年までの間に手形貸付けがあった、
っていうようなことが分かる書面があるといいんだけど。
これがないとなると、裁判官に「調子に乗って嘘ついてるんじゃないか?」とか
思われるから、昭和62年から平成3年の物証探しをやったほうがいいよ。担保の登記をしたとか。
直接証拠でなくとも、間接的に貸したんじゃないの?とか思わせるようなものでもいいし。
これだけ手形貸付けを受けてるってことは、何かの事業主?だったら帳簿とかない?

こんな感じだと思うけど。

161 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/01(木) 17:50:10 ID:BY245xy3O
携帯から失礼します



過払い金の計算を代行業者に依頼したいのですが、どこがおすすめでしょうか

162 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/02(金) 01:53:31 ID:Ces8PxfU0
>>161
>>4

163 142 2009/10/02(金) 10:42:29 ID:XRzQLoyEO
>>160
なるほど…
詳細な指導ありがとうございます。
訴額の変更の書類と推定計算書は用意してたんですが、陳述書は考えてなかったんで、今から作らなきゃ。

164 142 2009/10/02(金) 10:46:28 ID:XRzQLoyEO
>>160
あ、基本契約書は3枚あるんですが、全て「書き換え」があるのみで同一のものって解釈みたいです。

165 初めてのアイフル 2009/10/02(金) 12:28:04 ID:IO/vrodC0
アイフルに昨日、完済して解約をしてきました。
取引履歴の発行依頼をしてきて過払い請求をやろうと思います。始めてなので解らないことなどありましたら、
解らないこともあると思いますのでアドバイスをお願いします。

166 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/02(金) 13:52:27 ID:Ces8PxfU0
始めてなので解らないことなどありましたら、
解らないこともあると思いますのでアドバイスも解らないと思います

167 初めてのアイフル 2009/10/02(金) 15:48:50 ID:IO/vrodC0
すいません。
パソコンも不慣れでして

168 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/02(金) 15:58:56 ID:NSwepnkB0
>>167 
ってゆうか日本語が不慣れ・・。
あわてずにね。

169 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/02(金) 16:57:57 ID:RDk/MDDl0
3社同時に提訴したんですが
今後準備書面を書く時は、被告Aに対する準備書面、被告Aに・・・書面(2)、・・・書面(3)
被告Bに対する・・・書面、・・・・・・書面(2)、・・・・・。

てな感じでいいんですか?

170 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/02(金) 17:10:01 ID:+9NK/omG0
>>ここで聞いてみるといいよ。ある程度メドがたつと思います。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1252816880/265

171 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/02(金) 18:03:54 ID:YoSTQ3zi0
請求した取引履歴が届きました。
計算書のソフトの使い方をネットで調べると、「遅延日数表示なし」と
設定するように書かれていますが、私の取引履歴ではたまに1~2日の
遅延があります。
その場合は遅延日数は表示させて印刷した方がよいのでしょうか?

172 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/02(金) 22:23:20 ID:boKBz12p0
すいません。愛知の(ユニーファイナンス)が新生銀行グループ(レイク)と提携した。
ってホームページに書いてあったのですが、この場合はレイクに提訴すればいいんでしょうか?
それとも、もう過払い請求できなくなってしまったんでしょうか?
お願いします。

173 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/02(金) 22:31:16 ID:RaYuas/e0
おい携帯厨wwこれww
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm

174 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/02(金) 22:56:24 ID:MFJlO5bh0
>>173
あぼーん推奨

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/02(金) 23:13:56 ID:IRNfCo/J0
すみません、ダイヤモンドクレジットの過払い請求は、
今は三菱UFJニコス宛にするのでしょうか?

176 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/02(金) 23:20:01 ID:VPifbp9M0
>>171
遅延があろうが無かろうが関係無いよ
「何時」「何円」「借りた」「返した」だけ
やれ利息だ、やれ遅延だ、やれ分断だってのは業者側の勝手な言い分
こっちは自分が取引した内容をただ法定利息で計算すれば良いだけ
深く考える事は無い

177 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/03(土) 01:49:02 ID:lmWyL2ffO
初心者ですいません質問なんですが

タマにいろんな過払い関係の板で見る『満5+5』とはなんでしょうか?


178 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 01:51:25 ID:BQeSwG0K0
>177

>13

179 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 01:59:14 ID:lmWyL2ffO
>>178

ありがとう

スレ汚し失礼しました


180 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/03(土) 04:44:51 ID:uxXqwZgB0
過払い計算をし、皿に請求書を送ろうとしていますが、やはり
内容証明郵便が良いのでしょうか?
それとも普通郵便とか配達証明郵便でも大丈夫なのでしょうか?

経験者の方にご教授頂ければと思います。宜しくお願いします。

181 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 04:47:42 ID:golCZ3e10
>>180
電話でも普通郵便でもいいよどうせ訴えないと払わないから内容証明なんて金の無駄

182 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 04:57:30 ID:A3/NCbto0
>>180
普通郵便だと来てないだの言われる可能性もあるので
せめて配達記録郵便で送りましょう。

183 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/03(土) 05:03:07 ID:vqR3X2tL0
配達記録郵便制度はもう存在しない

184 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 06:38:39 ID:+NZcqC1W0
時効が近い案件だけは内容証明+配達証明で出しましょう
6ヶ月以内に裁判上の手続きをすれば時効の中断事由になりますから。

185 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/03(土) 06:49:41 ID:I2JYBT+qO
>>180
そんな事しなくていい。
過払い確認したら即裁判所に行って提訴するべし。

186 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 07:08:46 ID:dLgawgie0
裁判前に請求書送るのは
事前にこういうことをしたが払ってもらえなかった
という足場固め
コピーさえ手元に持っておけば
送るのはFAXだろうと普通郵便だろうとなんでもいい

187 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/03(土) 12:49:44 ID:1iByvXKbO
>>181~>>186
皆さん、ご対応ありがとうございます。

188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 22:09:00 ID:iV/arg+l0
代理人に関するスレが無かったので、こちらで質問します。

今度、イトコの過払い金を私が代理人になって提訴する事になりました。
で、質問が二つほど。

1.訴状には、原告と代理人の名前や連絡先などを記入すればいいのでしょうか?
2.イトコである事を裁判所に証明する為のいい方法は無いでしょうか?
  ちなみにイトコは別々の場所に住んでいます。

189 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/03(土) 22:19:54 ID:lD8Mnirc0
【重要】
サラ金・プロミスがひた隠す悪事。偽装債務名義の存在だ。

プロミスは過去に支払督促や通常訴訟を申立てる際に、全ての取引を開示せず、
取引の途中から利息制限法で引き直された残高で訴えを提訴し、判決または裁判
上での和解を繰り返していたのだ。
例をあげると

S63.1.1~提訴までの引きなおし残高 -1,000,000円…社内では‘法残A’と呼ぶ
(その間、残高の清算があり、再利用(H10.6.1)の際、あらたな契約書を取り交
わしている。)

H10.6.1~提訴までの引きなおし残高 +250,000円…社内では‘法残B’と呼ぶ

つまり、最初からの取引を開示せず途中の取引から計算(最初の取引は隠蔽)
し、本来は過払いの顧客に対し訴訟を提訴していたのだ。なお、こうして取得さ
れた債務名義を社内では‘B債務名義’と呼び、プロミスはその発覚を恐れている

ちなみに、取引履歴を改ざんし開示していた三洋信販(現プロミスグル-プ)は
全店営業停止の行政処分を受けている。

190 188[sage] 2009/10/03(土) 22:26:20 ID:iV/arg+l0
1.訴状には、原告と代理人の名前や連絡先などを記入すればいいのでしょうか
↑については自己解決しました。
個人提訴の場合はあくまで原告本人が提訴する形で、当日に本人の代わりに出頭する、という事だそうです。
なので、提訴状には代理人の名前は必要ないようです。

191 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 22:42:05 ID:IP+knFLm0
17,18条書面は
ATMのご利用明細のことですか?

192 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 23:09:15 ID:WavEAiah0
引き直し計算を行い業者(アコム)に訴訟前の過払金返還請求を行おうと思います。
この場合の請求金額について教えてください。
返済は20年の10月に無利息残高65円を残して支払っており本年9月に解約済みです。
(20年10月から解約するまでの取引は無く、解約の際に無利息残高の請求はありませんんでした。)
お尋ねしたいのは今回請求できるのは昨年の10月時点の残元金及び過払利息なのか
本年解約した時点の残元金及び過払利息のどちらかという事です。
残元金が100万超えていたので利息だけで5万違うので解約時点の請求をしたいのですが。

193 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/03(土) 23:28:46 ID:I1LKbl310
>192
通常はそのどちらでもなく「支払日(過払金返還日)」までの
過払い利息も請求すると思う。
例えば今月末にアコムが払うなら21年10月31日までの利息を
つけろと言う形です。

でも、アコムに訴前請求は意味無いよ~
正直とっとと提訴した方が和解するにしても早いと思う。

194 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 00:18:16 ID:aPnycMFk0
>>183
知らなかった・・・ありがとう。

195 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 00:26:59 ID:lVYPdlFM0
>>193

早速の御回答有難うございます。
請求日の件了解しました。
訴訟前請求は意味は無いですか。
提訴する前にやっておいた方が良いと思っておりました。
もう少し調べてから対応したいと思います。

196 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 03:10:32 ID:7B4rrnWvO
28パーセント分は完済してるけど、引き続き18パーセント分は残ってます。

この場合、過払い金を現金で貰えますか?それとも相殺され債務整理扱いですか?

ちなみに28パーセントの時は限度50でちょこちょこ借入れしては返しの天井状態でして、増額も何度かありました。

今は限度100でC80S20の天井状態です。こんな場合はあまり過払い金は期待薄いでしょうか?

債務整理も相殺も嫌で現金振込みで和解は無理と思いますか?

入院費用が必要なんです。

和解はすんなりしてくれる会社みたいなんですが、請求書を取り入れる電話も怖くてしていません。

解る方いますか?借金期間は約12年です。よろしくお願い致します。

197 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 03:12:53 ID:CVAkIFJ10
質問です。レイクから1999年から借りて、150万の天井状態に。2008年に返済に困った頃、債務承認弁済契約書(和解契約書)なるものに、年利下げてやるからと言われてサイン。
以来、約120万の元金を10.95%で返済中です。で、昨日履歴取り寄せて引き直したら、80万程の過払いが発生中です。
2008年の契約時に既に70万位の過払いになっていました。この時は過払いのことも良く知らなかったし、履歴の開示もありませんでした。
この場合、返還請求できますか?

198 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 04:55:36 ID:nYZI140e0
>>188
戸籍謄本。
君→親→親の兄弟→その兄弟の子

199 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 07:46:50 ID:sRxNktaH0
>197
問題なく出来るよ~

もし争点になっても、2008年の和解契約は現に債務が存在すると錯誤した為に
締結したものであるから錯誤無効を主張出来る。
そもそも争点にならないと思うけどね。

200 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 08:28:59 ID:qdqmJIMR0
>>197
状況刻々変わってるからわからないけど、
私もまったく同じ状況で8月中旬満5で1回目前に和解9中旬入金済みです。

201 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 08:53:02 ID:MhzXxLwn0
>>196
>>197
をまねて簡潔に。
はい、もう一回。
(たぶんクレカだよね?)

202 201[sage] 2009/10/04(日) 08:55:37 ID:MhzXxLwn0
紛らわしかったんで。
>>196 は
>>197 を参考にして簡潔に。
はい、もう一回。
(たぶんクレカだよね?)

203 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 12:06:48 ID:CVAkIFJ10
>>199
>>200
ありがとうございます。不安がなくなった。あさって会社休みだから裁判所行ってきます。

204 名無しさん@お腹いっぱい。[142] 2009/10/04(日) 12:16:52 ID:JuQSBDF6O
142です。
探してみたら、昭和62年8月付の基本契約書(極度額1000万)と、
同日の保証人の委任状(金150万.年利54・5%)が出てきました。
これで「昭和62年~平成3年の間に融資を受けていた証拠」になりますかね?
それと、昭和62年当時って、こんな年利でも違法じゃなかったんですかね?


205 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 12:58:39 ID:XFIxwSu20
やっと過去の取引履歴を開示しました。
ただ引き直し計算が ま~~面倒で・・・

計算だけを業者に頼んで自分で請求しようと思うんですが、
よく業者の計算が間違ってるなど耳にするので、
これまでに利用して良かった業者などあれば教えてほしいのです。

それとも履歴をもって司法書士などに頼むほうがベターなのでしょうか?



206 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 13:04:16 ID:Bos48R3V0
>>205
自分でやる→苦労するけど無料で早い。
弁&司→楽だけど金かかる&遅い。
好きな方を選ぶよろし。

207 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 13:05:30 ID:A0j1uKFmO
お願いします。
セントラルファイナンスのクレカでの借り入れを最近完済しました。
これで過払い金請求をしようかと思ったのですが、
ディーラーで組んだ車のローンが同じセントラルファイナンスでした。

この場合、過払い金請求は可能でしょうか。
車のローンの残金はまだ一括で返せるほどの財力はありません。

以上よろしくお願いします。

208 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 13:51:08 ID:EnoTvQccO
親の過払い請求をしようと思い、通帳に記帳された振込先名を見ていたところ
『エルネット』という名前があるんですが、これはどこの消費者金融でしょうか?
親の話しでは平成元年くらいから合計10社ほどつまんでいたらしく思い出せないとのことで


209 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 16:40:58 ID:lVYPdlFM0
>>13に記載されている、”C:最終取引日”とは実際に最終の入金を行った日なのか契約を解約した日なのかどちらなのでしょうか?
最終に入金した日が20年の9月でそのまま放置したままで21年の10月に完全に解約しました。

210 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 17:55:12 ID:EhkaoTcU0
>>209 最終の入金を行った日

211 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 18:23:08 ID:lVYPdlFM0
>>210

御回答有難うございました。

212 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 18:30:05 ID:b1tckpYG0
教えてください

三洋信販で約10年間、最終借入額70万で取引履歴を請求しました。
初めは20万からで数回増額があったのですが、
最終借入額の利率しかわからず、引き直し計算書の記入が出来ません。
その場合は再度信販会社に利率提示の書類を送ってもらった方がよいのでしょうか?

213 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 18:33:34 ID:C9z4z3CP0
質問宜しくお願いします。
プロミスで10年ぐらい借入、その後支払いができず、パル債権に債務が移動
してしまいました。この場合、履歴請求はプロミスでいいのでしょうか?

214 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/04(日) 18:42:28 ID:xe830s7xO
>>208
思い付きだけど、レイクじゃね?
違ってたらごめんね。

215 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 20:16:12 ID:kNFfq3p20
過払い金請求書送付&初電話支払い交渉を終えた初心者です。
相手は武で、争点は失業給付金分の扱いです。
提訴して勝てるのかどうかググッてみたものの、いまいちコレといった事例が見当たりませんでした。
武は”立替払いしてあげたんだから云々”と、過払い分から給付金分を差っ引くと主張。
でも実際には武が払ったワケじゃないし、私は武が提供するサービスを行使しただけだし。
失業給付の保険金も武がサービスで払ってたのか、そもそも借金の金利分に含まれてたのか不明だし。
給付金分に関してわかる方教えてください。

216 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 21:48:10 ID:sRxNktaH0
>208
214さんと同じくレイクな気がする、たしかエルカードだったし

>215
詳しくは言えないけど、債務者死亡時の保険充当分と同じと考えると
実際に自分が払った金員の内過払いになった分だけを請求出来るんじゃないかな?
保険料が金利分に含まれてたと解しても、その肝心の金利分を返せと言ってる訳ですし。

詳しい方、フォロー頼みます。

217 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 22:23:25 ID:7B4rrnWvO
>>196です。解りづらくてすみません。もう一度書きます。

96年頃にクレカ(流通系O)を作りC枠は10でリボ払いで数万借りては返しで天井。半年後C枠30になりまたリボ払いで数万借りては返しの天井。

更に1年後にはC50。またまた天井状態。契約は28.2パーセントだったと思います。

毎月、リボ払いにして最低金額を返済しまたリボ払いで借りていたので返済は2008年でも完済出来ていませんでした。

で、18パーセントになった時にC80まで増額されたので、18パーセントで30を借り28.2パーセント分の借金を一部増額返済。

残りは給料などでコツコツ返済したので無事28.2パーセントは完済しました。

でも、更に借金が増え枠もC100(うち20はショッピングで使用)までなってしまいました。

28.2パーセントは完済していますが、18パーセント分がC80ほどあります。

この場合、過払い請求をして現金で返還されますか?それとも相殺されますか?
少額をリボ払いで借りては返しの繰り返しだと過払い金は少ないですか?

もし、相殺されると債務整理扱いになりブラック情報が載りますか?

出来れば、今は現金が必要なので現金返還で和解したいのですが・・・。

解りづらくてすみません。

よろしくお願い致します。

218 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 22:32:40 ID:sRxNktaH0
>217
一連一体の取引じゃない?
28.2%での過払金を18%での取引の冒頭に充当して計算してみたら?

219 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/04(日) 23:32:35 ID:0c/JcvOJ0
カード会社から取引履歴を取り寄せたところ、
ショッピングとキャッシングを合わせた「ご利用明細」と、
同じく「ご入金明細」にわかれたものが送られてきました。
(ネット関係の支払いを同じカードでしているので、
ショッピングの利用が毎月必ずあります)

テンプレ>>4の名古屋消費者信用問題研究会の
計算用ファイルをダウンロードしてあります。

質問
1・利用分と入金分を分けて入力し、あとで入力部分に日付け基準で
ソートをかければ、処理上での問題はないですか?
2・「ご入金明細」の方には、費用として遅延損害金、カード年会費などの金額が
書かれていますが、これは入力不要ですか?
3・「ご利用明細」「ご入金明細」ともに、ショッピング分の金額は考えず、
キャッシングの元金と利息の金額を弁済額と利息の欄に書けばいいのですか?

まだよくわかってない点が多く、至らない質問かもしれませんが、
どうかご助言お願いいたします。

220 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/05(月) 01:36:46 ID:gpid1VmK0
現在、完済しているわけではなく、返済途中な者です。
最大5社で300(武100/プロ50/アコ50/レイ50/アイ50)ありましたが、現在180まで減らしました。

すでに完済している2社への過払い請求は元より、現在返済中の3社にも過払い請求をして元本を減らす処置は行えますでしょうか?
そのための労力は決して厭わないつもりです。

このスレに書き込んでいる方が皆さん完済しており、途中での過払い…といった相談がなかったため質問させていただきました。

ご助言お願いいたします。

221 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 01:45:31 ID:QKm+5J/d0
>>219
1・名古屋式は使ったことないからわからん
2・遅延損害金は要、カード会費は不要
3・キャッシングに関する入出金だけでおk

>>220
> 現在返済中の3社にも過払い請求をして元本を減らす
これは過払い請求とは言わんのよ・・・
引き直した結果、元本が消滅してマイナスに転じた時が過払いの状態
言わんとしてることはわかるけど理解してね
過払い請求の時と同じように、引き直して元本を減らすことは可能

222 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/05(月) 02:10:19 ID:gpid1VmK0
>221さん

ご指摘、そしてご教授ありがとうございます。
自分は言葉を勘違いしていたのですね。勉強になりました。

厚かましいのは重々承知でもう1つ質問させていただきたいのですが、
引き直して元本を減らしたい場合も取引履歴を請求して、
正しい利息で計算し直したものをつくり交渉…という流れでよいのでしょうか?

223 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 02:35:40 ID:LzFPp+Ay0
>>222
という流れで大丈夫だよ

224 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/05(月) 05:35:33 ID:1tIuxb7HO
アコムに金利27.7%約3年30万天井張り付きで返済途中、金利を18%に下げてもらい(契約変更?)約2年で全額返済しましたが、27.7%で返済していた時の過払い金は返してもらえますか?

225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 06:38:10 ID:jklNBPM+0
>>217
あなたの書き込みは非常にわかりづらい。
あと業者名がわかれば、同じような状態の人からベストの回答もらえる可能性が
あるから必ず晒す。伏せることにはまったく意味はない。

ちょっと整理する。
業者:オリコ(?)
取引期間:1996年~
取引1:キャッシングリボ払い(28.2%) 完済(1996年-2008年以降→いつ?)
取引2:キャッシングリボ払い(18%)  残あり:80万(○年-○年)→○埋めて
取引3:ショッピング 残あり:20万

これでいい?
1枚のカードでキャッシングリボ(分割)が2種類(18%と28.2%が共存)あること
になるけど間違いない?ちょっと想像できないんだけど。

>この場合、過払い請求をして現金で返還されますか?それとも相殺されますか?
→取引1・2・3がひとつの基本契約のもとに行われている取引であれば、1で発生した
過払い金で2・3を相殺していくことになる。

>少額をリボ払いで借りては返しの繰り返しだと過払い金は少ないですか?
→金額は実際に引き直しをしてみないとわからない。
取引期間・増額の時期・金額・金利・支払金額などにより大きく変わる。

>もし、相殺されると債務整理扱いになりブラック情報が載りますか?
→これについては、正直わからないし回答しようがない。
相殺した段階で債務が残れば、何かつくかもしれないし、
残らなければ、何もないかもしれない。
確実なのは、信用情報は事実と異なる情報が載れば、訂正させることは可能ということ。
それでも信用情報が気になるなら、何もしないこと。
優先順位は自分で決めてください。
それよりも業者によっては、この状態で残がのこった場合、
契約終了・残金一括請求されることもある。

>出来れば、今は現金が必要なので現金返還で和解したいのですが・・・。
→履歴から引き直ししないとわからないけど、おそらく残債はのこると思うよ。
取引履歴の開示では何も影響ないから、履歴開示して実際の金額を確認してみ。

それとクレカの場合、業者によっては専門スレがあるからそっちで聞いた方が
手っ取り早いことがある。サラと若干対応が違ってたりするから。


226 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 06:40:17 ID:jklNBPM+0
>>224
返してもらえる。

227 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 09:05:15 ID:Ssob1ZAv0
>>221
回答ありがとうございます。
1については、エクセルなんだから大丈夫だよね、
という考えのもと、とりあえず入力してみます。
(2は、どこかのサイトで遅延損害金は考慮しなくていい、
のような記述を見た覚えがあったので、そう勘違いしていました)

前述のショッピングの件もあり、かなり表記件数が多いのですが、
間違いないように打ち込んでみます。ありがとうございました。

228 219=227[sage] 2009/10/05(月) 10:46:17 ID:Ssob1ZAv0
連投済みません。

入力が終わりました(やっぱり計算結果が変だったので、
あとでデータだけ貼り付け直す形にしたら出来ました)ので、
とりあえずその結果に基づいて、返還請求の通知を作成中なのですが、
計算結果の表をみると、過払利息のところに数字はありますが、
過払利息残高が0になっていて、残元金と元利金の額が同額になっています。
(計算は5%でしました)
この場合、通知書の最初の段落の後半(この過払い金の利息を~
云々のところ)は削除して、残元金の部分の金額のみを請求する、
ということでいいのでしょうか?
「過払い金◎◎円が発生していることが判明しましたので、
これを下記の通り請求いたします。」みたいな感じで。

あと、ずっと張付き状態なので、契約上はまだ返済が終わっていないのですが、
計算上の過払い額が満額返ってきた場合、
この返済残額もなくなる(過払い額に含まれている)、という理解で間違いないでしょうか。

こまごま申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

229 160[sage] 2009/10/05(月) 12:58:51 ID:TvY0QCSh0
>>204
>これで「昭和62年~平成3年の間に融資を受けていた証拠」になりますかね?

十分になります。さらに、相手の履歴不開示も明らかになります。
証拠探し頑張ったんですね。

その当時の出資法では54.75%まではいいみたいですね。
それにしても、引き直しすればすごい額になりそう!

がんばってください!

230 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/05(月) 14:09:16 ID:gpid1VmK0
>223

ご回答いただきありがとうございました!
早速取り掛かることにします。

231 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 14:15:33 ID:vRE6D4AB0
おい携帯厨wwこれww
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/3721.html

232 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/05(月) 14:27:20 ID:P4sQJ8V/O
初めて投稿します
よろしくお願いします


詳しくはうろ覚えなんですが
4社から二年ほど借入をしてました。(いずれも皿)
その後返済困難になり特定調停をし、完済しました。
調停をする前、延滞があったのですが
過払い計算は可能なのでしょうか?


ほんの数日前、某法律事務所にメールで問い合わせしたのですが
「計算しなおしはしなかったのですか?
過払い金があれば取り戻せます」 
との回答でした。

全くの無知の為
履歴開示の方法も知りません
借入の時のものは全て捨ててしまいました



ご回答よろしくお願いします
長文すみません

233 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/05(月) 19:10:22 ID:LNlgmkkz0
中断・分断について質問です。

只今、CFJと武富士の過払い返還請求をしているんですが

二社とも?@1989年~1993年2月まで借りて一度完済し残債0(契約解除はせず)

そして?A1994年3月~1997年6月まで借り、再び完済し残債0(契約解除せず)

更に?B1999年~2007年7月まで借りてこの程完済しました

武はまだ返事が来ていないんですが、CFJは?@と?Aについては分断にあたると出張しており、
どちらも和解案として、?Bの分だけ過払いしている金額を支払うと言っています
?@と?Aに関しての過払いを取り返すのは難しいのでしょうか?

その都度、契約解除はしていないので契約者番号は変更がない為、中断案件では
なく、一連案件として交渉してこちらに分はあるのでしょうか?


ちなみに契約書は紛失しており、支払い控えも2001年以前の分はなにもありません


ご教唆願います


234 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 19:21:35 ID:hV3TJFTl0
>233
一般的に、契約が継続してたなら一連の取引で行けると思います。

主位的請求で一連一体の不当利得金返還請求
予備的請求で時効分を不法行為による損害賠償って手も有るかもしれません。

235 142 2009/10/05(月) 20:21:07 ID:GHNLSawvO
>>229
ご指導ありがとうございました。
現在、取引の経緯などを詳述した陳述書を作成中です。出来次第、変更申立書・推定計算書と一緒に提出してこようと思います。
額は結局、2900万越えちまいましたw
頑張って取りたいと思います。

236 233です[sage] 2009/10/05(月) 20:27:55 ID:iGfmvfYFO
>>234

レスありがとうございます
思いっきり参考にさせてもらいます


237 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/05(月) 20:28:04 ID:vRzYYyu20
教えてください。
明日司へ相談に行くのですが、初め電話したところではアットローンは通常で利子が低いという事で
過払いは出ないといわれました。
2回目に連絡したところでは、特に何も言われず面談で詳細確認すると言われたのですが、
その場合は、面談の時点で「手付金」は発生するのでしょうか?
実際に取り掛かったときに発生するのでしょうか?

アットローンは利子は何%くらいですか?

238 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 20:33:39 ID:gwrdy96IO
>>225様、わかりづらくてすみません。ご回答ありがとうございました。

ちなみに1枚のカードで一時期28.8?パーセント分と18パーセント分の請求がそれぞれ来ていました。

OMCです。

記憶が曖昧なので履歴を取り寄せてから出直します。

239 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/05(月) 20:39:59 ID:hV3TJFTl0
>142=235
凄いな!家建つんじゃない?
額が額だけに厳しい戦いになるかもだけど頑張って下さい!
良い報告をお待ちしてます。

>233
普通に一連で行ける案件だから頑張って下さい。

240 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/06(火) 00:50:04 ID:AcbabpeT0
ニコスと楽天に数万円の過払いがあるのですが
数万円でも訴状を出した方が良いでしょうか?

241 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/06(火) 01:58:19 ID:Vrnc7AaeO
教えて下さい。
名古屋式で入力しました。プリントアウトしたんですが、過払い金はどこを見ればいいのですか?
弁済合計ー借入金合計ー利息…でしょうか?
過払い利息欄の一番下に出てる、金額でしょうか?

242 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/06(火) 07:23:04 ID:PydR60qj0
>>238
それがいい。

243 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/06(火) 13:00:34 ID:Ftdi9Fj70
すいません、質問させてください
一回目の公判の前に、和解をしようとしてアコムに電話で話しまして、3回目の交渉の末、
「分りました、この金額で上と話をして、次の月曜に連絡します」と言われてから、はや
10日が経とうとしています。一回目は明後日にせまっていて、答弁書なども郵送されてきません。
この場合、放置して出廷してもいいんですかね・・・
ちなみに、アコム完済解約の簡裁案件で、争点なしで、一方的な展開です。
こっちは判決までいくなら、裁判費用、日当、交通費なども請求するつもりです。
和解の電話は、一回目前に和解すれば印紙が半分戻ってくると聞いて、やりました。
この場合、はやりこっちから、連絡したほうがいいんでしょうか?

244 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/06(火) 13:44:32 ID:x+OHjewN0
>243
裁判所の書記官に電話して答弁書が来てるか確認してみたら?
答弁書も無くて当日出廷も無ければこっちの言い分が認められるから
(もちろん裁判費用も)
ギリギリFAXで来る事も有るけど…
第一回口頭弁論以降は費用還付は無くなるので、被告がモタモタしてて
そうなったんだったら印紙代上乗せじゃないと和解しないでいいんじゃない?

245 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/06(火) 13:45:35 ID:v0BRC7kP0
>>243
連絡してみな。
たぶん、和解書送るから、延期の手続きしてくれって言うから。

246 243[sage] 2009/10/06(火) 15:04:58 ID:Ftdi9Fj70
>>244さん
>>245さん、回答ありがとうございます。
書き込みの後、すぐ電話があり、和解書送るから、延期の手続きしてくれと言われました。
なので今から期日延期申請書を作ってきます。
どうもありがとうございました。
ちなみに戻ってくるのは満5+3(+5を請求しましたが、譲歩しました、裁判費用も)です。

247 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/06(火) 16:53:24 ID:YlGqE3JR0
すみません至急お願いします。
対アコムです
今日担当者と話して、満5+5で10万円ぐらいの過払い状況
ショッピング残が同額くらいで、SCのが千円強多め
金額はこちらが計算したものを提示しただけで、アコムからは無しでした
そちらで計算したものを呉れるのかと聞きましたが、アコムから見せるものは無いとの事
名古屋式、外山式両方で計算しましたが、数百円違う程度の誤差だったんで、
アコムが計算したらもっと過払い状況だったんなんてこと無いですよね?w
んでSCとの相殺を希望したところ、2千円暮れと言われました
今日引き落とし日なんですが、入金していないのでまだ引き落とし無しです。
引き落としされると、SC引き落とし額が丁度2千円です。
また、出来るのか不明ですが、店舗に行ってSC分2千円返済も出来るかもしれません。
このまま引き落とし無しにするか、引き落とし有り、店舗返済どちらが良いでしょうか?
相殺してる時点でダメかもですが、出来るだけ個人情報は綺麗いにしておきたいので、その方向でアドバイスお願いします。

248 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/06(火) 17:30:39 ID:1nIYZiZ6O
携帯から失礼します。
第一契約完済解約、第二契約残有りで、分断扱いはしょうがないとして、第一契約分のみの過払い請求した場合、信用情報には何も載らないのでしょうか?又一連で計算したら残有りですので、業者が勝手に相殺して任意整理とかなるかも心配です。

249 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/06(火) 19:32:18 ID:t5KgjHdG0
明日第一回だというのにセディナめ、答弁書も送って来てない
ニコスでさえ前日送ってきたというのに
こういうケースは明日裁判所で渡されるんでしょうか

250 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/06(火) 22:28:30 ID:kWKm4yMTO
履歴の請求は契約した支店以外でも出来るの?契約した支店じゃないと駄目ですか?

251 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/06(火) 23:01:07 ID:ZCB5I68w0
>>250
俺はHPとかに掲載されてるお客様窓口みたいなとこに電話した。

252 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 01:11:56 ID:r9ZIjX9iO
すみません、2点お願いします。
地裁2回目を控えていて、1回目の終わりの時に
「場合によっては和解勧告をするかもしれません。次回は書記官室に来て下さい」とのことでした。
判決にはこだわってないのですが、納得出来ない金額を引き出せないのであれば和解勧告に応じるつもりはありません。
質問は、自分は簡易で、被告代理人と司法委員と一緒に和解の話し合いをしたことがあるのですが、
地裁での書記官室での話し合いとはそんな感じのものですか?
判事は同席するのですか?それとも書記官と相手代理人との話し合いですか?

もう1点。先日準備書面1を提出したばかりですが、陳述書なるものも提出しようと思います。
相手からの反論はまだきていませんが、陳述書には準備書面2としていいのですか?
それとも甲号証?それとも準備書面1の続き、みたいな題名ですか?
お分かりになる方、よろしくお願いします。

253 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 07:30:58 ID:DISk7GWv0
>>247
何を聞きたいのかわからない。
もう少し簡潔にわかりやすく書かないと
レスつかないよ。
SCって何?

>>248
相手が書いてないんで、勝手にサラとして・・。
信用情報については、はっきりしたことはいえない。
大丈夫じゃないかなぁってレベル。
最終的には自分で確認するしかない。(事実と異なる記載がされていたら訂正させる)
>又一連で計算したら残有りですので、業者が勝手に相殺して任意整・・・。
業者が勝手に相殺することは無いんじゃない?そもそも過払い金の存在を
認めてないんだから。また第一契約にのみ特化して第二契約無視して過払い請求って
聞いたこと無いけどそもそもできんの?
過払い充当合意で相殺・充当される前提なんじゃなかったっけ?
その心配よりも、第一契約の返還請求した時点で第二契約解除、一括請求される
心配したほうがいいんじゃない?

>>249
当日現場でわたされた書き込みは、よく見るけど。

254 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 09:00:50 ID:I0Q67d++0
>>252

多分、和解させるつもりなら、裁判官と対面して原告・被告、
交互に意見聴取、和解の道を探る、ということになると思うよ。
書記官が間に立つこともないことはないと思うけど。

陳述書は証拠なので甲号証。

255 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 10:15:13 ID:U2t4tjjn0
和解したんですが、入金日を確認せずに和解してしまったので
半年後の入金とした決定がきてしまいました

これって異議申し立てをして裁判を続けることはできないんですか?

256 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 10:18:06 ID:pVGjLgIrO
>>253様 >>248です。アドバイス有難うございました。相手は武富士で現在150万の残なので、第一契約分の過払い分70万を埋めたろうかと思いました。何とか信用情報汚さずは甘かったです。

257 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 11:50:16 ID:afP3VEZk0
>>249
自分は三洋信販相手だから参考になるか分からないが、
答弁書も準備書面も当日渡しですよ。

258 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 13:40:36 ID:DISk7GWv0
>>256
第一取引の時効の心配もあるけど、それなら引き直し後の残債払っていって
支払い終わってから、債務不存在主張になるんじゃないかな?

スレ違いかも知れないけど
過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/l50
を一通りロムってきたら?
お仲間さんがいるかもよ?

259 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 14:14:55 ID:r9ZIjX9iO
>>254さん、参考になるレスありがとうございました。>>252です。
そうですか。裁判官も同席するんですね。
緊張しますが、「この額以上でないと納得出来ない」とちゃんと主張してみます。
陳述書のことも教えて下さりありがとうございました。

260 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 16:02:11 ID:LDZmA8UPO
一枚のカードで、キャッシングは10年前に完済で過払いがあり、カードローンは現在支払い中なんですが、これは過払い請求の対象ですか?

261 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 16:25:58 ID:lpLXuLQXO
すみませんがご教示願います。
A~Eの5社、H.13年の完済分(現在借り入れなし)の過払い請求を司に依頼し、途中の段階で例えばBが倒産してしまったら、B社分については司に指定額支払うだけで終わってしまうのですか?

A~E全社潰れたら、全社分の手数料を司に支払うだけになり返還は全く望めなくなるんですよね?

262 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 16:58:44 ID:pVGjLgIrO
>>258様>>256です。誘導有難うございます。勉強してきます。

263 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 19:11:11 ID:DISk7GWv0
>>260
利息制限法を越えた利息を支払っていたなら過払いあり。
超えて無かったら過払いなし。
中途半端なさらしかたじゃなんもわからない。
クレカなんだろうけど、最低
業者名・取引期間・約定利息・約残ありなら残額くらい書いとこうよ。

264 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 19:54:27 ID:dgUCBSed0
過払い請求しようかと思うのだがどうにも踏ん切りが・・・

枠200  現在170  利率25  契約トータル10年ぐらい

5年前ぐらいに100から200に

こんな感じで戻ってくる可能性はどの程度あるのでしょう、まるでなし?

265 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 20:11:56 ID:QDYS3daJ0
>>264
細かいところまでわからないから何とも言えんけど結構際どいところな気がする。
履歴を取り寄せて計算した方が早い。

利率は契約した時から今までずっと25%なの?

266 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 20:39:21 ID:j85SQ/D40
明日2回目の口頭弁論ですが、アイフルが17,18条書面は個別ではなく
業務体制として全員に配る体制だったので原告にも配布していたと
推定されるから、サンプルで立証するといってきてます。

引き伸ばし工作のようですが、こちらとしては明日で結審したいところです。
どのように受け流せばよいでしょうか?

267 247[sage] 2009/10/07(水) 21:02:30 ID:z0dbGbeo0
>>253
整理してみます。
満5+5で10万円ほどの過払い状況(名古屋式、外山式、両方で引きなおし計算をして、ほぼ同額で10万円ぐらいと算出)で、
ショッピングクレジット(以下SC)がほぼ同額残っています。
過払い分<SC(1500円ぐらい多め)で、アコム側から提案でアコムに2千円払ってくれれば解約・取引終了ですとのこと。
これって債務免除とかの契約を交わすってことですか?
その場合、個人情報的には債務整理に当たるのでしょうか?
あと、引き落とし日が過ぎてしまったので、下の3-4段は忘れてください。

268 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 21:50:33 ID:QoI2z0Bw0
50万で張り付き7年だと
どの程度戻ってきます。
大雑把でいいので教えてください。
それほどもどってこないと思うので
なにも考えず、たまたまこのスレきました・・。

269 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 21:56:18 ID:I0Q67d++0
過払いがあるかどうか適当に確認したければ↓
ttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

ただし、数値は当然おおよそなので

270 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 22:06:06 ID:QDYS3daJ0
>>268
大雑把って言うけど利率も書かずにどう答えろと?

271 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 22:12:02 ID:RTNnKfa60
>>268

過払金初心者(初心者未満) まとめサイト
【PC版】 http://kabarai.sblo.jp/
【携帯版】 http://kabarai.xii.jp/index.php

を良く読んでから、↓へ

【初心者未満】過払金返還見習いスレ19社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1251605467/


272 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 22:12:18 ID:dgUCBSed0
>>265
際どいですか・・・
何分五年前の枠増やしたとこまでのしか契約書ないので利率ずっとなのかはは覚えてないのです・・


273 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 22:13:27 ID:QoI2z0Bw0
すいません。本当に大雑把でいいので、

1社のみ 50万借りて以後張り付き7~8年
最初の利息は約28パーセント、3年後に27パー、5年後に25・7パー
程度になり今に至ります。

274 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 22:37:35 ID:dv4bG9AP0
質問です。

先日簡裁に3社を同時に提訴してきたんですが、それぞれ違う係が担当とのことでした。
ということは出廷の曜日が違って、最悪同じ週の火・水・木とかあり得ますよね?
会社員なのでこれが最低でも2~3ヶ月続くのはかなり難しくまさかの展開で、
できれば同じ日か違う週で曜日を合わせるかしてもらえないかと思っています。

書記官にはまだ聞いていませんが、何か良い方法アドバイスなどありませんでしょうか?
よろしくお願いします。





275 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 22:50:20 ID:FPHE6t6J0
>>273
>>1の過払い確認チェッカーで、仮に50万円の天井張り付き7年・利率25.7%で計算すると32,795 円過払い状態。
元々目安的なチェッカーだし、途中で利率変わってるのであくまでも超大雑把な目安。

悩む前に、まずは履歴取り寄せるに限る。

276 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 22:57:49 ID:QoI2z0Bw0
どうもありがとう
50万ずっと7~8年張り付いて、、過払い請求しても、やっぱり
3万程度しか、もどってこないなですね?
そう思ってましたので、やはり面倒な事はしません

277 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 22:58:54 ID:ZXcgM4aWO
第一回の日程が決まりました
これからの流れは
答弁書を待つ

来れば、準備書面提出

第一回期日
って感じでOKでしょうか?

278 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 23:18:27 ID:er1p/JqqO
>>276 借金なくなってるのに、まだ 払うの!

279 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 23:19:55 ID:7rEJ8/kT0

280 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/07(水) 23:22:18 ID:QDYS3daJ0
>>276
は?
50万チャラになるのに面倒だからしないと?

281 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 23:30:48 ID:KzXMpODS0
キンダイから借りていた場合過払い取戻せますか?

282 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 23:37:57 ID:QoI2z0Bw0
あ、自分、276ですが、たった今気がついて2ちゃんり戻ってきました。
3万って、今ある50万返せて、3万戻ってくるような、事なんですね?
正直びっくりしてここに戻ってきたらちょうど、自分の間違いを指摘
されてますね。言われて気がついたわけではないけど、ありがとうございます

283 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 23:46:31 ID:IhHXVs/Z0
訴状提出してから、簡裁から通知が来るまでに
どのくらいの期間かかりますか。

284 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/07(水) 23:56:10 ID:zXxllfJz0
過払い請求も7合目を超えたといえるこのときに、おまえらなんで今頃請求はじめてんだ?

285 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/08(木) 04:40:57 ID:T9IWsVr3O
教えてください。
履歴を貰いにプロミスの支店に行こうと思うのですが、連絡をしてから行ったほうがいいのでしょうか?
また、開示されるまでにかなり待たされるでしょうか?

286 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 04:45:37 ID:EQBvzSFo0
>>285
まず電話していつ取りに行けばいいか相談。

開示までの期間は1週間もかからない。

287 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/08(木) 05:38:05 ID:mi+Ss/uXO
訴訟前の過払い金請求は、元金+5%(最終取引日まで)で出す物でしょうか?それとも元金+5%+5%振込みされる日までを請求するものなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

288 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 06:49:51 ID:X/l5ZKXo0
>>267
アコムが提示してきているのは、ショッピング分過払い金で相殺して不足の
2000入金で債務不存在になるよということだと思うから、それでいいんじゃない?
契約書というか和解書くらいは送られてくるかもしれない。
書いてあることが事実であるなら、債務免除であるとか債務整理にはあたらない。
だって2000円払ったら債務なくなるんでしょ?なくなるんだから、免除でも整理でもない。
払いすぎてた超過利息(自分の金)で現在の債務を相殺するんだから、
もう「債務」は無いんだよ。
信用情報に関しては、何かつけられるかはわからない。
つくかも知れないし、つかないかもしれない。
よく、「つけちゃいかないことになった。」とか「-以外はつかない」とか
書いてあるの見るけど、そうは言ってもつけるヤツはつける。
心配なら自分で情報開示して、もし事実誤認の記載があったら、訂正させることは可能。
それこそ相手に電話で聞いてみればいいじゃない。
もしくは、和解書に「信用情報に事実誤認の情報は記載しません」と入れてもらえば良い。
大事なのは、過払い金・相殺にて債務はもう無いとあなた自身が自分で認識すること。
いつまでも借金もちの気分でいてはいけません。

289 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 06:57:25 ID:X/l5ZKXo0
>>274
同時にて提訴って、その内容からすると、3社・3枚の訴状で事件番号が別々ってことだよね?
裁判日程が別々はあり得るね。
最悪同日・同時間・別法廷があるかも・・。(さすがにこれはないか?)
裁判所に直接交渉したほうが良いと思うけど。
裁判所って結構場所によって扱いが違うみたいだから自分とこに相談するのが
早いし確実。週連荘3日は辛いよねぇ。

290 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 06:58:55 ID:X/l5ZKXo0
>>277
おk
これに訴外交渉入れるか入れないかはあなた次第。

291 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 07:02:33 ID:X/l5ZKXo0
>>287
自分が返して欲しい金額をかけばよろし。
請求書にかいた金額が素直に返ってくるとは思えないが。
少なくとも、書いた金額以上の金は間違いなく返ってこない。

292 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 08:43:57 ID:LLY5n89A0
>>287
民事訴訟法的にはどちらでもいい。

ただし、裁判所としては元金+5(いわゆる満5)での訴額を推奨している。
なぜなら、元金+5+5では訴額が大きくなってしまうため、
収入印紙が増額されてしまうことが多いから。

293 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 08:49:10 ID:LLY5n89A0
>>274
まず、それぞれの裁判を併合してもらうように相談してみれば?
認められるかどうかは裁判所次第なんだけど。

併合してもらえれば、同一期日になる
(つまり、被告席に3社ならぶ裁判となる)

294 86です 2009/10/08(木) 09:23:37 ID:WvPWLto30
判決確定日について。
強制執行も視野にいれてるので、確定日が詳しく知りたいのですが、

確定日とは、判決日から2週間なのでしょうか?
それとも、判決文が被告に届いた時点から2週間なのでしょうか?


295 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 09:29:53 ID:X/l5ZKXo0
>>293
訴状1枚で3件にならないと、被告席満席は無いんじゃない?
どっちかって言うととっかえひっかえ?(漢字がわからん)
(満席も見てみたい気がするが・・。)

296 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 11:48:25 ID:MKKPO42/0
>>294
届いてから二週間後が確定日
向こうがどう誤魔化そうと、裁判所に問い合わせれば到着日はわかる

297 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 14:42:55 ID:MbM9FoLU0
>>285
私は電話で請求
翌日有人店舗に引き取りでした

>>288
ありがとうございます。
確認してみます。

298 287[sage] 2009/10/08(木) 18:42:27 ID:mi+Ss/uXO
>>291>>292
有難うございました。

2件請求するので、+5の額が大きい方は満5+5で行きます。

299 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 19:58:08 ID:pjGTtLDY0
>287
訴前請求は+5込みでかまわないよ
別に、訴前請求と訴状の請求金額なんて変わっても問題無いですし

訴前請求 満5+5
訴額   満5(+内満に対する支払日までの利息)

こうすればいいかと。

300 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 23:28:34 ID:H9SKlOP2O
アイフルですが履歴を名古屋式に入力すると0%で数百円の過払い、5%で数千円になります。
アイフルは、0和解も難しいと言う事で即提訴しようと思いますが1ヶ月ほどの延滞が数回あります。
この延滞は、何か別に計算しなければいけないのでしょうか?
本には、少しの延滞は、関係かいと書いてますが少しでない気がして…
アイフルなにか言ってきますか?

301 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 23:31:48 ID:aP3HPotS0
>300
無問題です

302 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 23:32:34 ID:H9SKlOP2O
↑すみません残ありです

303 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/08(木) 23:45:14 ID:H9SKlOP2O
>>301さん
すばやい回答ありがとうございます。
では、このまま突っ走ります

304 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 08:31:43 ID:AqtrV1jl0
アイフル、今日第1回目なんだけど、答弁書も電話連絡さえも何もない。
放置??

305 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 09:23:09 ID:cR+LTSMS0
裁判所には届いている予感

306 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 10:38:11 ID:7+523LDbO
>>304
アイフルって最近はそんな感じなんですか?
自分は第一回が一ヶ月後ですが、0でも良いので裁判前に和解したいのに

307 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 12:09:20 ID:FThlK+sj0
教えて頂きたいのですが
先日1回目があったのですが
計算書にミスがあり、訴訟物の価額が変わりました
それに伴い、訂正をするように言われたのですが、
この場合は、「訴訟物の価額」「請求の趣旨の金額」「請求の原因の金額」の
全てを訂正すればいいのでしょうか?
また、訂正申立書の作成方法はどのようにすれば良いのでしょうか?

よろしくお願いします

308 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 13:27:51 ID:ZrYopKVC0
>>304
裁判には来てるでしょ。答弁書はその場で受け取るようになったのかな?
私は第一回目の10日ほど前に来たけど。ですぐに準備書面提出して
一回で終わり。次回判決でした。

309 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 15:04:25 ID:B5HpTd8k0
>>307
なんかめんどくさいこと言われちゃってるね。
オレも訴状で間違い指摘されたけど、その場で横棒引いて
その脇に正しい事項・金額書いてハンコ押して終わりだったけど。
何でその場で訂正して見てもらわなかったの?
次回持ってって「これでいいですか?」
で終わりなんじゃない?

310 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 16:36:16 ID:zfvIAtR90
皿(わかるとまずいので)社名だせません。地裁案件2回目、
1回目「追って主張」の2回目も出廷せず、何の書類も提出せず。
裁判官が「結審します。判決は来月○日」と言いました。
争点ありありなんですが・・・・。こんなことって有りですか?
どうせ又、意義申し立てとか言ってくるんですか?
これも単なる時間稼ぎ?もしくは裁判官の勘違いですか?

311 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 16:42:36 ID:ewMzlU6X0
>> 310
>これも単なる時間稼ぎ?もしくは裁判官の勘違いですか?

いや、あなたがラッキーなんです。まだ気は抜けませんけどね。
訴訟活動の上で、決してやっちゃいけないミス(?)を皿がしてくれたんです。

皿が2回目で出廷もせず、書面もなしということは、
裁判所的にはあなたの主張に対して皿から反論がない以上、
原告の主張を認容する、ということです。

反論がない以上、結審することになり、判決がでます。
おそらくあなたの主張がほぼ認容されることになるでしょう。

312 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 16:44:24 ID:lPdirzyP0
>>310
何言ってんの、全面勝訴だよ
余計な書面作らずに済んでよかったね
ただそんな被告だと差押上等かもしれんw

313 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 16:51:40 ID:B5HpTd8k0
>>310
裁判官が結審するって言ったんだからいいんじゃない?
被告が原告であるあなたの訴状に対してなにも具体的に
反論してこなかったってことでしょ?
争点あると思ってるのはあなただけで、実際にそれが争点になるのは、
裁判で被告から具体的に反論されてからだからね。
裁判所が独自の解釈で「これが争点だからこれについて準備書面を書いて来い」
とは言はないでしょ。
勘違いもなにも、争点そのものが存在していないし相手も何ら
反論してこないんだから、当然結審になるんじゃない?
こんなケース聞いたこと無いけど、客観的に判断すると当然なんじゃない?

314 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 16:57:21 ID:ewMzlU6X0
>>307
訴状の訂正っていってもそれほど難しいことないよ。

こんな感じで普通におk↓
ttp://mitskan.cocolog-nifty.com/shikikin/files/library/genkoku/050902sojouteisei.pdf

あと、計算し直した正しい引き直し計算書は証拠として
新たに提出(3号証とかまでだしてれば、これは4号証とかになる)。

ただ、次回期日まで時間がない時などには、期日に訂正を申し出て、
相手方(被告)が同意すれば、書面は書く必要がなくて、
訂正個所を口頭で伝えることもできる。それが>>309のやり方だね。
おれもこのやり方だったけど。

不安なら書記官あたりに聞いてみればいい。

基本は書面による変更なんだけどね。


315 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 18:25:32 ID:gEiWHZQj0
>>311>>312>>313さん
ありがとうございます。
司が同行してたのですが、
「裁判官が勘違いしたと思う。意義申し立てしてくるかも」と言われたので、
何がなんだかわからなくなっていました。
今後は、判決もらって、仮執行して、たぶん控訴されて、と言う感じですかね。
何せ、長期分断・時効ありありなもので。

316 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 18:42:37 ID:c79TzQjL0
過払い初心者です。
質問させてください。

自分で提訴していて、今日1回目の答弁にいってきました。
判事は、次回までに和解がまとまらなければ、結審とおっしゃいました。

これは、
2回目で結審→3回目で判決
という意味でしょうか?

2回目は11月上旬ですが、この場合だと判決が12月上旬だと考えていればいいのでしょうか?
ご存知のかた、よろしくお願いします。

317 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 19:20:48 ID:0fPKVQv/O
>>286
>>297

ありがとうございました。
早速電話しました。
翌日には用意してくれるようです。

318 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 19:29:39 ID:MICmqKfk0
よろしくお願いします。
訴状を提出する前の段階で2つ疑問があります。

債権譲渡で社名が変わっている場合、訴状にはその変遷を記載する必要が
あるのでしょうか。

>1のWikiのよくある質問の社名が変わっている場合のところを見ると、
>取引履歴を送ってきた業者の履歴事項証明書1通あればOK
との記載があり、これを私なりに解釈すると、訴えの相手はあくまでも譲渡された方であり、
訴状の被告欄には旧社名を記載するのではないのだから、社名変遷の由来を記入する必要は
ないと思うのですがどうでしょうか。

あと、訴状に被告(旧社名なにがし)と書く必要もあるのでしょうか。

どなたか教えて下さい。

319 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 20:12:56 ID:ewMzlU6X0
>>315
>司が同行してたのですが、

まさかと思うけど、
同行って?
もしかして認定司法書士じゃない司法書士に頼んでる?
そうじゃないよね?

320 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 20:35:41 ID:BGs7jtmJ0
名古屋式ってOpenOfficeじゃマズイんですか?
対応とか考えずにOpenOffice使って名古屋式で引き直したら過払いになったんだけど
もしかして間違ってるって可能性有りますか?

321 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 21:16:08 ID:gEiWHZQj0
>>319さん
もちろん認定司法書士さんです。地裁案件なので、裁判の時は傍聴席に。

322 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 21:17:50 ID:hF8t1rPn0
OpenOfficeで名古屋式さんはNG
大地の会さんのアプリを使えば良いです
ごく僅かに差は出るけど、許容範囲内ですよ(100万の過払いで200~300円程度違うだけ)

323 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 21:24:58 ID:/iAbZA0IO
>>316
そんな事も分からんで、よく提訴したなw

324 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 21:40:41 ID:QlA87BtL0
>>322
ありがとう
やり直します

325 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 21:58:22 ID:GRZS89KAO
初心者です。質問させて下さい。約九年アコムに50万完済。約五年アイフル120万完済。クレディア→東京新興銀行に残り32万返済中です。アコムとアイフルの過払い請求して残りの額を返済しようと思ってます。不安なのは他社の借り入れ中での過払い請求もブラックになりますか?

326  2009/10/09(金) 22:26:00 ID:3buv4C9yO
全くの初心者なのですが、四社に対して請求したいと考えてるのですが一番最初にすべき事はなんですか?宜しくお願いします。

327 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 22:26:22 ID:nH7wN3qr0
武富士・アコム・プロミス・アイフル・レイク・三洋信販
この大手6社それぞれの会社の寿命はどの位でしょうか?

328 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 22:30:02 ID:ewMzlU6X0
>>325
ブラックの情報を載せるのは、その事由がある契約中の業者だよ。
なので、アコム、アイフルを解約したのちに過払いすれば
事故情報は信用情報に原則載せられなくなる。

329 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 22:34:02 ID:JvODp1ArO
一体計算の参考になるサイト教えてくれますか?

330 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/09(金) 23:13:09 ID:XS4aHiqv0
>>310
まだ見てるかな?

ちなみに俺の場合
三和ファイナンス、地裁に提訴して1回目答弁書無し、出廷もせずそのまま結審w
控訴され高裁へ(強制執行停止の為供託までしてくれた)
高裁で数回口頭弁論後結審し判決、慰謝料込み全面勝訴
履歴不開示・分断・推定計算の争点ありまくりだった

少し時間かかるとは思うけど、頑張れ!

331 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 23:15:30 ID:7EuIhFtsO
残×0.18÷366×31

332 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/09(金) 23:41:42 ID:PUxHst/I0
今日結審でした、終わってしまったので質問してもしょうがないのですが質問させてください。
第3回だったのですが被告に準備書面をその場でわたされました。
それで読んでいたら
「終結しますね、言渡しは9月○○日」
多分渡されてから1分たってないと思います。自分1ページの半分もよんでなかったから。
内容は2ヶ月の分断の「特段の事情を立証しろ!」だったのですが(求釈明とは書いてなかったけど)
裁判官もその場でパラパラってめくって読んですぐ言ったってことは、「必要ない」って解釈でいいんでしょうか。


333 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/10(土) 00:07:42 ID:tS95p0R10
>>332
>裁判官もその場でパラパラってめくって読んですぐ言ったってことは、「必要ない」って解釈でいいんでしょうか。

まあ、分りませんが、おおよそそんな感じだと思います。
特段の事情の立証をする必要がない事例
ないしはすでに十分立証されている判断したんでしょうね。

334 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 00:14:31 ID:9W1aN7u40
>>330さん。コメントありがとうございます。
8年以上の分断時効ありなので確実に控訴されると思います。
判決言い渡されたら、一応その時、裁判官に、控訴されたら控訴権の乱用
ではないかと一言っておきます。
とりあえず司には、判決後、即仮執行をお願いしてます。

335 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/10(土) 00:21:26 ID:P7Dd2VOz0
>>333
わかりました、ありがとうございます。
3万ぐらいしかかわらなかったので認められなくてもいいやって思って一連計算の立証はとくにしなかったのですが、
「取引経過について陳述書を出して」
って言われてたので提出しておいたので、それで判断してくれたのかな?

336 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 01:06:22 ID:cgtrSbArO
>>328 返事ありがとうごさいます。解約後に情報の記載はできないみたいですね。しかし現実は解約後に契約の見直しと載せる業者もあるらしく不安です。

337 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/10(土) 01:45:46 ID:Naa5WirE0
>>336
解約後に事故情報記載されたら苦情言えばいい。

338 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 02:05:09 ID:cgtrSbArO
>>337さん ありがとうございます。気が楽になりました。過払い請求前に個人情報の確認をして暫くしてからまた確認してみるつもりです。ありがとうございました。

339 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 02:13:00 ID:cTP/jRWe0
>>322さん
質問です。
大地の会さんのエクセルをダウンロードしてデモでやってみました。

404条の5%でデモ計算したのですが、これは50万なら18%、100万なら15%、
と利息制限法で計算してますが、

○最終的な過払い金額は、取引履歴の総支払い利息から、
このエクセルでの完済前の利息を引いたものが過払い額になるのか
○このエクセルの完済前の利息額が過払い額になるのか

教えていただけると助かります。
すみません、要は最終的な過払い利息をどうやって出すのか教えていただきたく。

340 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 02:49:22 ID:jH02w4Yb0
>>309さん>>314さん
有難うございました。
当日に答弁書見せられて、答えようがなかったもので・・・
結局、法テラスに聞いたら「準備書面に訂正も入れて提出すれば
いいですよ」と弁護士さんに説明して頂きました。
この連休で頑張ってみます。

341 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 03:35:47 ID:yt/l6HMx0
弁護士に依頼して過払い金をアイフル1社から満額+5%回収するまでに、
一般的には何ヶ月かかりますか?

あと、過払い金は多ければ多いほど回収は早くしてもらえますか?
例えば過払い金が100万円以上あれば上客として迅速に手続きしてもらえますか?

342 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/10(土) 03:40:30 ID:Naa5WirE0
>>341
全ては弁と判事次第。
ここで答えられようはずがない。
ちなみにアイフルは長いよ~

343 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 07:30:45 ID:hZaWKyrl0
>>341
金額によって対応変わる弁・司ってそもそも
信用できますか?

344 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 07:34:36 ID:hZaWKyrl0
>>330
なるほど、そういったケースもあるのか。
>>313の書き込みしたものだけど、勉強になった。(なんの?)
道のりは長くなりそうだけど折れずにがんばってね>>310

345 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 07:58:28 ID:zdeUzUcf0
頑張ってるな 野良 はははは はあ

346 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 08:02:56 ID:hZaWKyrl0
>>316
>これは、
2回目で結審→3回目で判決
という意味でしょうか?

半分そういう意味。「和解交渉決裂の場合は2回目で結審」は正しい。
3回目はなく次は「判決」。
判決には出廷しなくても良い。(してもいいけど)
判決は口頭弁論ではないからね。
オレの場合、1回目結審で判決はその3週間後だった。(先月の話)
場所によるんだろうけど、だいたいそんなもんじゃない?

>>323
オレもそんなこともわからずに、原告席で質問しちゃったよ。
「すいません 「終結」 ってなんですか 」
「次回判決ってことですよ。出廷の必要はありませんから」
ってな感じでね。知らないことだらけだったよ。
それでも全面勝訴だったよ。

>>326
4社全部に電話して取引履歴の開示請求。
来るまでの間にこのスレのテンプレから最後までしっかり読むこと。
提訴は必須になると思うから、最低の知識はつけておかないと、
コピペのテンプレあっても、まるっきりのコピペはありえないから、
しょっぱなから躓くよ。
後は来てからだね

347 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/10(土) 10:20:30 ID:Va3YyIPb0
>>339
取引の日付と金額を入れた時にその都度計算しています
過払いになると数字が赤く、表示がマイナスになります
すなわち、取引の途中、完済後に関わらず、取引の日付と金額のみを坦々と入力していって
最後の入力が終わった時に「残元金」のとこが赤くマイナス表示になってる分が過払い金です
その右の利息と合わせた債務合計が、満5の金額になりますね

348 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/10(土) 11:32:04 ID:9BdxJn1BO
今一度お願いします。
セントラルファイナンスのクレカでの借り入れを最近完済しました。
これで過払い金請求をしようかと思ったのですが、
ディーラーで組んだ車のローンが同じセントラルファイナンスでした。

この場合、過払い金請求は可能でしょうか。
車のローンの残金はまだ一括で返せるほどの財力はありません。

以上よろしくお願いします。

349 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 15:14:52 ID:F1iCyq3z0
神田の大成クレジットに過払い請求したひといますか?

350 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 16:19:21 ID:9W1aN7u40
>>344さん。ありがとうございます。頑張ります。
しかし、
簡裁でも欠席→和解に変わる決定→異議申し立て2社
地裁でもたぶん控訴1社
こういう輩になんのデメリット無いんじゃ、引き伸ばし放題ですね。

351 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/10(土) 16:20:05 ID:mtnsCBMj0
過払いの悪意の受益者の利息の計算は発生当日から弁済当日まで計算するのですか?
それとも、発生の翌日から弁済当日まで計算するのですか?

計算ソフトを使うと発生翌日から弁済当日まで計算されているので。

352 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 04:35:20 ID:DLss2CPT0
大手ではない業者から届いた第一回の準備書面です。
反論のアドバイスをよろしくお願いします。
<当事者間の取引について>
 「出先のATMを利用し融資可能な仕組み」であることの記述。

<原告の信義則違反について>
1、 申込時に、貸出利率の説明をなしたが、
2、一 被告と契約しないこと 
二 利息制限法を超える支払いはしたくないと主張すること 
三 クーリングオフ期間内の解除等を主張することなく、
貸付条件に同意し契約を交わしたこと。
3、 被告及び多数の業者から繰り返し貸付を受けているので、
出資法の容認する利率内であることを承知していたこと。
4、 当時の契約利率を18%とし「超過部分は元本に充当する」
という引直し計算の妥当性。
5、 取引中異義を唱えることなく、取引開始後10年以上経過後
(最終取引から5カ月程度です)の利息制限法を超える
利息の無効の主張と返還請求は信義則、禁反言の法理に違反する。
<和解提示案>
業者の算出した計算式と和解金の記載。
   以上、業者の要旨です。

353 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 07:23:12 ID:kU5bGVTO0
>>351
受益の日の翌日からです。
計算ソフトのままで。

354 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 07:54:07 ID:kU5bGVTO0
>>352
原告の信義則違反って・・・
いまさら、の主張だな。

俺の理解では、反論の中身は、

利息制限法は強行法規であり、それに基づく「引き直し計算」が信義則に反することはない。

だけで足りると思うけど。相手は「約定」を一生懸命主張しているだけだから。
てか、どう考えてもここはメインの論点ではないので、さらっとしたもので十分だと思う。

気をつけなければならないのは、業者がみなし弁済を主張しているなら、
「1」「2、三」「3」はみなし弁済の任意性とかぶる部分が出てくるので、
長々と反論する時は、「任意性」に当たる書き方は避けておいたほうがいいよ。



355 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 07:55:18 ID:hWRXn+aJ0
>>352

被告の主張は失当である。理由は以下のとおりである。

1.みなし弁済については、期限利益の喪失条項特約により事実上の強制があり、任意の支払いではない。
2.被告は、みなし弁済について、積極的に立証してないので悪意の受益者である。
3.よって、契約当初から利息制限法所定の利率でかつ、悪意の受益者の利息を付した計算によるべきである。

こんな感じで、被告の主張に応じた反論をするとよい。

356 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 08:33:41 ID:eZXVEptBO
>>351
借りた場合に利息は翌日から計算したものを払うよね。初日不算入と言います。
だから過払い利息も翌日から付します。

357 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 13:49:18 ID:PrhbjZL/0
質問です。
セゾンに頼んで過去の引き直しをしてもらい、
本日簡易記録郵便で引き直し書と最後の合意書が届きました。
戻ってくる金額は37万くらいで、残りが26万くらいなので
後はこちらが判を押すのみです。計算金額にも申し分はありません。

ただ、合意書を見て?と思ったのが
・差額分(11万ちょい)を放棄する という明記があったことです。
普通、差額分がある場合は振込みで戻ってきますよね?
放棄するとは一体どういうことのでしょうか?

358 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 14:21:40 ID:kU5bGVTO0
>>357
いってることがよくわからない。

37万円戻ってくるというのはキャッシング過払いだよね?
じゃ、残26万円って何?

約定の残のこと?それとも他のショッピングの残?

359 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 14:29:23 ID:PrhbjZL/0
>>357です
文章下手ですいません。
そうです、戻ってくる37万は過払い分の金額です。
今現在の返済残高が26万で、37万が戻ってきたら返済分はゼロになり
その結果差額分が11万出る、という事です。

その残った差額11万に対して、
合意書には放棄するという(つまり戻ってこない)事項が明記されており、
何故戻ってこないのだろう?おかしいな、と思いました。

360 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 14:34:30 ID:vXydt7qC0
質問お願いします

過払い請求をして、簡易裁判所1回目が終わりました。

判事の方から
「途中発生している過払い利息を次の取引の元金に充当するのはおかしいでしょ」
と指摘を受けました。

名古屋式では充当する計算式になっているようです。
裁判所で、そのような指摘を受けた方はいらっしゃいますか?
その場合どのように計算しなおせばいいでしょうか?
過払い金自体は次の取引でなくなっています。
充当しなかった過払い利息は、そのまま現在まで5%の利息をつけていくだけでしょうか?
よろしくお願いします >.<

361 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 14:46:41 ID:PrhbjZL/0
あわわすみません カン違いしてました 自己完結しますた

362 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 14:57:06 ID:8LuQi3smO
>>360
ダメだよ?判事に言われたから「はいそーですか」と引き下がったら。
彼らは原告被告の主張を聞いて判断するマシーンだと思わなきゃ。
民法88条、89条で反論できるべ?
判例の計算書見てみな?
しっかりググって頑張れ!

363 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 15:01:38 ID:hWRXn+aJ0
>>360

21年1月22日最高裁判決

364 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 15:03:17 ID:vXydt7qC0
>>362

ありがとうございます!!
今から読んできます!

365 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 15:42:12 ID:DLss2CPT0
>>354 >>355
わかりやすい説明助かりました。  
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

366 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 15:48:05 ID:vXydt7qC0
>>362
民法88条 果実って....

>>363
ありがとうございます。読んでみました!
私も1回目の取引が時効にかかってしまうため、とても心強い判決です!
が、判決文しか検索できません
1審のときの別紙計算書見れるところあるといいんですけど...
頑張って探してみてるんですが...

367 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 16:02:23 ID:8LuQi3smO
>>366
果実=利息。
リンク貼れないから探して欲しいんだけど、管理職さんのブログが分かりやすかったかな?

368 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 16:04:02 ID:8LuQi3smO
>>367
管理職さんは違った、ゴメン。

369 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 16:38:25 ID:kU5bGVTO0
>>360
結論として名古屋式で問題ないよ。
もしかしてコピペの訴状とか準備書面とか出してない?
だったら裁判官に試されてるかも。
分ってて主張やってますか?って感じで。

20年1月22日判決って過払い充当合意の話だから、
直接関係ないと思うよ。

問題は「過払い利息がなぜに貸金元金に充当されるか」でしょ。
          ^^^^
「過払い元金+過払い利息」の話じゃないんでしょ?

そうだとすると、ズバリの条文はないんだよ。
普通、ショートバージョンなら、

悪意の受益(704条)がある。これを前提として、
利息制限法を超える部分は無効だから(704条の過払い利息を含めて)元金に充当されるべき。

でおわる。

これ以上の根拠となると、民法491条1項を使うことになるんじゃない?
過払いがある場合には、皿が返すべき債務が存在するということになるので
まず、原告の過払い利息にその貸金が充当されて、次に過払い元金に充当される。

参考になる↓
ttp://kazuogu.cocolog-nifty.com/samenaiuchini/2009/07/11-ce0d.html

んな感じだと思うけど。

370 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 16:40:41 ID:nGIvIQYr0
利息の次に過払い金と順に充当するのは当然じゃないかな、だって貸金業者もそうやって請求してたはずだから。

371 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 16:48:16 ID:nGIvIQYr0
>>360 とちょいかぶったけど、俺も充当合意と判事の言う利息の充当とはちと違う気がしたから

372 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/11(日) 16:49:36 ID:nGIvIQYr0
訂正

>>369 とちょいかぶったけど、俺も充当合意と判事の言う利息の充当とはちと違う気がしたから

373 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 18:12:37 ID:hWRXn+aJ0
>>360

「民法491条によれば、数個の債務について元本のほかに費用及び利息(
遅延損害金を含む)を支払うべき場合において、その債務の全部を消滅させ
るに足りない給付をしたときは、費用、利息、元本の順序によりこれを充当
すべきであるが、同条2項により、それら数個の債務の費用相互間、利息相
互間、元本相互間における充当方法について同法489条が準用される結果
、数個の債務についての費用、利息は各債務の元本より先に充当されるべき
ものとなる。」昭和46年3月30日最高裁第三小法廷判決(判例時報628号4
5頁)

「同一の貸主と借主との間で基本契約に基づき継続的に貸付けが繰り返される金銭消
費貸借取引において,借主がそのうちの一つの借入金債務につき法所定の制限を超える利息を任意に支払
い,この制限超過部分を元本に充当してもなお過払金が存する場合,この過払金は,当事者間に充当に関
する特約が存在するなど特段の事情のない限り,民法489条及び491条の規定に従って,弁済当時存在す
る他の借入金債務に充当され,当該他の借入金債務の利率が法所定の制限を超える場合には,貸主は充
当されるべき元本に対する約定の期限までの利息を取得することができないと解するのが相当である。」
(最高裁平成15年7月18日判決)

374 363,373  2009/10/11(日) 18:22:07 ID:hWRXn+aJ0
>>360

一連か分断かの問題もあるようだね。

カードの更新、完済以降に再融資の勧誘があったとか
契約書の更新があったとかの問題はクリアーできているかな?


375 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 18:53:33 ID:1pzQqBhy0
質問お願いします

サラの「あなたの支払いは任意であったでしょ」との主張を潰したいのですが、
契約書(原本、控えとも)が手許にないと「期限の利益の喪失特約」を持ち出して
反論することはできないでしょうか

相手はアイフル、アコム、プロミスでして、期限の利益の喪失特約があることは確か
なのですが、手許に証拠(契約書)が無いために強制されたものだと主張・反論できないか
悩んでます

どうかよろしくお願いします

376 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 18:57:28 ID:vXydt7qC0
>>362
考えてみると、利息が出たらそれは過払い金と別物で債権者の物だから
いつ請求しても自由でしょ  って意味ですかね?

>>369、>>370、>>373
ありがとうございます。
もちろん、訴状はコピペです!w ですが、自分なりに理解して作成したつもりです。
分断があったり、複数一括で提訴だったりしたので、
簡単にコピペできるテンプレはwebに落ちてなかったのです。

491条というのは利息から先に充当させていくということですね。
判事さんに対する返答(?)は準備書面に載せないで
別紙という形でいいのかな?
こういう事由でこの計算になりましたって 言う必要ありますよね。

>>374
まだまだです!w 
1回目終わっても、プロミスは答弁書で原告の請求を棄却する。調査の上追って認否する。
しかいってきてないので、対応の仕方も立てられません(答弁書1枚でした)

はっきりいって、私の場合個人訴訟 無謀だったかもしれません
でも ここまできて後には引けない!頑張ります!!!

377 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 20:30:15 ID:hWRXn+aJ0
>>376

>491条というのは利息から先に充当させていくということですね。
>判事さんに対する返答(?)は準備書面に載せないで
>別紙という形でいいのかな?

判事が最高裁判例を知らないようなので
>>373の最高裁判例は準備書面に入れるべき

準備書面については、まず判事に対する宿題をこなし、被告準備書面が出されてから
被告に対する宿題をこなす

378 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 20:32:11 ID:hWRXn+aJ0
>>375

契約書面がなくても、期限の利益の喪失特約の主張をすればOK!

379 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/11(日) 22:34:34 ID:1pzQqBhy0
>>378
OKですか!
43条の立証を迫るのと特約の存在からみなし否定→悪意推定の
反論が安心して出来そうです
ありがとうございました

380 >>360  2009/10/11(日) 23:58:24 ID:vXydt7qC0
本日ご回答いただいたみなさま、ありがとうございます。
今月末に2回目なので、突貫で勉強してまいります!
引き続き有用な情報等ございましたら、よろしくお願いしたいです

381 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/12(月) 00:31:19 ID:rPcIrEB8O
で、相手はどこだったんだろーか?

382 >>360  2009/10/12(月) 03:15:25 ID:ercC+jsW0
>>381
そうですよね。参考にしたい方もいらっしゃいますよね。失礼しました。
提訴したのはどこも残債アリで
武富士  中途完済1回 空いた期間7年半 請求金額11万
プロミス 中途完済2回 空いた期間2年半、3年半 請求金額75万
シンキ  中途完済2回 空いた期間半年、2か月 請求金額9万
です。
自分で書いていても厳しいなと思います >.<

383 369[sage] 2009/10/12(月) 08:00:23 ID:JUrYfG/z0
>>360
裁判官の質問は準備書面に、過払い金およびその利息はどう扱われるべきかを
書いておく必要があるよ。
わかりにくいと思うのでもう一度説明しとくね。

【1】まず、なぜ過払い元金が貸し金に充当されるか。

これは利息制限法を超過した利息支払い部分は「無効」になるため、払いすぎた金銭は
「一連」の貸金元本に充当される。これで生じた過払い元金は債務者(顧客)の
直接支払った金銭なので、これ自体は問題ない。
(ちなみに超過した利息支払い部分を「有効」としてしまうと、みなし弁済ということになり、元本に充当されない)

【2】ところが過払い元金から生じる過払い利息は、不当利得の悪意の受益者であることから
生じるものなので、過払い元金と同じように処理していいのか問題になる。

なぜなら、民法491条というのは、貸主(皿)←借主(顧客)のときの条文であって、
過払いで矢印が逆になったとしても、借主が消費貸借契約の貸主に切り替わるわけではないから。
つまり、過払いのときにどうするのか、なんて直接の条文はない。
しかし、法理や条文の制度趣旨は同じだろうから、結論として491条でいいんじゃね?ということ。

この1+2があることによって、「一連」であれば「過払い元金+過払い利息」は次の取引で充当できる。
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^
なお、>>373さんが誤解しているようだけど、46年判決の方は 「数個の債務があるとき」
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
H15年判決のほうも、弁済当時存在する他の借入金債務に充当され
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いずれも「複数契約が並存しているとき」の 貸主(皿)←借主(顧客)のとき 
であって、その逆を説明するものではない。
ちなみにこれら判例は後で書くように分断についても説明するものではない。

【3】次にH20年1月22日の判決は、分断の時の判例。
「基本契約が異なるけれども、一連として(過払い利息だけでなく)過払い元金も充当できるの?」の基準。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つまり、ここでは「分断」があるために、【1】【2】の論理がそのまま使えないよ、といっている。
なんでH15年判決があるのに、これがことさら有名なのかというと、
H15年は並存の債務の話なので「当然充当」。しかし、H20年判決は、他の借り入れがない場合で、
過払い金が後続の取引に充当されるのか=「過払い充当合意の有無」「その基準」、ということを述べたから。

図でしめせば H15=↑↑(並存)、H20年は↑(一本)。
                          ↑

並存してれば、両方の債務は実在するので、491条を直接使えるので「当然充当」
しかし、いわゆる分断の場合には、後の第2取引が第1取引終了時には発生するかどうかわからないはず。
なので、発生するかどうかわからない第2取引に対して、第1取引の過払い金は「当然充当」できないので、
過払いを認めるために第1取引の過払い金を第2取引まで引っ張る必要があるので「過払い充当合意」ということを
判例は言い出している。そして、それが認められるために特段の事情がいる。

見てわかると思うけど、【1】【2】は法解釈の問題なので、それを主張すれば足りる。
つまり、法解釈は裁判所の職責なので、これを多少ミスっても、敗訴には結びつかない。
その意味で「裁判官に試されてる」といったわけだよ。

【3】は、事実を具体的に>>360のほうで取り上げる必要がある、すなわち主張・立証責任がある。
これをミスると敗訴につながるので、ここで裁判所が>>360をテストするなんてしないだろう。
そんなことしたらかわいそうだから。
もしここで何か裁判官から言われたら、それは主張・立証不足(=敗訴?)ということ。

384 360 2009/10/12(月) 09:00:57 ID:A7y/T0AuO
>>383
昨日に引き続き、今朝も丁寧な解説ありがとうございます(__)

なるほどそれで分断の主張をした武富士の答弁書あったのに、それには触れないでいたんですかね

今日は休日出勤なので準備書面考える合間に仕事します。

385 370[sage] 2009/10/12(月) 09:02:46 ID:Ncvu4pB50
過払い債権と見た場合に繰り返しカードを利用した時(借り入れを繰り返した)の借入金は、
業者側の債務の弁済に当たると見れば、491条がはまるんですけどね。

386 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/12(月) 10:01:15 ID:EebFtxKi0
仕事の合間に準備書面を考えてください

387 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/12(月) 10:21:59 ID:7x8ksjiP0
みなさん教えてください。

相手がアコムで、14日が第1回なのですが、答弁書が届きまして、アコムは諸般の事情で
出席できないとあります。 と同時に和解案として過払い金元本のみで利息は無視した
金額が書いてあります。

納得できないので、判決もうらつもりでおります。この場合、相手が出てこなくても14日は
出廷すべきなんでしょうか?


388 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/12(月) 10:58:15 ID:EebFtxKi0
するべきです。

389 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/12(月) 13:43:56 ID:jTv29m/S0
よろしくお願いします。

H16年・・・180万借入
H21年現在・・・毎月5万円の返済(滞納ナシ)
利息が26%だったため15%で計算した所、過払いがあると分かりました。

貸主はアコムなどの会社ではなく個人です。(借用書に個人名記載)
対象が対会社ではなく個人だった場合、過払い請求において何か問題があるでしょうか?



390 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/12(月) 14:49:42 ID:e1lLnDWR0
>>389
>過払い請求において何か問題があるでしょうか

特にないよ。ただ、
・貸金業法の適用はない→みなし弁済は考える必要はない(もともと適用されない)
・人的関係にヒビ→どうでもいいなら問題なし
ぐらいだと思う

391 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/12(月) 17:12:07 ID:N4CivwzT0
質問です。
提訴のため訴状を作る段階ですが、
訴状に記載の利息は訴状を提出する日までの分でしょうか?
業者に最初に請求書を出した日まででしょうか?
または実際の支払日までの分?
その場合、支払日不明な場合はいつまでの日付で記載すればいいのでしょうか?

392 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/12(月) 17:28:49 ID:bQDq7OgC0
>391
取引があった日までですよ。

393 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/12(月) 17:35:20 ID:VBO79MPt0
>>391
その辺は過敏にならなくて大丈夫です。
実際の支払日はわかりようがないですし
自分の好きな日で区切ればよいです。
私は数件訴訟しましたが、全部訴状提出の日まにしました。

394 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/12(月) 17:44:04 ID:VBO79MPt0
補足です
つまり
過払い発生の日から●年●月●日(訴状提出の日)までの利息●●円+支払日までの利息を支払え。

こんな感じで書けば大丈夫です。

395 391[sage] 2009/10/12(月) 18:07:38 ID:N4CivwzT0
>392、>393、>394

参考とさせていただきます。
ありがとうございました。

396 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/12(月) 21:16:26 ID:5b0eKoAK0
>387
両方とも出廷しないと休止扱いになるから出ないとダメです。

397 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 01:40:39 ID:s1Xbnjwp0
>390
ありがとうございます。
そろそろキレイに清算します。

398 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 01:58:48 ID:Z7VTQyWYO
アイフル アコムと数日の遅れは多々あり遅延1ヶ月半くらい二回あり、借り入れストップ。全額返済でき再度借り入れ要望をしたところ二社とも不可能でした。不安で二社とも電話でブラックですかね?と聞いたとこ大丈夫だと思うと言われたんですが不安です。ブラックですかね?

399 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 03:03:54 ID:mONonumT0
>>398
スレ違いだが。
そんなに心配なら信用情報の開示すればいいだろ。

それにせっかく全額返済したのにまた借りる気かよ。
その借金本当に必要か?

400 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 04:09:39 ID:Z7VTQyWYO
>>399さん いえいえ借り入れする予定はないです。遅延でカードの借り入れ停止になったので不安に思ってました。事例があったら教えて頂きたいと思って

401 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 07:00:19 ID:45ICyrFdO
すみません。
全くの初心者なのですが、取引履歴請求を今日しようと思うのですが、3年前に解約完済したレイクとポケットとフォーライフ50と30と30で今年6月に完済解約をしたモビットとアコムで50と10アコムは3年前に完済をしてまた借りての繰り返しです。
全て契約している時に遅延などがあります。
全て何年か返していてそれから一括返済をしています。
過払い金というのは発生しているのでしょうか?
また、履歴がきたら引き直し計算をしたらいいと教えていただいたのですが、どういうやり方でしたらいいのでしょうか?
すみません無知なもので、どなたか教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

402 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 08:46:21 ID:RKpdNTSo0
>>401
過払い金が発生しているかどうかは、約定利率によるから実際に計算してみないと何とも言えないけど
数年前に完済しているなら過払い発生しているはずよ。

引き直しで一般的なのが下記の2つのどちらかを使って年月日、借入金、返済金を一つ一つ入力する
詳しいことは自分で調べてね。

計算ソフト(MicrosoftOffice Excelに対応)
 名古屋消費者信用問題研究会(Q&A本、過払い金回収マニュアルと同じ内容)
  ttp://www.kabarai.net/
 司法書士外山敦之事務所いわゆる外山式
  ttp://homepage1.nifty.com/office-toyama/

403 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 08:50:07 ID:DyXWR/YL0
相談させて下さい

昨日アコム プロミス プリーバ 3社一括で完済したので過払い請求をしてみようかと思うのですが
まずなにからすればいいのかわからないので手順を教えて下さい

仕事の都合上司法書士にお願いしようかと思うのですが
先に一度取引履歴を送ってもらって自分で過払い計算をした上で司法書士に相談に行った方が
いいですかね?

それよりもまず解約した方がいいですか?

よろしくお願いします

404 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 09:10:34 ID:RKpdNTSo0
>>403
司法書士や弁護士に頼むにしても実際の過払い金の額を依頼者に伏せて、相場以上の費用を
過払い金から差し引かれるなどのトラブルが多いらしいから、事務所のことよく調べて依頼しましょう
そう言う意味では自分で引き直しておいて、過払い金を把握しておくのが良いかもね

まず最初にすることは電話で各業者に取引履歴の開示請求をする、そのまま送ってくれるところもあれば
手続きを要するところもあるかもしれない。
引き直し方法は、>>402 に書いているのを調べてね。

あと解約するメリットは、解約後には信用情報に乗らないらしい、ただ定かではない
それよりも解約することで、借りずに生活していこうとする意気込みが大事だと個人的には思うよ。

405 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 09:53:28 ID:C+zPQSsdO
>>394
オケ
だだ、相談する時はもっと詳しくな。
利息といっても色んな利息が存在する世界だからな。

406 ひろ 2009/10/13(火) 09:58:42 ID:45ICyrFdO
>>402さん

ご丁寧に親切にしていただいてありがとうございます。

全て取引履歴請求終えました。会社によってすぐに送ってくれるところもあれば、OMCなんかは態度が悪く1ヶ月かかると言われました…
文句を言える立場ではないですが…
色々な所を見ているのですが、とても大変な作業ですね。
自業自得なので諦めずやってみようと思います。
本当にありがとうございました。
またわからない事がでてきましたら、教えていただけたら幸いです。
長々申し訳ありませんでした。

407 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 10:14:34 ID:d8cAzQPQO
レイク(GE)の過払い物件についてです。

新生に譲渡される前に完済ずみですが、代表者事項証明書は新生のもので良いでしょうか?
また訴状の被告欄は、新生フィナンシャル(旧社名GEコンシューマ・ファイナンス)でよいでしょうか?

408 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 10:38:52 ID:/SFp0JuRO
先日第一回口頭弁論で東京簡易裁判所に行って来ました。相手は武富士で分断等の争点があり長くなるものだと思っていたのですが、判事から「武富士から連絡はないの?締決だそうか?」といわれ10月27日に判決を頂くことになりました。
この場合自分の要求通りの判決をいただけるということでしょうか?
また判決をいただいた後どのくらいで入金されますか?

409 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 10:55:21 ID:RKpdNTSo0
>>407
>【新生】取り返せ!レイク5束目【対応変わらず】

このスレには新生フィナンシャルのものだけで良いみたいなこと書いてあるけどね。

>>408
武富士は答弁書を出さなかったの?
もし出してこなかったのなら請求通りの判決になると思うよ。
たぶん仮執行つきの判決で2週間以内に控訴されなければ確定のはず。
入金日については自分で連絡して強気で交渉して決めればいいよ。

410 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 11:03:21 ID:8bWa+dH40
>>407
代表者事項証明書、被告欄、いずれも新生フィナンシャルでOK。

>>408
マルチですね。

411 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 12:19:59 ID:Wsu+sU3M0
>>403
まずは、本当に解約になったかどうかを確認。完済しても包括契約が残っている場合が多々ある
そうすると、過払い請求するとブラック情報(契約見直し)を登録されてしまう恐れがあるので、まず
は「解約を確認→契約書を返してもらう」から初めて、取引履歴を請求して、自分で引き直し計算。

どれくら発生してるか確認してから、いい司を探す、でいいんじゃないかな?

ちなみに、解約しても信用情報にその旨登録されるまで長いと1ヶ月程かかるから、できれば
自分の信用情報取寄せて、ちゃんと解約になってるか確認してからのほうがいい

412 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 12:28:44 ID:dvct3Qi/0
>>404さん
>>411さん
どうもありがとうございます

またなにか聞くこともあるかも知れませんがよろしくお願いします

413 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 16:40:24 ID:/SFp0JuRO
>>408です
当日簡裁についてから武富士の答弁書をもらい、
やはり分断を主張して争うと書いてました。

414 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 17:38:23 ID:KvIrkeq10
質問させてください。

私の嫁の母の過払いを請求するのですが、義母は全て私に一任状態で、引きなおし計算や請求書も
当然、私が作成しています。

請求書を相手先に送る時に  私に一任する  とする内容の委任状を任意で作成して同封した場合、
それは有効になるでしょうか?



415 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 19:07:34 ID:6dAD3HpN0
さっぱりわからないので質問よいですか?
過払いチェッカーというのは最初の枠から増枠なし天井張り付きが最も正しいみたいだけど
ということは極端な話チェッカーでは200万近くの過払い発生になってても
実際計算すると残債あるという結果もあるのですか?

416 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 19:10:04 ID:/H65KwwF0
初めまして。最近過払い金のCMをみて自分にも過払い金があるのかと思い計算してみたところ
、約8万円ほど過払い金があることがわかりました。借りていたのはアコムで、一昨年前に完済後
→解約しております。今日、電話して確認したところ8万満額は払いたくないといわれ5万だったら
払いますと言われました。納得がいかないので裁判に持ち込みたいのですが、
手順として、今から内容証明を送る→訴訟手続きを取りたいと思っています。

そこで質問なのですが、当方新潟住みなのですが裁判所の管轄がどこになるか契約書を紛失してしまいわかりません。
アコムの指定していた裁判所が東京ならば東京に出向かなくてはいけませんよね?裁判にいく交通費などを考えると
裁判するのはちょっとどうなのかな・・・とおもったのですが、、、何かいい方法等がありましたら教えていただきたいのですが・・
 よろしくお願いします。

417 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 19:13:39 ID:qUZwc3mc0
>>416
まず内容証明など送る必要ありません。お金と時間の無駄です。
争うつもりなら即提訴しましょう。
また、訴状を出す裁判所は、あなたの家から一番近い裁判所でかまいません。


418 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 19:30:40 ID:RKpdNTSo0
>>413
証拠資料から分断が争点にならないほど、どちらかの判断されたんでしょうね。
内容がわからないのでどちらに有利か予想もできないところですが・・・

419 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 19:50:17 ID:tJ1lHHmAP
簡裁で判決出たけど上告された
これってまた地裁で争いし直しになるの?

地裁逝くのマンドクセなんだが

420 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 20:00:09 ID:qUZwc3mc0
>>419
相手どこすか?

421 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/13(火) 20:07:07 ID:9XsZYUHMO
ご教授ご指導お願いします現在サラ二社から借り入れがあります。以前に別のサラ一社借り入れがあり完済。この一社から過払い請求しようと思うのですが残り二社に影響はありますか?また全社完済してからするべきでしょうか?

422 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 20:08:09 ID:tJ1lHHmAP
>>420
フロックス

423 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 21:10:12 ID:7Kzfstmf0
引き直し計算書の「債務者」「債権者」はどっちがどっちに
なるのでしょうか?
借入がある段階では、債務者=自分だと思うのですが、
過払いが発生しているということは、自分が債権者になって
いるのでしょうか?
かなり初歩的な質問ですみません。
やっと入力が終わったのに、そこでつまづいて、
次に行けません。
よろしくお願いいたします。

424 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 21:19:08 ID:tJ1lHHmAP
>>423
>>1
>過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。

訴訟した時はそんなのを気にした事無いんだけど・・・
完済して無いなら"債務者"でもあり"債権者"でもあると言うのが個人的認識

425 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 22:22:07 ID:M64y8rwN0
お尋ねします。
1回目後にプロミスと複数回交渉された方はいらっしゃいますか?

元金以上は一銭も出せないとか
+5%で争うのならこちらは控訴していくとか
元金以上を求めるのなら来年の4月以降の入金になるとか言ってきて、

慇懃無礼さにいらついたので取り敢えず保留にした
(向こうはこの電話1回で終わらないのがものすごく嫌そうだった)のですが、
+5%まで引き出せた方はどのように交渉されたのでしょうか。

あんなの相手に+5%まで引き出せるのか?とちょっと困惑しています。
何かアドバイスがありましたらご教示お願いいたします。

426 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 22:42:59 ID:1onA2moQO
>>423
債務者のとこに自分の名前を書く

427 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/13(火) 22:46:35 ID:tJ1lHHmAP
>>426
それの事か
どこに名前やら会員番号とか書いた事無いやw

428 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 02:14:10 ID:JUqoWOu60
>>425
実際大手プロなら余程でない限り控訴はしてきません
同じく入金日も関係ありません
判決貰うようにします、もう減額での和解はしたくありません、控訴するならかまいません
とこっちが強気で十分です
それで結審するなら満5+5出るし、ほっといても向こうからほぼ満5+5和解を言ってきます
焦らなくても全然おk

429 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 02:17:40 ID:JUqoWOu60
>>425
要するに、1回目後なんてそんなもん、って事です
向こうがそういう態度なのは、絶対勝てないから強気に出るしかないって事です
勝てる相手だったら普通冷静に対応するものです
弱い立場の方がやけくそで強気に出るのはまあ普通ですから心配無用ってこってす

430 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 07:16:56 ID:F/MkPMXd0
プロミスに過払い請求で訴訟しました。
一回目の前に、答弁書で和解案を出してきて、和解できないなら争うと悪意の受益者についての否定文がありました。
和解の金額は請求金額なので、和解しようかと思います。
この場合も準備書面は用意しておくべきでしょうか?

431 216 2009/10/14(水) 08:32:38 ID:rhK22gHR0
>>430
あなたが和解案に対して何の不服もなく、これ以上争う必要もないのであれば
準備書面は必要ない。
地裁・簡裁で和解の意味は若干違うけど、どっちもいらないんじゃない?

432 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 09:00:46 ID:F/MkPMXd0
>>431
ありがとうございます。
簡裁です。
準備書面なしで出廷してきます。

433 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 09:08:01 ID:zfhZx79Y0
414ですが、もう一度質問させてください。

私の嫁の母の過払いを請求するのですが、義母は全て私に一任状態で、引きなおし計算や請求書も
当然、私が作成しています。

請求書を相手先に送る時に  私に一任する  とする内容の委任状を任意で作成して同封した場合、
それは有効になるでしょうか?

434 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 09:40:50 ID:zo5OEdrp0
>>433
>私に一任する

その内容がきちんとしていれば法的には問題ありません。
(なお、訴訟代理を含めて一任というのはできません。)

ただし、相手業者がそれで良しとするかどうかは別です。
理不尽ですが、それが現在の消費者金融の態度です。

もちろん、>>433さんの作った委任状でOKという業者もいます。

しかし、業者によっては「個人情報なので委任状があっても本人以外とは話せない」とか、
「弁護士や認定司法書士じゃなければ話さない」とか、
「会社の規則により、委任状は会社のものを使っていただかないと対応しない」とか、
とにかく態度の悪いのも多いです。あと、ほとんどの場合、
受任者の身分証のコピーを要求します。

ただ、委任状で何かしら理由をつけて拒否してくる業者は、
そもそも提訴しないと払わないような悪質な業者なので、
提訴したほうが早いです。

435 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 10:02:06 ID:zfhZx79Y0
433です。 相手先と電話で相談して解決しました。

436 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 10:04:52 ID:d8Q9QK3S0
422>> 簡裁の判決内容と争点もっと詳しく。

私も簡裁判決でサラよりお金返って来ました。

437 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 10:13:42 ID:kpjJgY+aP
>>436
判決:満5+5+訴訟費用
争点:なし

なぜ地裁に飛ばされたかまったく理解不能w

438 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 10:30:39 ID:A0J8O0ii0
三和だとそんなの当たり前だったな

439 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 10:51:14 ID:3qknCPrK0
>>437
控訴審では審理が継続され場合によっては新たな証拠も認められるよ
何かしら不服があるってことだろうね。

440 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 11:08:43 ID:kpjJgY+aP
>>439
新たな証拠なんて出ないと思うんだけどな・・・
民事再生で提出した条件すらまともに実行しないのはどうかと思う

書き忘れた
>>436
FAXで連絡した人と違うならフロックススレで流れの説明よろ

441 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 13:00:26 ID:8BmPQ9aL0
過払い請求した場合のブラックリスト/ホワイトリスト?への掲載についてお聞きします。
夫が20年位前からサラ金への借金を繰り返し、結局私の貯金で完済しました。
総額2000万円近く返済しているものと思われます(本当に本当に馬鹿すぎる)。
こんな馬鹿なので貯蓄も乏しく、将来が不安なため、せめて過払い請求してくれと頼むのですが、
勤務先でクレジットカード作れなくなったら困るとか、転職することになったらヤバイとか言って渋ります。

勤務先クレカとは、経費精算のために社員全員が同じクレカを作るかもしれないとのこと。
過払い請求しても完済後ならブラックにならないそうですが、サラ金を傘下に持つ銀行系のカードなどは
やはり社内のリストか何かで引っかかって作れなかったりするものでしょうか?

転職というのは、もし転職先が金融系の関連会社や何かだった場合に、
過払い(債務整理)リストをチェックされる可能性があるというのですが???
(もしそうなら、そもそも過去に借り入れがあった段階で厳しいんじゃないかという気もします)

アドバイスを頂ければ大変ありがたく思います。


442 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 13:16:49 ID:7ujOVlsg0
>441
完済後なら信用情報に載らない(載せられない)です。

転職は、自分が金融系の雇い主だったら仰る通り過払い云々の前に
過去に摘んだ履歴が有る段階で採用しないと思います。
もっとも、採用の是非を判断する段階で信用情報を参照するのが
適当かどうかと言う問題は有ると思いますが…

旦那さんが乗り気じゃないなら離婚して慰謝料名目で過払金債権を
差し押さえてしまうのもアリなのかなと…
そんなアホ捨ててもいいんじゃないかと思うのは自分だけ?

取りあえずは、その件に関して委任しますと言う委任状にサインと印を貰って
後はご自分で進められてはいかがでしょうか?

443 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 13:32:12 ID:3qknCPrK0
>>441
そもそも債務整理と過払い金請求は別個だと個人的には思うんだけどね、完済してるなら尚更かな
俗に言う過払いのブラックは、信用情報に記載することが問題にもなっててね、なぜなら
不当利得請求権という法的根拠のある権利の行使だから不当いえるでしょ、確かに信用情報に
記載している業者があるらしいけど過払い金請求する人への対抗手段の一つだと思うよ。
ちなみに俺の場合、銀行系クレカの完済後過払い請求でブラックどころかそのまま使用できてるよ。

444 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 14:09:20 ID:zo5OEdrp0
>>441
信用情報については>>442さんや>>443さんと同じ意見。

勤務先クレカって、経費用に使うなら審査対象は法人そのもののはずで、
利用者として個人の身分証はだすにしても、それは審査対象じゃないはずだよ。
なので、あまりここにこだわる必要ってかんじない。

それに法人カードって一般に大きい企業が多いから、失礼ながら、
こんなことで非常識な訳わからん言い訳をしているような人が
就職できるようなところで発行している企業は少ないと思う。なので取り越し苦労。

金融系の関連会社に転職って言っても、信用情報を扱えるのは、
原則金融会社だけだから。あんまり関係ないと思う。
親会社に対して過払いしてて、実質経営権を親会社が握っているとなると、
子会社は社員リストだすから、それについてはよくわからないけど、それなら、
>>441さんも指摘しているとおり、借入なんかもわかるわけだから、
過払いしようとしまいとあんまり関係ない。

というか、そんなところに転職すること自体避ければ済む話なので
ちゃっちゃと過払いしたほうがいいと思う。

445 [sage] 2009/10/14(水) 14:10:49 ID:MK8CC1oVO
はじめまして。

446 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 14:15:52 ID:8BmPQ9aL0
>442様、443様
ご親切にありがとうございました。
・過払い請求は権利であり、基本的にはブラックにならないが、不当にブラック掲載されることもある
・クレカは銀行系でも継続使用できている場合がある(やはり新規だと無理でしょうかね) 
この辺は明確な基準が開示・適用されているわけではなく、運・不運もあるって感じでしょうか?

442様の仰る「離婚」は耳が痛いです。
本当にそうしてもいいくらいの出来事ですよね。私も麻痺しているのかも。
情を抜きにして、離婚しない方がまだマシな人生が送れそうなので、そうするだけかなああ・・・
なんかもう気力が奪われた感じです。
とりあえず過払いで、少しでも展望が開ければと思います。

信用情報への記載に関して、何かご存知の方いらっしゃいましたら、
引き続きレスを頂ければ嬉しいです。

447 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 14:15:55 ID:d8Q9QK3S0
437>> 再生債権+(更正債権+5)+支払日までの利息ですか?

だとしたらサラの時間稼ぎでは。

他レスにもあったように、みんなが提訴して楽勝で判決取れるんだから、素直に支払えば

フロックスにとっては減額交渉できない。

アイフルと同じで時間稼ぎしかできることないのです。

フロックスのレスにもカキコしてください。

448 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 14:24:00 ID:8BmPQ9aL0
>>444様
貴重な情報&ご意見ありがとうございました。

「審査対象は法人そのもの」なのですか!!
恥ずかしながら、私も分かっていませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

大企業への転職についても、
「こんなことで非常識な訳わからん言い訳をしているような人」というのも
いちいち本当にごもっとも。

さっさと動くように夫を説得して、人生少しでも切り開きたいです。
ありがとうございました。

449 [sage] 2009/10/14(水) 14:24:50 ID:MK8CC1oVO
携帯で申し訳ありません。
初心者なので完済してれば過払いがあれば、元金は帰ってくるのですか?

アコム50
武富士100
プロミス50
アイフル50
を完済しました。

アコムは平成3年ぐらいから
武富士は4年ぐらいから途中100に変わりました、

元金が帰ってくるなら、
今離婚にて病気及び手術にて慰謝料込みで450万が借金有るので債務整理して過払いしたいのですけど。

クレジットもリボ払い64と減らず
前妻がリボ払いで借りて、皿は270約4年返済中。

カード180銀行有ります。

元金が返還されたら減るので良かったら教えて下さい。

450 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 14:45:49 ID:zo5OEdrp0
>>449
金利が18%より上で完済していれば、普通は過払いが生じるはず。
それぞれの会社の取引履歴を取り寄せて、さっさと過払いしたほうが吉。

あんまりぐずぐずしていると、そのうち業者のほうが消滅しちゃうかもよ?

451 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 14:49:19 ID:3qknCPrK0
>>449
平成3,4年からの取引ですでに完済してれば間違いなく過払いだよ、
それに元金だけじゃなく利息を付けて返してもらうんよ、
完済した日から10年で時効なのと、450さんの言ってる業者の消滅が
近そうな気がするから急いだ方がいいね。

452 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 16:45:25 ID:rhK22gHR0
>>441
そのアホだんなは信用うんぬんなんて建前で、結局めんどくさいのと
みっともないと思ってるからだよ。
借金もちなんて所詮見栄っ張り、ええかっこしいだから(オレ含めてね)
そんなこと言ってるだけだよ。
ためしに強引に履歴取らせて引き直しさせてごらんよ。
1000万以上還ってくるってわかった途端目の色変わるから。
普通のサラでその年数・金額なら間違いなく1000万オーバーだよね。
それにもしあなたが窓口行って返して証書にサインしたなら、請求権は
あなたにあるからね。
過払い請求は債務整理じゃないから、万一情報に操作入ったら文句言って訂正させれば
いいだけの話。なにも怖がることないよ。
オレは残債ありから訴訟して、カードも使えてるし更新もされたよ。
新規は申請してあいからわかんないけど。(必要ないから)
とりあえず業者さらしてみ。
親切な人が系列教えてくれて詳細な情報くれると思うよ。

453 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 16:52:41 ID:pq34/Nrs0
>>441
借金返してもらっておきながら、見栄っ張りの威張り。
しかも転職しないうちから何の心配??
面倒くさいだけだろ。借金払ってもらったら苦労も忘れやがって。
転職するくらいなら、余計に少しでも現金必要だろうに。

馬鹿にもほどがあるわ。
そんな旦那なんかとっとと別れればいいのに。

454 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 17:14:50 ID:8BmPQ9aL0
>>452様、453様
心強いレスありがとうございます。
452様は鋭いです。

以前は過払い請求をとても嫌がっていた夫ですが、私なりに調べてどうやら1000万弱戻ってくると教えたら
「すげー」とまるで人ごとのように言い、以後「そのうちやる」と言うようにはなりました。
でも、先に挙げたような理由とか、「今は忙しいから」とかで先送りしてるんです。
業界の状況を考え、「早くやらないと取り戻せない」とせっついています。
ここでカードのことなど教えて頂いて、不安材料が軽減したのでさらにせっつき頑張ります。

ここに業者を書いていいのでしょうか?
武富士、アイフル、アイク、丸井、あとはよく聞いたことのない中小でした。

あと私が窓口に行って返したり、サインなどはしていません。

455 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 18:06:39 ID:rhK22gHR0
>>454
ここは伏字無用、逆に怒られるよ。

上の業者は直接銀行傘下ではないから、そういう意味では大丈夫なんだろうけど、
どっかの保証会社になってたりして、実は複雑だったりするからなぁ。
まぁそれ言ってると、本当はキリが無いんだよね。

逆に、銀行傘下じゃないから存亡が危ないとか言われてるよね。
そういった意味では、急いだほうが良い。
過払い請求の業者対応は、今年の夏前(6月ころ)から各社ハッキリ変わった。
(めんどくさくなった。)
遅れるとさらに悪化するかもしんないことを本気で頭に入れたほうが良い。
このスレとかの、半年・3ヶ月前の対応が当てにならなくなってるから。
それと請求権には時効があるからね。これも気を受けたほうが良いです。

最初の履歴開示は本人しかできないから、これだけでもやらせて
あとは奥さんが全部やったら?

本当は自分の借金には本人が自分の意思で向き合わないと解決しないんだけど。
厳しい言い方になるけど、この辺踏まえて請求の過程でのアホ旦那の態度で
そのあとを判断すれば?離婚だの継続だのを。
一時金も入ることだし。
あと借金ってのは、自分で解決しない限り絶対にまた同じこと繰り返すよ。
絶対に。どんなに反省した態度を見せても必ずやるよ。覚悟したほうが良い

こんなこと書いてるけど、俺も自分で気がつくまでは
女房・子供泣かしてた口だから、偉そうなこと言えないんだけどね。

456 437[sage] 2009/10/14(水) 18:24:57 ID:kpjJgY+aP
こっちとしては争点が無いけどあっちからは因縁的な争点があった
・請求する額は潰れた時点までのだ
・利息は完済後から取られるべきだ(悪意の受益者否認)
もうアボガド

上は潰れた時点で債権は把握してたんだから自業自得
下は17条18条書面の全提出をしろ
で終了でいいんかな?

457 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 18:31:10 ID:pq34/Nrs0
>>454
武富士は本当に手強くて2年とかかかってる人もいるし
アイフルは今、和解交渉受け付けてないような状態だし
アイクもCFJに吸収されてるし。
丸井以外は、早く提訴しないととても満額なんて獲れるような状況じゃないよ。
脅しでもなんでもなく、先送りにしないで早くしないと
半分も返ってこなくなるよ。

458 416 2009/10/14(水) 18:44:26 ID:FZw+VJVm0
>>417
レス遅れてすみません。アドバイスありがとうございました。
ということは地元で裁判できるってことでよいですよね?
近くの簡易裁判所で手続きしてきます。
ありがとうございました。

459 [sage] 2009/10/14(水) 18:55:40 ID:MK8CC1oVO
450 451 さんありがとうございました。

正直会社に一本化にして五年で一月に終わる予定でした。

だけど離婚その他によりまた増えてしまいました。

会社の天引きが残あと12万あります、その他ろーきんが28有ります。

過払いすると引き落とし有るしどうしたら良いか悩んでます。

ろーきんを返した方が良いのは解るけど、金ないし、二つは別に過払いと整理出来るのですかね?

ボーナスにてろーきん28万返済してから過払い請求した方がよいのか?

頭痛いです。

良いアドバイス有れば教えて下さい。

携帯なので申し訳ありません。

460 [sage] 2009/10/14(水) 20:12:37 ID:MK8CC1oVO
つい最近なのですけど、1日にレイクに109万残があったのですが支払いをして明細書を確認したら98万になってました。
過払いの見直しなのか?減る事は良いですが。
何で今頃?借り入れはストップしてますが。

整理してもこれが全て返済しないと駄目な金額なのか?整理しても結局これは残るのかな?

ほとんど使えないカードばかりで、レイクも120万4年は払ってます。

461 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 21:23:09 ID:8BmPQ9aL0
>>455様、>>457様
色々と教えて下さって有り難うございます。
とにかく急がなければならないのですね。

455様が仰るように私が手続きしてしまえばとも思いますが、
やはり今後のため(今のところは離婚しないつもりで)本人に自分の始末をつけてもらい
しっかり懲りてもらいたいと考えているのです。
何かと逃げる傾向があるので、ちゃんと自分で向き合ってほしい。

455様は体験者でいらっしゃるそうですが、
お書きになっている「自分で気づく」きっかけはどのようなものだったのですか?
差し支えなければで結構ですが、参考までに教えて頂ければと思います。
夫にも気づいて欲しい、もっと自覚や危機感を持って欲しいです。

462 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 21:24:04 ID:3qknCPrK0
>>460
取引期間の短いところは残債が残る可能性が高いよ約定利率にもよるけどね、まず取引期間の長いところから
順にやっていけばいいんだよ、過払い請求したからと言って他社から一括請求されることは無いから
自分でやるつもりなら、このスレ1から見た方がいいよ。

463 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 21:29:40 ID:XH9a7uuT0
現在、オリコ相手に過払い請求を検討中です。

キャッシング以外に、このカードからプロバイダへの支払いを複数行っていて、
これらへの支払いのために(長く使っているメアドの維持のためです)、
楽天カードの申し込みをしました。
カード自体はまだ届いていませんが、発行手続きが完了した旨のメールは届きました。
手元に届き次第、変更手続きをするつもりですが、
それを待たずに、一日でも早くオリコへ請求書の送付をした方がいいでしょうか?
プロバイダはすべて月末締めなので、それまでに変更手続きをすれば
支障なく引き落とされると思うのですが…。
楽天カードが確実に手元に届いてからの方がよいでしょうか。

また、家族から一時的に資金を借りて、一旦オリコへは全額を返済した状態になっています。
 (打ち明けたところ、過払い分が取り戻せるにしてもダメにしても、
 今借りている分につく利子がもったいないからとにかく一旦返せ、と言われましたので…)
ここからカード自体の「解約」をして、そののちに過払い請求を起こしたほうがいいのでしょうか?
「解約」なしでも大きな違いはないでしょうか?

464 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 22:22:58 ID:x5Kwm/VeO
初心者です
保証人つきで250万借り入れ年率23%で完済済み
を過払い請求しようと思いますが、
保証人には連絡がいきますか?

また、司より弁のほうが良いですか?

465 [sage] 2009/10/14(水) 22:24:16 ID:MK8CC1oVO
462さんありがとうございます。
全く何も解らないので申し訳ありません。

取り敢えず無料相談に行って見ます。

自分で請求するのもやり方解らないしパソコンも有りません。自分でやるのと弁護士に頼むのはどちらが早いか?解らないので。

弁護士に聞いて見ます。

会社のローンがろーきんなので全て終わるのが一月です。マイプラン残が28万有ります。それを返せたら過払いしたかったのですが、債務整理になると面倒なので会社に連絡来ると思うし引き落としが給料からと言うのもストップした時点でおかしいと思われます。

どうしたら良いかわかりません?

この小額の約40万が無ければすぐに行動したいのですが頭痛いです。

例えば直にアコム武富士等に店に行って話し合いは難しいかな?
それが出来るなら1番いいのだけど素人だと舐められますか?
それとも受け付けないかな?
それが1番早いけど今の自分なら。

現金は大切ですね。

離婚の慰謝料は高いし散々です。

チャラになったら娘を育てるので頑張って貯金したいなぁ。

よきアドバイス有れば教えて下さい。

466 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 22:54:30 ID:79Leyd410
>441さん

 452さんと453さんの言うとおり。
みんな大変な中でも、特にその旦那をもった奥さんが可哀想。
転職? 金融関係? そりゃ自由だけど悪いけど呆れますね。

奥さんがしっかりやって!♪

467 425[sage] 2009/10/14(水) 23:05:30 ID:hKoYcbw10
>>428-429
遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
焦らずに強気で交渉してみようと思います。

468 ishi[sage] 2009/10/14(水) 23:18:41 ID:gz0Bdsjw0
まとめwikiは一通り目を通しましたが、ワタシのパターンでは、
どのような考え方になるのか把握出来なかったので質問させて下さい。

借入先:レイク(GE)
2004/12~2006/8まで、10万借入から契約変更しながら増額し続け180万まで。
2006/9に、その時点の残債175万弱を一括返済し解約しました。

10万づつ何度も契約変更したので、その大凡の推移などは以下の通りです。
契約時の約定利率(実質年率)
10万~50万時:29.2%(2004/12~2005/7)
50万~80万時:27.0%(2005/8~2005/10)
80万~100万時:26.9%(2005/10~2005/11)
100万~   :25.5%(2005/12~2006/08)
最終変更は2006/06に180万で契約し、以降7,8月と返済、9月に一括完済しました。
なお、遅延はありません。

これでも過払金は発生しているのでしょうか?
発生しているとしたら、どれ位の金額になるでしょうか?

469 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 23:24:10 ID:teGSyKlOO
判決は出廷しなければいけないの?

470 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/14(水) 23:37:49 ID:fN9xlO7h0
誰か教えてください

先日、司へ依頼をして「武富士・アコム・オリコ」の3社に
過払い請求をしました。
履歴の請求で、私のほうは何時くらいから借りたのかあやふやなのですが
この3社は初めから全て出してきますでしょか?
うその履歴を出してきますか?
ちなみに、うそを出してきた場合はこちらは照明するものは無いのですが
出しなおせという事は出来ますでしょうか?

471 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 23:49:23 ID:kpjJgY+aP
>>469
日当目当てなら出てもいいんじゃね?
基本出る必要なし

472 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/14(水) 23:52:09 ID:E1JcNM3V0
残が100弱ありますが、先日履歴を取り寄せて引き直してみたところ、
20ほど過払いがあることがわかりました。
残の100を工面する余力などないので、残ありのまま闘いに挑むことを決意し、
今月の支払い日をシカトしたところ、翌日さっそく電話がありました。
そこで、債務は既に存在しないこと、過払い分については後日請求書を送る旨伝えたところ、
まずは私が引き直したものを送って見せてほしいと言われました。
これって送る方がよいのでしょうか。どなたかお教えくださいませ。よろしくお願いします。

473 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/15(木) 00:00:40 ID:zOuBIQ4pP
>>472
送っとけ送っとけ
もし計算ミスしてたら鬼の首を取ったかの様な反撃が来るからw

100万が限度でも99万9999円までは利息18%だけど間違えてないよね?

474 472[sage] 2009/10/15(木) 00:13:30 ID:+I+hsR5o0
>>473
レスどうも。
反撃ですか、怖いなあw
利息は18%で計算しております。

475 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/15(木) 00:17:19 ID:zOuBIQ4pP
まぁ実際送るだけ時間の無駄なんだけどねw
送るならそれに請求書も添えておけ

476 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 05:17:11 ID:3RSzl+jb0
過払い元金が60万円以下だと、小額訴訟に出来て、原則1回の期日で判決が出る
ようですが、それで合ってますか?私の過払い元金が55万円ですので。

477 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 07:04:05 ID:NQD6Q8s00
>>461
総量規制を知って、過払い請求、履歴開示して引き直し計算してるときかな。
数件やったんだけど、日付と金額入力してるとき、結構当時のこと思い出すんだよね。
地味な作業なんだけど。(20年近くあったから)
まぁその中で、結婚・出産・新築等々人生のイベントがあるわけで、かさねてくうちに
情けなくなってね。特に子供が産まれてから先。
オレは自営(フリーランス)なんだけど、それゆえの投資であるとか出費があるのよ。
仕事にも波があってこれを平均化するために、借金して返してを繰り返してた。
いわゆる自転車操業よね。これはカミさんにも内緒で。
でも大半は、「金ないから・・」って我慢すりゃすんだ内容だと思うんだよね。今考えると。
それを、「借金なんて財産」とか勝手に言い訳して、見栄張るために借金重ねてた。
自分で整理始める前には何度も、カミさんばれしてるのよ。オレも。
っでカミさんに立て替えてもらった。だからお宅と一緒。返してるけどね、ちゃんと。
反省してなかったんだよ。そんな時は。
だから、あなたのいうとおり本当は自分で気づいて動くのが一番良いと思うよ。
でもあなたも、自分の幸せにつてもう一回考えたほうが良いと思う。

478 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 07:21:09 ID:NQD6Q8s00
>>463
信用情報の話になると思うけど、一般的には解約後の請求のほうが
傷がつかないといわれている。(解約後は信用情報の操作ができないから)
解約しない理由がないなら、解約してからにしたら?
情報が気になるなら、全工程終了後に自分で情報開示して確認。
間違った情報が載っていたら文句言って訂正させる。

>>468
それで完済しているなら、確実にある。
金額は引きなおさないとはっきり出ない。
ざっくりでよければコッチ。
過払いチェッカー
http://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

>>470
大手だとまずないと思うけど、そう思う根拠は何?
根拠があるなら、請求したら?請求するだけならできるんじゃない?
その3社なら専用スレがあるから、そっちで聞いたほうが確実。

>>476
小額訴訟だと相手に移送されて結局簡裁扱いになる可能性がある。
最初から簡裁にしといたほうが無難。

479 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 07:50:11 ID:4C8y5+fdO
>>476
少額訴訟は時間の無駄!
少し調べれば理由がわかります。


480 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 10:02:10 ID:tvniXrN90
取引履歴ほしいといらいしたら、現在21.10.15からさかのぼって
法律で過去10年分しかだせないといわれました。
本当でしょうか? 全取引をださせるにはどうすればよいでしょうか?
宜しくお願いします。

481 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/15(木) 10:18:24 ID:72cjX1hs0
>480
そんな法律は無い、逆に全取引終了から10年間保存義務が有る
出してこなければ不法行為で損害賠償の対象です。

482 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/15(木) 10:18:45 ID:E4nIzFbI0
>>480
>法律で過去10年分しかだせないといわれました。

そんな法律はないよ。

ちなみに貸金業法19条で帳簿備え付けが義務付けられており、
貸金業法施行規則17条で、その帳簿保存義務が少なくとも10年とされているだけ。

↑これは業者が保存しなければならない最低の義務のことで、
顧客の要求による開示義務(貸金業法19条の2)とは関係がない。

つまり、君は騙されている。

帳簿は10年内の履歴は勿論、10年以上のものでも
業者が保存しているものは開示しなければならない(最判平成17年7月19日)。

きちんと反論したうえで、それでも開示しないのなら、
担当者、その担当者の部署を聞いて、金融庁でも財務局でも電話しる。

ココで引いちゃだめだ。
皿は詐欺師だと思え。
健闘を祈る!

483 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 10:22:09 ID:tvniXrN90
>>481
>>482
有難うございます。
反論武装できたので、安心して請求できます。

484 462[sage] 2009/10/15(木) 11:09:29 ID:Ryvq8KCK0
>>465
無料相談でもいいから、良い事務所を紹介してもらった方がいいと思う
これから勉強してパソコン用意してたら時間掛かりすぎるだろ、たぶんね
各業者の体力考えると早いほうが良いし

自分で交渉するにしても最低限の知識がなければ足下見られるよ、業者は
道理に反することだろうが平気で言って値切ってくるからね
それを覚悟で自分でする場合と、弁護士・司法書士に依頼した場合の費用・時間を
天秤に掛けて考えてみたら。

それと弁・司に依頼した場合に、過払い請求と債務整理を進められるかもしれないが
債務整理は都合が悪いって人は過払い請求だけ頼めば良いんだよ。

費用を安く上げる方法の一つとして、完済してるところだけ弁・司に依頼して
その間に自分で勉強して、残債有る業者の取引履歴を引き直す
引き直した残債分は、依頼した分の過払い金で支払って和解することができるはず。

485 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 12:31:55 ID:2m8wA6tm0
441&461です
>>466様
励ましありがとうございました。頑張ります。

>>477様
貴重なお話でした。聞かせて下さって感謝します。
やっぱり自分自身が動くことで色々なことを思うのですね。
477様はご本人が自らの手で全部おやりになったのですか、すごいです。
うちはやるとしても弁護士さんに頼むことになりそうですが
(本人に全部やれと言ったらさらに時間がかかってタイミングを逃す)、
それでも第三者の弁護士に自分の恥を客観的に話さなきゃならないわけですから
意味はあると思っています。

うちは会社員ですが、確かに似ているような気がします。
最初の借金が私にばれたのは15年位前で、以後ちょこちょことおかしなことがありました。
でも、本人は他にもうないと絶対に口を割らないし、当時はネットなどの情報もなく、
私も追求不足、誰にも相談できず、で問題が影でどんどん膨らんでいきました。

借金がない今も、この不況でラクではなく、将来を考えると辛いのですが、
過払い請求でお金が戻ってくると人生設計、というか経済設計が全然違ってきます。
でも夫はその点をあまり身に沁みて感じてくれていないように思います。
とにかくお金を取り戻して欲しいという切実感が十分に伝わらないというか。

477様の奥様もよく頑張りましたよね。
私も明るい展望が開けることをとりあえずは信じて、今は頑張ってみます。
その過程で夫の言動をよく見たいと思います。
「自分の幸せ」という言葉が心に沁みました。長くなってスミマセン。







486 [sage] 2009/10/15(木) 13:58:20 ID:0O3FZwWkO
色々ありがとうございました。
結局相談に行ったら、過払いはどうなるか解らないので、
債務整理か自己破産になるとの事で終了になってしまいました。

うん~?て感じだけど戻り無しの破産じゃ悲しいけど??
取り敢えず決まりでしょうがないし。

残念でした。

487 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/15(木) 14:27:18 ID:xeL3qf9h0
ひとつ質問させてください。
武富士とH11.9に50で契約。H15.10に枠が50から100になりました。
この場合、引き直しの金利はH15.10から15%にすればいいんでしょうか?それとも18のまま?
武富士金利だとH15.10時点で残996,012円、引き直しだと717,164円です。

488 名無しさん@お腹いっぱい 2009/10/15(木) 14:35:09 ID:97wapE+J0
>>486 ん さんへ
 無料相談の弁護士、司法書士は、あまりあてになりません。
 取引履歴を全部取り寄せて、引直し計算をしましょう。

 自分でできないなら、業者に頼めば計算してくれます。
 18%以下の金利のものは、減額か難しいでしょうが。

 アコム等の4社は間違いなく過払金が戻ってくるでしょうし、
 この過払金でレイクが消せるかどうかです。

 全部を計算してから、債務整理するかを決めても遅くありません。

489 463[sage] 2009/10/15(木) 15:12:50 ID:EMkRbwKk0
>>478
ありがとうございました。
>>463前半の話も含めて、今日楽天カードが届きましたので、
プロバイダの支払い変更手続きを済ませて、なるべく早く
オリコの方の解約手続きをしたいと思います。


490 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/15(木) 15:15:56 ID:ZtcynO9f0
>>487
50万以上の残がある状態だと15%
50万以下の残は18%の計算で良いのでは?

491 [sage] 2009/10/15(木) 15:20:45 ID:0O3FZwWkO
488さん
ありがとう。

結局は残債務が大きいから給料考えても子供為にも支払いはストップして下さいと弁護士から言われました
過払いは履歴取り寄せ調べて見るのでと言われました。
支払いはしないで何にも連絡無ければ12月に電話下さいとの事。

会社はばれたく無ければ残をボーナスにて40万返済して下さいとそうすれば大丈夫ですと言われお金を貯めて下さいと。

気分は下り坂にて支払いは無くなるけど印鑑を押して終了でした。

離婚して慰謝料闇金と払い借金して4年払い娘を育て父親は障害者にてどうにも成らない人生だなぁ。

厄年だから厄払いに自己破産かぁ。(涙)

もう弁護士に任せてやって見ます、もし弁護士が最終的にボッタクリなら訴えてやる(悲しい)反撃です。
今日プロミスとポケットバンク頭来たから残金何千円単位下ろしたら。
プロミス(29.200)
ポケット(29.550)とまだ過払いやってましたいい加減しろ見たいな。

信じられない。

だから皆さんは諦めず必ず過払い取って下さい。

僕は死亡でも支払い無ければ御の字です

ありがとうございました。

492 462[sage] 2009/10/15(木) 15:49:37 ID:Ryvq8KCK0
>>491
過払い金を算出しないしないうちから自己破産って、古い取引有るからなんとかなるかもって
思ったんだけどね、今の状況かなり悪い上での判断なのかどうか、こっちには解らんからなあ

どうっちにしても現状よりは良いんじゃないか、娘のためにもがんばれよ。

493 463[sage] 2009/10/15(木) 16:14:25 ID:EMkRbwKk0
戻ってまいりました。
自分よりずっと深刻な相談者さんのお邪魔をして申し訳ありません。

オリコの利用状況を再確認したところ、一件未払いの情報が残っていました。
センターに問い合わせたところ、先日電話で振込額を確認した際には、
その時点での全額を伝えたのだが、入れ違いで新しい利用情報(前述の
プロバイダのうちの一件です)が入ってしまったとのこと。
これは11月下旬に引き落としをする分なので、それまでに払いたいなら
振込手数料は自分持ちで、直接振り込んでくれと言われました。
現状ではこのショッピング枠の数百円があるだけで、キャッシングは完済した状態です。
この時点でカードの解約をし(その場合も、通常通り11月分の引き落としがされるので
解約自体は問題ないと言われました)、そののちに過払い請求を起こした場合、
>>478さんが答えてくださったような信用情報の関係で、何か影響があるでしょうか?
ひとまず、カードの解約手続きだけはすぐします。

494 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 16:20:55 ID:NQD6Q8s00
>>487
引き直し後の残高が100万を超えた時点から、利息は15%
それ以降は残高が100万を下回っても15%のまま。
それまでは、20%か18%。
あなたの場合はずっと18%のまま。
天井が増額で100万の場合まず15%にはならない。

495 名無しさん@お腹いっぱい 2009/10/15(木) 16:21:37 ID:97wapE+J0
>>491 ん 様488です。
 弁護士に依頼されたなら、弁護士報酬等の契約書を書面で作っておいたほうが
 よいです。過払金の50%を請求する弁護士もいます。

 『闇金は、貸したお金及び返済したお金を債務者(こちら)に返還せよ。』という
 最高裁第三小判例 平成20年6月10日言い渡し

 事件番号 平成19年(受)第569号
 をご存知の弁護士であれば良いのですが。

 上記判例を知らない弁護士は頼りないと思います。

496 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 16:29:19 ID:hJSD9hJV0
すみません。質問させて下さい。

取引履歴が送付されてきたのですが、会員番号が違う履歴が
2種類同封されていました。

?@平成9年3月契約開始で、現在約50万の残あり。
?A平成9年8月契約開始で、平成15年10月に完済。

同時期に2つの会員番号が存在している記憶も
心当たりもなく、どの様に捉え、考えるべきか
悩んでおります。

詳しい方がいらっしゃればご教授お願いします。

497 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 16:59:11 ID:NQD6Q8s00
>>493
>478だけど、業者と関わりを持っている以上、信用情報に関しては
「こうしておけば必ず大丈夫」ってのは基本的にないのよ。
みんなの回答(オレも含めて)も、「・・といわれてる」「大丈夫なはず」
とかでしょ。

唯一の安全策は、「完済・解約」だけどこれだって怪しいもんで、やろうと思えば
できちゃうでしょ?相手の手の内にあるんだから。
唯一の対抗策は上にも書いたが、
「全工程終了後に自分で情報開示して確認。
間違った情報が載っていたら文句言って訂正させる。」
か、
「過払い請求しないであきらめる」
のどっちか。
どちらを選ぶかは本人が決める話。
過払い請求は自分のお金を取り戻す正当な請求。
「お願い」して「返していただく」ものではない。
なのに、信用情報になんかつけられたらおかしいでしょ?
だから、断固として訂正させるわけ。

498 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2009/10/15(木) 17:01:02 ID:Ryvq8KCK0
>>493
解約後の過払い請求で信用情報に傷がついたとの話は聞いたこと無いね
万一、信用情報に登録されたら他社でも借入できなくなるってことだけど
解約後の過払い請求した俺のニコスカードは使えてるよ、ただオリコの場合が
同じかどうかは解らないよ。

499 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/10/15(木) 17:02:20 ID:NQD6Q8s00
>>496
まずは業者名書きなよ。
同じケースの人がいても、答えようが無いでしょ?

500 498[sage] 2009/10/15(木) 17:07:00 ID:Ryvq8KCK0
>>493
ああ、解約後のオリコへの過払い終わらしたの忘れてた・・
訴訟して返してもらったんだけど、他数社のカード問題なく使用できてるよ。